-
1. 匿名 2024/12/30(月) 23:59:06
40代独身です。
年末年始は実家で過ごすのですが、同じく独身の地元の友人が大晦日会おうよと言ってきます。
毎年誰かしら誘ってくるのですが、いい年をして大晦日に女二人で会うって、平気ですか?
高齢の両親の手伝いで、掃除や料理をしたり、運転手になったり、私にとって大晦日は特別なものなのですが、友人に時間があれば会ってランチしたり、遊んだりしたい人もいますか?
若い頃はそんな事もありましたが。
年明けなら会えるよ、と毎回断るのですが、一年最後の最後に断るLINEも、後味が悪いです。
+19
-149
-
4. 匿名 2024/12/31(火) 00:00:10
>>1
大晦日に誘おうとしたらせめて相手のこと考えて一ヶ月前には言うよ、誘わないけども+189
-12
-
9. 匿名 2024/12/31(火) 00:00:42
>>1
なんとなく罪悪感が出るから大晦日は家にいる+14
-13
-
11. 匿名 2024/12/31(火) 00:00:59
>>1
気にしすぎじゃないですか?
もっと気楽に肩の力抜いて生きましょ+175
-7
-
13. 匿名 2024/12/31(火) 00:01:08
>>1
20代前半までは大晦日に友達と一緒にいたけど、もうね…ないわ…+50
-10
-
19. 匿名 2024/12/31(火) 00:01:39
>>1
大事な友達なら会うしそうでもないなら会わないかな+1
-2
-
22. 匿名 2024/12/31(火) 00:02:03
>>1
ご友人、なんていうかノリ?が若い時のままなのかな?
って思いました。+37
-36
-
26. 匿名 2024/12/31(火) 00:02:59
>>1
友達は逆に年明けが親戚と会ったりで忙しいのでは
+50
-2
-
28. 匿名 2024/12/31(火) 00:03:14
>>1
会いたければ会うし面倒と感じたり自分の趣味や用事優先なら会わない
+8
-1
-
35. 匿名 2024/12/31(火) 00:04:56
>>1
そんなの自分次第、人によるでしょ
会う人もたくさんいるし家族や年末のやることがあるなら断ればいいだけじゃん+37
-2
-
39. 匿名 2024/12/31(火) 00:06:34
>>1
なんでここでトピ立てるの?
自分で決めなよ+18
-3
-
41. 匿名 2024/12/31(火) 00:08:08
>>1
>高齢の両親の手伝いで、掃除や料理をしたり、運転手になったり
これを伝えれば
来年以降声掛からないのでは+38
-2
-
43. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:22
>>1
そこまで年末とかを気にしてないかも。
お昼にランチしよ!とか言われたら普通にするとおもうよ。
さすがに夜は家にいるけど。
+20
-2
-
44. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:36
>>1
嫌な言い方。友人なの?
そっくりそのまま友人に言えば?+30
-10
-
45. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:38
>>1
結婚してて旦那さんと過ごすとか子供がいるなら断るけど独身なら誘われたら行くかな
ご友人も独身だから自分みたいに暇かなと思って誘ってくれたんじゃない?
