ガールズちゃんねる

免許返納率上がりそうな策を考えよう

225コメント2024/12/20(金) 15:39

  • 35. 匿名 2024/12/17(火) 13:43:23 

    >>1
    毎年試験制にする。
    実技も筆記もどっちも。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/17(火) 13:43:24 

    >>1
    60歳以上は更新時に教習所で実地試験導入
    一定以下は強制返納。

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/17(火) 13:44:06 

    >>1
    鉄道を敷く
    右折待ちの車列で渋滞経済損失が大きい

    台湾有事もそうだし 自衛隊の補給線でもある細長い基地扱い

    北海道の雪道で高齢者は運転出来ないよ
    かといって国境線手薄にしたら外国人自治区内戦

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/17(火) 13:44:13 

    >>1
    殺し合いを行ってもらう

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/17(火) 13:44:54 

    >>1
    自動運転もうすぐ来るんだから
    免許返納は悪手よ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/17(火) 13:46:43 

    >>1
    年に2千円(ゴールド)〜1万円位(違反実績あり)の免許税の課税にする

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/17(火) 13:50:23 

    >>1
    自主返納の制度がおかしい。

    交通のシステム決めて、とっとと強制にしなきゃ

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/17(火) 13:52:20 

    >>1
    ドライバーの意志に関係ない強制返納も大事ですね。

    70歳以上で、大小を問わず事故を2回以上起こしたら更新できないとか

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/17(火) 14:03:37 

    >>1

    半年に一回免許更新の度、

    筆記、実技試験、更新費用五万

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/17(火) 14:07:55 

    >>1
    返納者に300万円支給

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/17(火) 15:24:47 

    >>1
    70歳以上はマニュアルしか運転してはいけない。とか

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/17(火) 17:45:29 

    >>1
    Uberタクシー無料

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/17(火) 23:33:24 

    >>1
    免許ない世帯には市の職員さんが食材抱えて訪問

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/12/18(水) 00:28:29 

    >>1
    60歳以上はMT限定

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/18(水) 01:07:24 

    >>1
    公共交通機関の沿線以外は居住を禁ずる
    ドーナツ化現象の逆

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/18(水) 08:37:04 

    >>1
    返納する意味が分からない、老人は事故が多いからとか?それTVの偏向報道だよ
    若い層と対立させることによって金を撒き上げる情報操作、加害者で多い年齢層
    は10代20代辺りが多い老人は死亡が多い、よく勉強するように

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2024/12/18(水) 13:46:08 

    >>1
    無免許運転するから意味なし

    車のコンピューター変えないと

    +1

    -0

関連キーワード