ガールズちゃんねる

文章フェチなひとー

126コメント2024/12/05(木) 00:36

  • 1. 匿名 2024/12/03(火) 19:27:08 

    文章が好きです

    綺麗な文章
    小説や詩や歌詞など
    自分の感性に響く文を読んだりしたら
    めちゃくちゃテンションが上がります
    あと綺麗な文章を書く男性にも
    もれなく惹かれがちです

    そういう人はいますか?
    おすすめの文章あったら教え合いませんか?

    +91

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/03(火) 19:29:21 

    >>1 >>5

    +5

    -25

  • 16. 匿名 2024/12/03(火) 19:31:35 

    >>1
    児童書とかにも結構お勧めあるわよ。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/03(火) 19:33:43 

    >>1
    がるちゃんにいるよね
    上手い文章の書き込みみつけると、内容そっちのけでベタ褒めする人、あの人は文章フェチだよ

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/03(火) 19:47:56 

    >>1
    トピ主さん、国民的大人気の2人組デュオ○○の歌詞嫌いでしょう

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/03(火) 19:50:28 

    >>1
    ( T_T)\(^-^ )

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/03(火) 19:50:29 

    >>1
    「あめゆじゅとてちてけんじゃ」

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/03(火) 20:00:44 

    >>1
    昭和の文豪とかに惚れそうな主

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/03(火) 20:03:33 

    >>1
    宇多田ヒカルの歌詞は考えさせられる

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2024/12/03(火) 20:05:15 

    >>1
    因みにトピ主は誰の文章が好きなの?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/03(火) 20:07:26 

    >>1
    なぜ「フェチ」という言葉を使う?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/03(火) 20:12:34 

    >>1
    サザンの歌詞とか
    CHAGE and ASKAの歌詞も
    色っぽくて好き


    +6

    -8

  • 89. 匿名 2024/12/03(火) 21:15:30 

    >>1
    泉鏡花が好き
    戯曲は読みやすいよ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/03(火) 21:26:15 

    >>1
    昔の文豪の書いた作品の一節でもそそられるのある。短歌なら石川啄木の「哀しきは喉の渇きをこらえつつ夜寒の夜具に縮こまる時」の「喉の渇きをこらえつつ」の響きが私の感動の壺に見事にハマった。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/03(火) 22:02:39 

    >>1
    句読点マニアです。

    人様の文章を読みながら、「あーこの人、ここに ヽ(てん)入れるんだあ。ぐらっとするなあ。」なんて思ったりします。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/03(火) 22:07:22 

    >>1
    カラオケで知らない歌を誰かが歌うときは、だいたい歌詞を見ている。
    メロディーが良くても、歌詞が「水着姿見て急に興味持ち始めるとか何なん?」とか思わせると、その曲自体を好きにならない。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/03(火) 22:45:28 

    >>1
    フェチはフェチでも文章フェチってその欲求を満足させるの簡単でうらやましい
    川端康成、三島由紀夫、谷崎潤一郎など評価の定まった文豪の本よめばいいんだもん
    当たり前ながら彼らみんな美しい文章かくよね
    私なんて男の前腕部フェチだからこれから春までお預けだよ泣

    +1

    -7

関連キーワード