そんなトピ立ててまで聞くことかなと思う
頭硬そう+49
-5
-
50. 匿名 2024/12/31(火) 00:11:19
>>1
31日になにかすることある?大掃除も31日までにはおわってるし、買い物もすませてるよ。
逆に31日はおせち詰めたりするくらいだよ。+15
-6
-
52. 匿名 2024/12/31(火) 00:12:04
>>1
今時、大晦日って忙しいか?+22
-3
-
57. 匿名 2024/12/31(火) 00:15:58
>>1
親は主が帰ってきてうれしいより不安だと思う。
誘ってくれる友達いるなら外行きなよ。
自分のために生きなよ。+14
-9
-
66. 匿名 2024/12/31(火) 00:22:23
>>1
非常識+2
-9
-
68. 匿名 2024/12/31(火) 00:24:38
>>1
過ごしたい人と過ごしなさいよ。人生折り返しなんだから+10
-0
-
74. 匿名 2024/12/31(火) 00:26:58
>>1
大晦日にランチ絶対行きたくない笑
掃除しろやって言うかな家族の為だけに時間作りたい+9
-6
-
82. 匿名 2024/12/31(火) 00:33:04
>>1
大晦日にしか会えない友達で会いたい友達なら会う。+5
-1
-
88. 匿名 2024/12/31(火) 00:38:47
>>1
いい年して大晦日に女二人で会うのを気にする方が恥ずかしい
会いたきゃ会えばいいし、嫌ならことわればいいだけ
小学生かよ+27
-1
-
89. 匿名 2024/12/31(火) 00:40:49
20代の頃に、年始年末はカウントダウンやってて、ディズニーやフェスによく行ってた
友達と飲むのも楽しいし
12/31の夜から会って、1/1の朝から神社行って、夕方ぐらい帰って、親とも神社行く感じ
2日から家族と過ごしてた
12/31の夕方までには親との用事は全て済ませるよ
ゆっくり過ごしたいから
でも、>>1みたいに、友達を誘ったら激怒されたことある
ガル子は大晦日会うなんて常識ない!家族とでしょ!みたいな感じで
人それぞれじゃん?と思うけど、2度と誘わなかった
40代になるとみんな実家帰るから、誘ってくれる友達いて良いなと思ったけど人それぞれだね
+25
-1
-
92. 匿名 2024/12/31(火) 00:42:38
>>1
独身ならいいんじゃない?+4
-0
-
96. 匿名 2024/12/31(火) 00:48:24
>>1
言葉の節々に、だから独身なんだろうなを感じる+7
-13
-
97. 匿名 2024/12/31(火) 00:49:26
>>1
私は実家の家族と過ごすために帰省してるので友達に誘われてもそう言って断る
主が何を困ってるのかわからない。もう大人なんだから誘うのは友達の自由、断るのは主の自由では?+17
-0
-
105. 匿名 2024/12/31(火) 01:11:32
>>1
大晦日云々、主さんは、その友達と会った後に楽しかったと思ってないんじゃないかな?
一緒に居ても気疲れしたり、なんか辛気臭くて気分がパッとしない友達だったら私は会わない。
会って気持ちが若々しく楽しい友達なら会いたい。+8
-0
-
107. 匿名 2024/12/31(火) 01:16:53
>>1
私も親が高齢になって思うんだけど、、親元を離れてると、親と過ごせる時間ってもうあまりないかもしれないんだよね。
こういう気持ちは親元で暮らしてる人とは理解し合えない事だと思うので、主は自分が特別だと思う時間を大事にして、友達の誘いを断ることに罪悪感を覚える必要ないのよ。+14
-0
-
108. 匿名 2024/12/31(火) 01:17:34
>>1
私は主さんの言うニュアンスちょっとわかるかも。
大晦日って、そんな普通の日みたいに友達と外出したりする日ではないイメージ。
まして40代50代になると、家の事やって、やり終わったら落ち着いて家にいるのが普通なイメージだな。余計な動きをしないというか…+18
-4
-
110. 匿名 2024/12/31(火) 01:19:13
>>1
いい年して大晦日に女2人で会うのが抵抗あるの?それは別に変だと思わないよ。いい年でも友達と過ごして楽しむのはいいと思う。
大晦日は忙しい、家族で過ごしたい、って思いなら、それもいいと思うけど。そんなに非常識みたいに考えることもないと思うよ。+18
-4
-
111. 匿名 2024/12/31(火) 01:22:30
>>1
断るという発想をやめ、
「来年会おー」でどう?
年が明けても合う友達がいる。+6
-0
-
112. 匿名 2024/12/31(火) 01:30:44
>>1
主さんが気乗りしてないのは伝わったよ。
>大晦日会おうよと「言ってきます」
>毎年誰かしら「誘ってくる」のですが
このあたりの言い回しがなんとなく嬉しそうじゃないかなって。
それに本当に会いたければ、軽くランチやお茶だけとか、または逆に昼間両親の手伝いを済ませてから夜飲みに出かけるとか、いくらでも時間作って会えるよね。
>いい年をして大晦日に女二人で会うって、平気ですか?
