-
1. 匿名 2024/12/22(日) 16:15:25
料理が美味しくできない事が多くて自分には向いてないと思っていましたが今では自分の手料理が1番美味しいです、皆さんの自分には向いていないと思ったけどそうでもなかった事を教えてください+27
-2
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 16:17:24
>>1
自分の好みは自分が一番分かってるから美味しくなるよね。+6
-0
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 16:17:28
>>1
主婦
意外と合ってた+2
-2
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 16:38:33
>>1
職場の人と打ち解けること
人見知りコミュ障だけど今の職場で揉め事もなく1番誰とでも上手くやれてる自信がある+6
-0
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 16:43:03
>>1
専業主婦。
仕事好きだったから不安だったけど、そもそも私、暇が好きでコントロールされたり、余裕が無いのが嫌いだったことを思い出した。
のんびり子育てがしょうに合ってる。+6
-0
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 16:55:04
>>1
男性に混じって働くこと
なんかイメージ的に恐くてなるべく女性の多い職場を渡り歩いたけど、逆にえげつなかった
今の仕事はドカタに近いけど、お互い性別忘れる位馴染んでる、学生時代と違って社会は男性の方が優しい気がする+5
-0
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 17:09:38
>>1
結婚。
というか、他人と1つ屋根のしたで暮らすこと。
人に合わせるとかストレスだし、誰かと住むなんて絶対向いてないって思い込んでた。
けど、自分と相性がいい相手となら、こんなに快適で安心であったかいなんて。
知らないだけだった。
夫、電気毛布よりも発熱してる。+3
-0
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 19:44:32
>>1
最初から出来るかよ、だわな
頑張ったんだね👍️👍️+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する