ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/12/28(土) 22:07:30 

    詳しく読んでないから分からんが実際田舎知らねー人が書いてそうな内容だな

    +207

    -7

  • 91. 匿名 2024/12/28(土) 22:26:38 

    >>8
    それね。義弟がド貧乏生活を東京で送ってるから覗いてみたけど、そうじゃないんだよ感。
    田舎はお金も娯楽もないんだよね。

    +50

    -1

  • 258. 匿名 2024/12/28(土) 23:40:32 

    >>8
    だよね
    過干渉で閉塞感いっぱいの田舎から誰も自分に干渉しない場所へ行きたかっただけな気がする

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/28(土) 23:52:02 

    >>8
    私も多摩地区育ちで東京って言われても何にもないよー、なんて言ってたけど旦那に伴って移住したら何もないの規模が違ったよね。
    田舎でも車さえ運転できれば割と楽しめるけど高校生のうちは自転車か酷く不便な交通機関しか経験しないんだから、そりゃ若い子なら東京、東京とは言わないけどそれなりの都会に出るわと思ったわ。

    +40

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/29(日) 10:09:02 

    >>8
    田舎は40代の男性でも手取り20万ちょいが当たり前だったりするね。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/12/29(日) 11:18:21 

    >>8
    別なトピにも、生まれ育ち東京だっていう人がいて偏見すごかった…
    「田舎はみんなデカい車自慢するんでしょう?すっご〜い!アルファード乗ってる??中学の仲間とつるんでバーベキューするんでしょ?高卒で出来婚でポコポコ産むんだよね!
    あなたマイルドヤンキーなのね!そういう世界って全然縁が無くて見てみた〜い!」
    って。
    ただ地元に残っただけ、ただ大学進学せず就職しただけなのに。普通に働いて結婚して子育てして、自分の家族に親や義理の親んとこ行き来したり。そんなに同級生と群れる時間もなく、年に数回ランチくらい。
    うちは田舎ってほどじゃない地方都市ですが、夫の地元や姉妹が住んでる所は小学校が廃校で中高は統合とかどんどん人口減ってて。ヤンキーが集まってウェイウェイする活気も無い感じ。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/29(日) 12:22:18 

    >>8
    地方の女性の労働環境を何も知らなそうだなと思った
    私の地元は政令指定都市だから仕事がないことはないけど地方の方が「安い人材」として使われやすいのよ

    キラキラとかどうでもいいわい

    +19

    -1