私は気にしないけど、主さんはこれが気になるんだね?
周りからどう見られるかとか、どう思われるかとか。
周りは気にしないよと言われてじゃあ会おうとなるのか、それとも、それでもそもそもそのお友達と会う事自体が気が進まないのか、どちらだろう。
最後に。
年明けなら会えるよ、は断るというよりは代替案を提案してるわけだから、私が言われたら全然後味悪くないよ。
あれこれ考え過ぎるより、自分の本心、本音に正直に、素直に動くのが一番だと思う!
+21
-1
-
119. 匿名 2024/12/31(火) 02:17:47
>>1
友人がいません
よってこのような悩みはありません
いちいち悩むなら会いません+2
-0
-
121. 匿名 2024/12/31(火) 02:29:19
>>1
40代なら自分で考えろ。+1
-5
-
122. 匿名 2024/12/31(火) 02:41:26
>>1
40代独身、ペーパードライバー、仕事無し、友達無しの引きこもりなので
年末年始に限らず 誰にも会いません
会いたいとも思わないです+4
-3
-
145. 匿名 2024/12/31(火) 07:35:14
>>1
地元って会うらしいね
同窓会から発展した謎の飲み会付き合い
+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/31(火) 08:01:43
>>1
会いたければ会う
会いたく無ければ会わない
+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/31(火) 08:02:44
>>1
あなたが「大人」なんです。友人にはそういうのがないのでしょう。+1
-4
-
154. 匿名 2024/12/31(火) 08:23:16
>>1
40代でそんな風に声かけてくれるってなかなかレアじゃない?30過ぎたあたりから、そういう機会なんだかんだで減るし。+10
-0
-
156. 匿名 2024/12/31(火) 08:35:05
>>1
大晦日とか関係なく、主さんとそのお友達の性格や感覚がまず合わないんだと思う。
この場合私だったら、早めに用事済ませて夜から友達と飲みに行きたいって思うけど主さんは大晦日や家族への気持ちが強くてそのお友達の事非常識だとすら感じてそう。主さんが真面目な人なのはすごくわかりますが、もう少し力抜いてって言いたくなる。年末年始、大した予定なく暇してる人も多いから独身ならなおさら誘ってくれる人全然変と思わないな。+7
-0
-
157. 匿名 2024/12/31(火) 08:36:34
>>1
あなたのご両親はお手伝い必要だけど、他の友達はそうではない というだけ。
なんとなく、年末年始は家族や親族と過ごすイメージがあるけど、実家を離れているなら帰省したタイミングで友人と会うこともある。
お友達は大晦日なら動きやすくて、あなたは正月あけの方がいい。
「いい歳して」ってのは気にしなくていいと思うけど、ご両親があなたを必要としていて、あなたがそれに応えてあげたいならそう言って断ればいい。+4
-0
-
160. 匿名 2024/12/31(火) 09:03:01
>>1
いい年でも、年齢は関係ないと思う。
私はもう友達と呼べる人いないから、羨ましくも思う。
今の主さんは家族と過ごす大晦日に重きを置いているんだからそれでいいのでは?
一年の最後であろうが断われるのなら断っていいと思う。主さんの気持ちが一番。+6
-0
-
163. 匿名 2024/12/31(火) 09:45:59
>>1
高齢の両親と共に朽ち果てる人生になるけどいいの?+1
-3
-
183. 匿名 2024/12/31(火) 23:51:30
>>1
アラフォー独身です。
私は3年前くらいから冬の休みの時に人と会うの辞めました。めっちゃ快適です。
地元に帰ってくる友達が頻繁に誘ってきて依存されてる感じが嫌になったり、毒舌の友達と会うと疲れたりしてもう全て縁を切って1人になるって決めました。
寂しいけど嫌な思いはしないし、リラックスできて最高です。
飲みに外に繰り出すより、家でゆっくりお酒飲んで紅白見たり、ネットフリックス見たりしてる方が私は楽しい。
親ともあまり仲良くないので帰らないし、愛猫2匹とのんびりしてます。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する