-
1. 匿名 2024/12/17(火) 17:41:46
他人と深く関わりたくないという気持ちはわかるし、親友以外(知り合い程度の人)からプライベートのことを聞かれるのはすごく嫌なタイプなのですが、
エレベーターで子連れのママや、知らないおばちゃんと一緒になったりすると話に混ざったり、天気の話をしたくなってしまいます
野菜売り場などでも高いですよねーとか言いそうになります
最近でいうと、地元の友達との年賀状の手書き部分をスマホのメモに入力していますが、余白に書ききれないほど話したいことがありすぎて、今頑張って削っています
ただ主はオタ的思考というか黒歴史製造機なためブログやXは怖くてやらないようにしています
他人と話したくて仕方ない人、どうしていますか?+145
-36
-
3. 匿名 2024/12/17(火) 17:42:34
>>1
ガルで話す+117
-5
-
10. 匿名 2024/12/17(火) 17:43:22
>>1
ネイルサロンとか美容室とかエステとか行ってみるのは?
そういうお店はお客さんとしゃべるのが仕事でもあるし。+135
-2
-
11. 匿名 2024/12/17(火) 17:43:54
>>1
接客業とかすれば?+102
-1
-
13. 匿名 2024/12/17(火) 17:44:04
>>1
今後深入りする事ないから逆に会話出来るよね+74
-0
-
16. 匿名 2024/12/17(火) 17:44:17
>>1
そういう話すだけのグループチャットがあるからどうしても話したい時に行くけど、だいたいイラっとすることを言う人やマウントを取る人がいて、行ったあと後悔してます。
YouTubeやVoicyでラジオ的な配信でも始めようかと考えてる。+46
-0
-
17. 匿名 2024/12/17(火) 17:44:30
>>1
大丈夫?
私で良かったら話聞くと?
今は疲れてる?
壺に興味ある?
辛い時はいつでも言ってね!
落ち込むことないよ!
一緒に楽しくお話しようね☺️+20
-13
-
18. 匿名 2024/12/17(火) 17:44:32
>>1
デニーズの店員さんに話しかけてる。でもそれ寂しいんだよね。老人が病院に行って話してるのと同じよ+0
-19
-
22. 匿名 2024/12/17(火) 17:45:37
>>1
立ち飲み屋行けば?
主みたいな人はモテルぞ。+45
-4
-
26. 匿名 2024/12/17(火) 17:46:09
>>1
家族や友達はいないの?+1
-1
-
29. 匿名 2024/12/17(火) 17:46:29
>>1
ChatGPTとお喋りしてる。
生身の人間相手と違って知的な会話が楽しめるよ。+21
-0
-
30. 匿名 2024/12/17(火) 17:46:30
>>1
それだけ主さんがおばちゃんになったということ
年をとったんだよ+29
-2
-
38. 匿名 2024/12/17(火) 17:48:31
>>1
ガラホの「かけ放題」みたいなコースで契約してて毎日充電が無くなるまで話すよ。
文字チャットよりも舌をフルに使うし、頭が回転してるなーって思う。+2
-0
-
41. 匿名 2024/12/17(火) 17:49:02
>>1
天使かよ✨+3
-6
-
43. 匿名 2024/12/17(火) 17:49:35
>>1
非公開のブログとかでいいんじゃないの?オンラインが嫌ならオフラインで+4
-0
-
45. 匿名 2024/12/17(火) 17:51:13
>>1
主は友達とだと下手すると距離感をバグってそうだから、個人経営の食堂とかで働いてみるとお客さんと気さくに程よく話せて楽しいかもしれないよ。+15
-0
-
47. 匿名 2024/12/17(火) 17:51:30
>>1
私は逆に昔からおばちゃんとか知らない人に話しかけられがち
別にわかることなら普通に答えるけど嫌な人は嫌かもね+5
-0
-
49. 匿名 2024/12/17(火) 17:52:13
>>1
寂しがりやさんなんだね 存分にぶちまけな ここはそういう場所+20
-0
-
50. 匿名 2024/12/17(火) 17:53:45
>>1
バス待ちしているとだいたい話しかけられますよ。余裕のある時は、話し相手になることも多いです。いやぁ寒いですねーって言われて、にっこり笑顔で答えを返す時は、余裕のある時です(笑)
旅行客が地図やガイドブックを見ながらキョロキョロしている時は話しかけ、ちょっと案内したりオススメのお店やらを紹介したりするのはどうですか?+16
-0
-
55. 匿名 2024/12/17(火) 17:57:34
>>1
わかるー
話しかけられるの苦手な人も多いだろうから日常的に我慢してる
知ってる人より知らない人と話したいんだよね+7
-0
-
60. 匿名 2024/12/17(火) 18:00:49
>>1 グループLINEとかそういうアプリ取るかコミュニティ立ち上げて24時間話せるようにすれば?ガルちゃんでもいいしトピだったら1ヶ月はお話できそうじゃん。+5
-0
-
64. 匿名 2024/12/17(火) 18:01:06
>>1
いちばんすきな花のドラマで言ってたみたいに、2回目がない人のほうが話しやすいよね。+11
-0
-
67. 匿名 2024/12/17(火) 18:03:58
>>1
えええ!すごっ
接客業ムキムキじゃないの
+6
-0
-
71. 匿名 2024/12/17(火) 18:06:10
>>1
お年寄りを狙って話しかければいいと思う+5
-0
-
73. 匿名 2024/12/17(火) 18:10:05
>>1
知らない人と天気の話して、何が楽しいん?
