-
1. 匿名 2024/12/19(木) 15:34:11
やたら店員に横柄な人+814
-8
-
15. 匿名 2024/12/19(木) 15:35:38
>>1
わたし的に本当に冷める瞬間第1位かも+171
-6
-
33. 匿名 2024/12/19(木) 15:37:09
>>1
ネットで得た知識をひけらかしたり、偏った考え方で自分が正しいと信じて疑わない人
リアルの人達と感覚にズレがあることに気付いてないから白い目で見られてることにも気づかない
陰謀論者とかに多い+96
-10
-
56. 匿名 2024/12/19(木) 15:42:20
>>1
電車や小さな店内でも声がでかい人+21
-1
-
59. 匿名 2024/12/19(木) 15:42:25
>>1
逆に普段イキってるのに店員さんと話す時にモジモジする人恥ずかしい+13
-6
-
60. 匿名 2024/12/19(木) 15:42:26
>>1
自分語りになると無意識に声が大きくなる人
無意識にツバ飛ばしながら喋る人
頭ボリボリ掻いて落ちたフケを眺めてる人
↑
上記全部婚活で出会った同一人物です(男)+12
-0
-
97. 匿名 2024/12/19(木) 15:52:13
>>1
映画喋らないくせに外国人相手に「アァーン、、、⚪︎△※⭐︎〜…」とか言ったり間違った発音とかでドヤ顔で話したり、さも友達かのように「オー!イエーイエー!」とかやったりしてる同僚。+9
-2
-
113. 匿名 2024/12/19(木) 15:55:19
>>1
ガル婆+2
-1
-
123. 匿名 2024/12/19(木) 15:57:04
>>1
多分私
声でかい+7
-0
-
124. 匿名 2024/12/19(木) 15:57:04
>>1
横暴とまではいかなくても、『言うだけ言ってみる』ってスタンスでお店側に融通効かせようとする人苦手。
+8
-0
-
167. 匿名 2024/12/19(木) 16:28:53
>>1
このトピで店側に文句付けてる勘違い親
普段は店員さんに感謝してるーとか言いながら、店のルールが気に食わないと手のひら返し
ほんと恥ずかしいなと思う+9
-0
-
176. 匿名 2024/12/19(木) 16:35:54
>>1
店員にタメ口。
声がやたらでかい。
常識がない。
箸の持ち方がおかしい。+12
-0
-
209. 匿名 2024/12/19(木) 17:20:20
>>1
石破茂+3
-0
-
362. 匿名 2024/12/20(金) 09:43:08
>>1
配慮しろ配慮しろの文句ばかりの不妊様!
めんどくさいし気持ち悪い!+3
-2
-
363. 匿名 2024/12/20(金) 09:57:59
>>1
道端でツバを吐く人+7
-0
-
397. 匿名 2024/12/20(金) 12:57:53
>>1
海にTバックで行く人。+0
-0
-
434. 匿名 2024/12/20(金) 14:46:07
>>1
アプリで会った人
超ドケチすぎて、レストランにて一つのランチセットに2人分のドリンクつけられるか聞いててドン引きした。案の定断られてた
しかもそれぞれ好きなもの頼んで分けようと提案したらそれもいいかもねーとかはぐらかして自分はお腹空いてないからって1つのランチメニュー2人で分けて食べる魂胆だったんだなと。
結局一つ1000円のピザを2人で分けて食べることに。
お会計の時割り勘500円渡したら「まいどー♫」って嬉しそうだった
あめりに非常識さとドケチっぷりに引いた
連絡来てたけどきどくするーしてブロックした+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
幼稚園児のわが子と外食。小食なので「親の食事」を分けようと思ったら「お子さまも注文をお願いします」といわれた! 未就学児でも「1人1品ルール」は適用されるの? ワンオーダー制の対象年齢は法律で決められているのではなく、お店側が決めています。ミルクや離...