-
1. 匿名 2024/12/28(土) 09:15:37
私はアラフォーでアイドルのファンです。
そこそこ長く推していますが、若いファンが増えて彼らより年上のファンは肩身が狭くなってきました。
やはりファンサも若くて可愛い子にするだろくし少しでも若く見えるように美容を頑張ろうと思いました。+73
-41
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 09:17:17
>>1
やはりファンサも若くて可愛い子にするだろくし少しでも若く見えるように美容を頑張ろうと思いました。
推す事で楽しい&自分が若返るので一石二鳥だよ+170
-12
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 09:19:12
>>1
そのアイドルも年重ねていくよ+26
-3
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 09:21:00
>>1
詳しくないんだけど、ファンサービスを若い子にしかしないってのも変じゃない?
そもそも若い子よりアラフォーのが金は落とせるよね?
若い子に媚びるよりコスパいいと思うんだけど+38
-13
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 09:21:42
>>1
私はもちろんアイドルになったことないけど、変に無理して若作りしているような年嵩ファンよりも、お母さんみたいな優しそうなオバサマらしいオバサマのファンのほうが変な意味で警戒されなくて覚えてもらえたり良い印象持ってもらえるような気がするけど…
想像だけどね
まぁ自分がなりたい姿を目指すのは良いことだよね
年齢にもよるのかなぁ+18
-5
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 09:24:14
>>1
若いファンが増えるってアイドルとしてはいい事なんだと思う
若い子って移り変わり激しいから、5年も経ったら残ったファンっておばさんばかりでそれはそれでどうなん?って思うし。私もがっつりおばさんだけど+32
-1
-
50. 匿名 2024/12/28(土) 09:25:53
>>1
若い子にも年寄りにもファンサをするアイドルを推しなさいな
若い子にしか行かないアイドル推してどうすんの?
人間性がすでにクズじゃん
そのアイドルを育てたのは古参勢でしょ
とドルオタじゃない私が言ってみる+8
-8
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 09:29:29
>>1
おばさんなんて最初からジャニーズは相手にしていないんだからいい金づるとして残っていれば問題ないでしょう。
てかおばさんのジャニオタがいるなら、10代のアイドルを追っかけるおっさんが許されてもよくない?+10
-10
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 09:37:45
>>1
主さんが楽しんでてお金に余裕があるならいいんだけど。+3
-1
-
76. 匿名 2024/12/28(土) 09:39:20
>>1
コンサートのグッズとか若い子たちが自分の番が来てから色とか種類でグズグズ迷っている隣で「全部下さい」って言って大人の財力でさっさと会計済ますとき快感だけどなw+16
-8
-
80. 匿名 2024/12/28(土) 09:41:49
>>1
私もだよ
アラフォーだけど乃木坂初期からずっとファン
ガルでなぁちゃんとかまいやんとか山下の演技が叩かれてるの辛い
+1
-4
-
82. 匿名 2024/12/28(土) 09:45:53
>>36
分かる何か突然フッと無になる様な感覚、何だろうねアレ。
直ぐに目の前の推しを見て現実に戻ってワーキャー言ってるけどw
>>1
こんな言い方したら元も子もないが推しから見れば若くても年でもファンはお金運んでくる大事な収入源なだけだから気にしなくて良いんじゃない?
