ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/12/17(火) 17:58:32 

    >>2
    リズムが合わないと余計なお世話になりがち
    ドア開けてあげるのも早いと、相手は小走りしないといけないし
    センスがない人は何もしないほうがいい

    +94

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/17(火) 18:17:21 

    >>2
    私はこれにたどり着いた
    何もやらないのが平和と気づいた

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/17(火) 19:19:08 

    >>2
    ホントこれ。居酒屋も誰か取り分けると私もやらないといけないじゃんとか思っちゃうし。みんななにもしないで欲しい。頼まれた時だけ動いてもらいたい。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/17(火) 19:49:00 

    >>2
    棒立ちされるのもかちんとくる

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/17(火) 20:30:23 

    >>2
    気が効かない方が気楽なこともあるから悪いことばかりでもないような気がするけどね
    気づいててもあえて気づかない、気が効かないフリすることも大切な時もあると思うし

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/18(水) 00:12:29 

    >>2
    道とかで避けてるのに向こうも同じ方へ移動するみたいなやつ、じっとしてろよ!って多分向こうも思ってるw

    +0

    -0