-
1. 匿名 2024/12/30(月) 18:10:46
※生物・化学・物理・地学もOKです
葉脈+46
-0
-
15. 匿名 2024/12/30(月) 18:12:03
>>1
光の直進+5
-0
-
43. 匿名 2024/12/30(月) 18:14:35
>>1+1
-2
-
67. 匿名 2024/12/30(月) 18:17:56
>>1
フレミングの法則+5
-0
-
112. 匿名 2024/12/30(月) 18:45:41
>>1
駒込ピペット+0
-1
-
140. 匿名 2024/12/30(月) 18:53:46
>>1
アルコールランプ
世代がバレるw+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/30(月) 18:56:12
>>1
酢酸オルセイン溶液+0
-0
-
151. 匿名 2024/12/30(月) 19:06:06
>>1
フェノールフタレイン+0
-0
-
158. 匿名 2024/12/30(月) 19:14:45
>>1
突沸を防ぐ+0
-0
-
169. 匿名 2024/12/30(月) 19:32:10
>>1
これ子供とよくやってる。
関東ローム層+2
-0
-
226. 匿名 2024/12/30(月) 22:13:15
>>1
パラジクロロベンゼン。
中学の融点沸点の単元で習った記憶があって、口に出すと気持ちいい物質名なので35年経った今でも記憶に残ってる。
今の時代も教えてるのかどうか分からないけれど。+1
-0
-
289. 匿名 2024/12/31(火) 09:40:03
>>1
表面張力+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する