ガールズちゃんねる

ぶっちゃけお金の無駄だと思ってること

376コメント2025/01/23(木) 09:53

  • 95. 匿名 2024/12/23(月) 11:28:20 

    >>3
    あれって戒名で死んだ後の階級が決まるんでしょ?私こんなに底辺だから戒名なんていらないわ、階級上げられたら場所見知りちゃう

    +111

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/23(月) 11:43:53 

    >>3
    墓もいらなくない?特に先祖代々の墓
    うちの母は父の親すなわち祖母にいじめられまくって恨み骨髄だったけれど、亡くなったらその祖母と一緒のお墓だよ(私は反対したが父が納骨した)
    お墓参りする度に変な気持ちになる

    +102

    -2

  • 134. 匿名 2024/12/23(月) 11:44:15 

    >>3
    これはそう!
    お前の考えた文字にそんな価値無いよ!って言いたい。なんなら自分でつけたい。
    人の死まで商売にしようとするやつなんて地獄に落ちるよ。

    +118

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/23(月) 11:46:29 

    >>3
    死んだ後の名前なんていらん
    しかも本人はなんて名前か知らないって笑える

    +122

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/23(月) 11:47:06 

    >>3
    あの一行に100万w

    +73

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/23(月) 13:27:30 

    >>3
    その大金で豪遊されてると思うと絶対払いたくない!

    +59

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/23(月) 14:49:07 

    >>3
    この前店で食事してる時に隣に座ってたお婆ちゃん2人も「戒名いらん。自分で考える。」って話してたw

    +36

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/23(月) 15:57:35 

    >>3
    私のお世話になってるお墓は、戒名代無料だったよ。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/23(月) 16:06:54 

    >>3
    父が祖父の戒名の位を上げる?とか言い出して実行したよ…
    まじで頭おかしい 無駄金だとしか思えない
    日本人は仏教に洗脳されてた

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/23(月) 19:18:15 

    >>3
    向こうに一度行って、戒名の字数とかで本当に位が違うことがわかってこっちに戻ってきて、そういう話をするならわかるけど、向こうに行って帰って来た人なんていないし、ただの商売だと思ってるよ
    私も戒名いらないわ

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/23(月) 19:39:15 

    >>3
    戒名代値切ったって人居たよ。50→30万

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2024/12/24(火) 04:46:55 

    >>3
    だって日本限定のローカルルールだし
    日本の外では戒名なんて持たずに死ぬけど、それだとどうなるのか坊主に聞いてみたいわ

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:48 

    >>3
    あれお釈迦様がもし見たら
    「一体何やってんの‥」物凄くガッカリすると思う

    モンドセレクションじゃあるまいし
    修行も無しにお金払ったら(しかも本人死んだ後に‥)
    それだけで仏弟子になれるとかまず意味が全く分からないシステムだし
    そもそも「仏教徒は葬式に関わってはならないよ」ってお釈迦様が説かれていたのにね‥
    日本の仏教だとご先祖様云々いうけれど
    お釈迦様の仏教だとそもそも霊魂の存在すら認められてなかったし

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:20 

    >>3
    私エンディングノートに「戒名は不要」って書いてるんだけど、この意思は尊重されるかしら。

    +1

    -0

関連キーワード