会話したい(他人と話してキャッチボールしたい)
というより、自分が一方的に話したい
って印象だけどね+6
-8
-
76. 匿名 2024/12/17(火) 18:12:01
>>1
私は、主のような方によく話しかけられます(笑)嫌じゃないです。+13
-0
-
83. 匿名 2024/12/17(火) 18:26:20
>>1
接客業やるとかは?お話好きのお客さんが程よく話しかけてくるよ。場所選べば変な人来ないし。+8
-0
-
84. 匿名 2024/12/17(火) 18:28:28
>>1
発…
やめとくわ+3
-9
-
93. 匿名 2024/12/17(火) 18:38:06
>>1
私誰にでも挨拶するんだけど、そうするとちょっと会話になることあるよ。
でも通りすがりの状態だからほんと少しだけ。
「おはようございます。寒いですねー」
「ほんと急に寒くなりましたね」
「風邪引かないように気をつけてくださいねーじゃ」みたいな
もっと長いこともある。
名前も知らないのになんだか気が合っちゃって1時間くらい喋っちゃったり+8
-0
-
98. 匿名 2024/12/17(火) 18:44:17
>>1
聞かれるのは嫌で聞いて欲しいんだね。悪い言い方すれば他人なら掃き捨て場みたいに話せる。そういう人のためにXがあるのでは?
+3
-0
-
101. 匿名 2024/12/17(火) 18:48:04
>>1
天気とか野菜とか当たり障りないとくに内容はない話をしたいって事??
そう言うの好きなの暇なシニア多いイメージ
同じくそうしたい人同士なら良いだろうけど世の中若い人や働き盛り世代は皆んな忙しいし余程興味がある相手かウマが合う相手としか会話したくない人も増えてるからな
老人ホームや病院の会話ボランティアみたいのやっては?
+11
-1
-
103. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:39
>>1
大阪に移住しな+8
-0
-
104. 匿名 2024/12/17(火) 18:49:39
>>1
老人ホームとか学童とか老人か子どもと関わる仕事をしてみては?+4
-0
-
108. 匿名 2024/12/17(火) 18:57:16
>>1
今日おじいちゃんが冷食売り場でメッチャ品出しのおばちゃんに話しかけてたwこれちょっと食べるのに美味しいんだよ!とか言って混じりたかった+7
-1
-
112. 匿名 2024/12/17(火) 19:04:05
>>1
私は自分からは話しかけないけど話しかけられるのは嫌じゃないよ。公園で1時間以上おばあちゃんに捕まった時はさすがに困ったけど短時間なら楽しいと思うよ。+7
-0
-
120. 匿名 2024/12/17(火) 19:22:58
>>1
私コンビニでパートしているのだけど、住宅街のコンビニってお客さんも常連が多いから、ちょうど良い会話ができるよ お天気の話とか最近引っ越してきたばかりでーとか、程よい加減で会話できます
私は少し鬱気味なのだけど、店にいると鬱気分が飛んでスッキリします
もし主さんが専業主婦さんならコンビニパートはいかがですか?
+6
-0
-
122. 匿名 2024/12/17(火) 19:43:26
>>1
すごくわかる!
私もぼっちで人間嫌いなのに、独り言みたいな呟きを共有してもらいたい欲があるみたい。だからガルやるのもやめられない。スーパーやパチンコやでも思わず隣にいるおばあちゃんと一言二言交わすの好き。それ以上は駄目。+8
-0
-
133. 匿名 2024/12/17(火) 20:53:08
>>1
なんかわかる。
私1人が気楽で好きだし、職場とかの人間関係は誰とも関わりたくないんだけど、何のしがらみもない人とたまに他愛も無い会話をしたくなる時がある。
継続的にいつも一緒とか、縛られる関係がすごく苦手。+9
-0
-
136. 匿名 2024/12/17(火) 21:17:37
>>1
Xの鍵アカは?
仲良くなった人だけフォローしてもらう
いざとなればポスト消しアカ消しもできるし、身内に見られても困らない内容って感じで書いてるよ
ちょっとしたコミュニケーションで温かい気持ちになれるから私はX好きだよ+1
-0
-
137. 匿名 2024/12/17(火) 21:18:23
>>1
はとバスとか参加してその場限りでお喋りするとか‥
+1
-0
-
138. 匿名 2024/12/17(火) 21:27:31
>>1
深い付き合いは苦手なんだけど、通りがかりみたいな出会い頭だとすごく自然にほがらかに話せる。
え?知り合い?て連れにきかれるくらい。+5
-0
-
140. 匿名 2024/12/17(火) 21:29:44
>>1
ママ友、子供のクラスのママや学生時代から生活やら色々差が出る年代になったら地雷沢山あるけど、コルセンで営業電話したら成績ナンバー1になったよ。+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/18(水) 01:55:48
>>1
私も同じタイプだ。
ノルマないショッピングモールのアルバイト、凄く楽しかったです。小規模店舗だとなおよし。
接客業がすき。+2
-0
-
151. 匿名 2024/12/18(水) 06:24:35
>>1
私はpc開いてWordにバー!って話したいこと入力してる!タイピング練習にもなるし、自分の気持ち死ぬほど書き殴ってるよ😁
普段パソコン使わないなら、楽天で中古のpc買ってやってみて!
三万のあるから、世界広がるよ
スマホの楽しさには勝てない気もするけど、気分転換に最適!+2
-0
-
153. 匿名 2024/12/18(水) 07:42:10
>>1
エレベーターで寒いですねーは話しかけていいじゃない。
私は沈黙が気まずいからだいたい話しかけるよ。向こうからも話しかけられる。
ただエレベーター内で知り合い同士の会話に混ざるのはだめと思う。
野菜売り場は分からないが…魚売り場ではおばあちゃんになぜかレシピを聞かれるよ。
おばあちゃんのほうが詳しそうなのに何故??と思いつつ話してるよ。
魚売り場でよく話しかけられる。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する