ガールズちゃんねる
  • 95. 匿名 2024/12/17(火) 18:27:08 

    >>25
    主さんの考える、気がきくとか利かないとかって、自分がどう思われるかってことが基準になってる気がする
    もっと他人に対する配慮を軸に行動するとハズさないと思う。
    真心が伝わればいいわけで。

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/17(火) 18:29:55 

    >>95
    横だが、自分軸で失敗したらどうしようとか、変に思われたらどうしようって思うから、行動が遅れたり、相手を避けて、変な空気になるんだろうね。

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/17(火) 18:55:55 

    >>95
    これだね〜
    相手の立場になって考えようっていうやつ
    >>1見てても自己完結してる

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/17(火) 18:58:28 

    >>95
    というか、普通は勝手に手が動くんだよね。
    渡そうとしてたら手を出したり、なくなりそうだから頼む?とかさ。それが結果相手にとってプラスになって自分にとってプラスにもなる。
    気を使うぞ!とおもってやってる人、ほとんどいない。だから迷惑かな?とかも考えてない。

    +14

    -1