まあ若い方が目を合わせて貰えるとかファンサは多いかもしれんがw
主さんが言う様に少しでも綺麗に見える様に美容や清潔感保って(これは推し関係なく自分の為にもなる)
あとは迷惑になる様な推し活行動さえしなきゃ周りなんて気にしなくて良いと思うが。+13
-1
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 09:50:04
>>1
ファンサもらえればラッキー✌️だけど、見てるだけで幸せもらえるからわたしはもう贅沢は言わないですw若いときたくさんファンサもらったしそこそこ幸せないオタク生活だったから☺️+4
-2
-
97. 匿名 2024/12/28(土) 10:11:07
>>1
推しがいるだけですでに若返り効果が絶対あるとおもう。
私は今は誰もいないのでつまらない。
少し前までは嵐に夢中だったんだけどな。+8
-5
-
101. 匿名 2024/12/28(土) 10:15:09
>>1
すごいわかります!!!20〜30代の頃はアイドルなんて興味なかったのに40代になって急に目覚めた。
夫にも子供にも楽しそうでいいね〜と若干呆れられてるけど、おばさんなんで周りは気にしないです(笑)
同世代のファンの友達作って楽しい推し活しています!!ちなみにファンサとか期待したことないです(笑
+20
-6
-
106. 匿名 2024/12/28(土) 10:33:18
>>1
お茶の間ファンになっちゃいますね。
ファンミたくさんあるけど、比較的小規模なので、おばさんは浮くかなー、推したちはやっぱり若いお兄さんたちだから、おばさんがいたらガッカリするよなー、と行けません。
以前大規模なものに2回ほど行ったら、年齢層高くて安心しましたけど。男性が珍しかったようで、旦那は推しにガン見されてました。うらやましい!!+7
-3
-
123. 匿名 2024/12/28(土) 11:16:42
>>1
私はおばさんファンもそこそこいる俳優を推してるけど接触イベには行かない
そのかわり舞台は通ってる+10
-2
-
136. 匿名 2024/12/28(土) 12:00:25
>>1
気持ちはわかるけど若いファンだっていつまでも若くないし、生身のアイドルなら本人たちも同じだけ年齢を重ねるわけだし…
割り切るしか無い
元気をもらえて嬉しいくらいの気持ちで応援してる 推し方は自由だよ+5
-1
-
140. 匿名 2024/12/28(土) 12:18:19
>>1
そんなに遠慮しなくていいよ
ただ若い子とまったく同じは絶対無理
夢中になれる環境や財力があるだけ素敵だと思う+7
-0
-
146. 匿名 2024/12/28(土) 13:59:25
>>1
40代の初老の私は、どんな娯楽も年齢層めちゃくちゃ気にする。(同い年〜年上が多い場所が心地いい)
昔、最年少が五歳年下+一人だけ一個年上がいるアーティストのファンだったけど、
ファンの年齢層が毎年下がる上に、唯一の年上メンバーが辞めたから、それを最後に新しい音楽聴くの辞めた。
子供の頃から、友達に〇〇歳でこれはダサいって言われる環境だったからかも。
小学生の頃に某ヒロインアニメが始まって、
めちゃくちゃ好きだったけど、
周りの子は観てなくて、
『幼稚園の妹が観てるやつだよねー』って言われたからその漫画雑誌こっそり買ってた。
(当時はライバル誌が大人っぽくて、そちらアニメ観てもは許された)6年の頃に買うのを辞めて、
大人になってから再ブームのイベントの客層もめちゃくちゃ気にした。
中一の頃は同世代の女性グループが流行ったけど、
一人年下がいるの気になって、ファン層もその子よりもっと年下が多いから、周りの友達にはバカにされたし、
その界隈で年上になるのがダサいみたいな劣等感はあるかも。洋服とか財布やコスメの客層も。
+1
-5
-
147. 匿名 2024/12/28(土) 14:15:52
>>1
>やはりファンサも若くて可愛い子にするだろくし少しでも若く見えるように美容を頑張ろうと思いました。
これいつもの人の釣りトピだと思う+5
-2
-
166. 匿名 2024/12/28(土) 21:07:37
>>1
メン地下みたいなほぼ素人で距離感近いところならおばさんだと肩身狭いのわかるけど
メジャーアイドルなら関係なくない?
正直アイドル側もファンの顔なんてよほどヤバいやつ以外は覚えてないよ
ファンの年齢によってファンサ変えるようならプロ失格だし+10
-0
-
171. 匿名 2024/12/28(土) 23:16:58
>>1
覚えてもらえるから良いじゃん!!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する