ガールズちゃんねる

今売れてるんだなーと思った物

121コメント2024/12/16(月) 00:51

  • 1. 匿名 2024/12/14(土) 23:22:16 

    年賀状じまいシール

    どこも売り切れで在庫も無し、何ヵ所もお店を探してやっと購入する事ができました(残りあと僅かでした)
    今、売れてるんだなーと思いました

    +95

    -12

  • 40. 匿名 2024/12/14(土) 23:35:45 

    >>1
    そんなシールあるんだ。
    私も来年で年賀状じまいするけどパソコンで作る時に文章入れるからシールという発想なかったわ

    +42

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/14(土) 23:37:52 

    >>1
    周りに踊らされてるなーと思った
    普通に来年からとか辞めたらいいのにって
    そんな連絡しても送ってくるやつは送ってくるだろし

    +42

    -11

  • 56. 匿名 2024/12/14(土) 23:47:50 

    >>1
    こんなの言う必要ないのにね。失礼だよ、相手に。もう挨拶はしませんなんてわざわざ言う人いないでしょ。

    +18

    -28

  • 58. 匿名 2024/12/14(土) 23:48:09 

    >>1
    年賀状って郵便局の(郵便部門の)重要な売り上げだろうに、みんな買わなくなったら切手代更に値上げなんてこともあり得る?

    +4

    -8

  • 65. 匿名 2024/12/14(土) 23:52:12 

    >>1
    今年は出すんだよね?
    だったらその一言書いたらよくない?
    だいたい年賀状の挨拶もプリントしてるくらいなんだし、締めの挨拶くらい手書きにしたらいいのに

    +18

    -3

  • 66. 匿名 2024/12/14(土) 23:53:46 

    >>1
    主は何枚年賀状じまいする気なんだろう?私が見たスタンプは500円するみたいだから数枚しか出さない人にはわざわざ買うようなもんでもないような?最後の最後をスタンプで終わらせるのも素っ気ない気もする。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/15(日) 00:46:38 

    >>1
    店の注文数量が少ないのかも
    余って翌年に普通ハガキに交換すると、手数料取られるからね
    年賀はがきは郵便局で買えばいい

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2024/12/15(日) 04:38:36 

    >>1
    私は年賀状再開した。
    シナチョンが日本人を分断させたい意図がバレバレだから。シナチョンの逆を生きようと思った。

    +6

    -9

  • 90. 匿名 2024/12/15(日) 05:33:28 

    >>1

    ネットでは売ってたよー。

    +2

    -1

関連キーワード