ガールズちゃんねる
  • 82. 匿名 2024/12/17(火) 18:19:02 

    >>1
    その例でいくと、居酒屋なら取り分けはしなくても、シェアするお皿から遠い人に「入れようか?」とか「欲しいの言って」と声かける。
    左遷の転勤には「お世話になりました」でいいと思う。
    気が利くって、マニュアルがあるわけじゃなくて、主の言うように、して欲しい人、して欲しくない人がいるし、性格や表情、場の雰囲気を察知する力がいるから、場数も必要。
    気の利く人になりたいなら、やってあげたいことをやって失敗も経験しながら覚え行くしかないよ。
    想像でいいかな悪いかな考えていてもわからない。

    +5

    -0