ガールズちゃんねる

生理前になるとやたら掃除がしたくなる

89コメント2025/01/18(土) 16:12

  • 1. 匿名 2024/12/28(土) 11:39:41 

    昔から生理の10日くらい前になると無性に掃除がしたくなります。
    もうそろそろ生理が始まるのですが、朝からずっと家のあちこち掃除して回っています。
    ちょっとの汚れとかシミが気になって仕方なくなる感じです。
    生理前にやたらと掃除したくなる人いますか?

    +169

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/28(土) 11:41:01 

    >>1
    わかる。神経質になるからかな。

    +106

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/28(土) 11:42:07 

    >>1
    めっちゃいいやん。
    生理前になると食欲増して食べてばかりでぶくぶく太るより

    +82

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/28(土) 11:42:08 

    >>1
    分かります。
    あと、風邪ひきそうになると掃除したくなる。
    体が無意識に死に近づいてると感じて生前整理したくなるんだと思う。

    +60

    -5

  • 19. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:12 

    >>1
    その時期だけうちに泊まらない?

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:38 

    >>1
    それ、帰巣本能(鳥が、遠く離れた所からでも自分の巣に帰ることができる、生まれつきもっている能力)らしいよ。
    婦人科の先生に言われた。

    +47

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/28(土) 11:44:45 

    >>1
    なります!普段掃除が大ッ嫌いだからバロメーターになるw

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/28(土) 11:45:38 

    >>1
    主は普段からマメな人で生理前に神経が尖ってさらにまめまめしくなるのかな?
    私みたいにひたすら眠くなって動けないより100倍いいと思う。
    とにかく意識が薄れて寝てしまうんよ。

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/28(土) 11:46:01 

    >>1
    いいなー。生理前なんて数え切れないほどやってるのに掃除したくなったことない。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/28(土) 11:46:28 

    >>1
    普段なまけものなのに掃除とか作り置きをしてるわ
    なんだろうね?

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/28(土) 11:48:32 

    >>1
    大掃除の時期だしタイムリーで良き
    わたしもやたら鋭敏になって120%馬力だしたあとの抜け殻感が酷い

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/28(土) 11:50:35 

    >>1
    私もその傾向ある。
    いつも気にならないようなところ掃除したり、昔は模様替えしたり。
    あと普段食べないチョコレートが食べたくなる。

    疲れやすく神経質になるのかなと思った。

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/28(土) 11:50:37 

    >>1
    3日前位だけどなるよ!お風呂や水回りがめっちゃ気になる。普段ずぼらだから月一で掃除したくなるのはちょうどいい。

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:49 

    >>1
    覚醒する感じわかるかも。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/28(土) 12:13:53 

    >>1
    わかります!
    ちょうど昨年末生理前で、大掃除めっちゃはかどりました(^^)
    今年は生理も終わったとこで、残念ながら全くお掃除スイッチ入りません…

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/28(土) 12:21:00 

    >>1
    私は特に磨く系の掃除がしたくなる。お風呂とか入ったら無意識に水垢とかずっと磨いてて、あ、もうすぐ来るなって思う。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/28(土) 12:23:25 

    >>1
    あるある。やたら動いてそのあとぐったりするし生理きたら疲れが溜まって寝込む

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/28(土) 12:28:08 

    >>1
    わかる。いつもなら見ぬふりする排水溝を磨く。風呂場を磨く。なんだこれ。スッキリするからいいけど。
    ホルモンに支配されてるな〜と思う。

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2024/12/28(土) 13:55:47 

    >>1
    わかる。めまいしてふらふらなのに目についた汚れ拭いたり、掃除機かけたりしながら何故、今なんだ?と思って寝ようとしたら食器洗ったりして終わりがなくなる。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/28(土) 14:38:10 

    >>1
    私も同じ。普段はズボラなのに生理前は急に片付け魔になるよ。
    お腹 だるいなーって思いながら片付けが止まらない。
    友達も同じこと言ってたからありがちなのかも。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:02 

    >>1
    私もそうだよ。どういうメカニズムなんだろう?絶対にやらないような換気扇まで手が伸びてる。ズボラで掃除嫌いだから都合が良い。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/28(土) 15:06:49 

    >>1
    いいじゃん
    眉毛抜いたり買い物したりジャンクフード食べたくなるよりは

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/28(土) 15:29:35 

    >>1
    私は3日前がひたすら掃除したい日です。そして一気に具合悪くなるって感じです。昔からなので調べたことがあって巣作りらしいです。妙に納得しました!

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/28(土) 17:57:32 

    >>1
    昔はそうだったな。
    だから月一で家がきれいになって良かったんだけど、生理がこなくなって数年、、
    今では散らかし放題のまま。
    ホルモンてすごいわ。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:47 

    >>1
    分かる!
    生理前ではなけれど、昔から体調崩す前に掃除をしたくなります。
    年末でもないのに大掃除を始めるとすぐ後に熱が出たりしました。
    入退院を繰り返していた時期は定期的に体調が悪くなるので、大掃除ばかりしてモデルルーム並みの綺麗さでした。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/29(日) 01:42:54 

    >>1
    同じ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/06(月) 08:37:21 

    >>1
    確かにそうなるけどセットでイライラしてる。家族が少しでも出しっぱなしだとキエー!って怒ってる。掃除欲もイライラも要らないよ。

    +0

    -1

関連キーワード