ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 17:10:28 

    幾つになっても品性を失いたくはないですが
    やはり言葉と行動に気を付けるということでしょうか
    皆さんは紳士・淑女とおじさん・おばさんの分かれ道は何だと思いますか?

    +9

    -4

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 17:11:10 

    >>1
    ガルやってるかどうか

    +2

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 17:11:46 

    >>1
    テレビ見すぎて男性に粗末な態度や言動とるように洗脳されてないこと

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 17:12:00 

    >>1
    素敵な見た目と所作かしら

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 17:12:20 

    >>1
    結婚相手にきちんと操を守ってる

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 17:13:08 

    >>1
    優れた知性と教養が滲み出てるかどうか

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:37 

    >>1
    滲み出る教養と育ちの良さと品性

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:37 

    >>1
    妊娠してた時、席譲ってくれたおばさまやおじさまは紳士淑女だと思った。譲ってくれるサラリーマンは本読んでる確率高かった。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/29(日) 17:33:06 

    >>1
    朝ドラのカーネーション観てるけど、神戸の祖父祖母は紳士淑女って感じだなあと思う

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/29(日) 17:39:16 

    >>1
    大声でワァーワァーギャーギャーぎゃーぎゃー騒ぐのは、オジサンオバサン…
    いや、オッサンオバハン。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/29(日) 17:53:42 

    >>1
    やすい人間は誰見ても見下す癖ついてる
    自分が見てきた人間を基準としてるから驚く評価と対応してくる
    わざとらしいほど金持ち風とかデキル風にしてればそれを信じるし
    いずれにしても卑屈で嫌になる

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/29(日) 18:40:02 

    >>1
    第三者からの印象でいくなら、格好とか見た目が大半な気がする

    見た目の話のみだけど
    ・髪の傷みや色落ちを放置せずきちんとお手入れしている
    ・楽なだけでおしゃれな要素のないカジュアル服は避ける
    ・メイクは清潔感重視で
    ・薄汚れた靴は履かない
    ・歯を美しく

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/30(月) 05:55:18 

    >>1
    遠慮深いかどうか

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/30(月) 07:06:58 

    >>1
    おばさんおじさんはは淑女紳士を少し馬鹿にしたりするけど、
    淑女紳士はおじさんおばさんを尊重する気がする

    要は、自分が品を保ちながらも、品のない人に限らず他人をジャッジしない

    +3

    -0