-
1. 匿名 2024/12/03(火) 01:00:11
今年の息子のサンタさんへお願いしたプレゼントが大きすぎて困っています。
まず持ち帰るのが大変(主の家は車を持っていないのでバスになる)だし隠しておくのも大変です。
隠す場所は押入れかなと思いますが、大きすぎて開けられたら1発でバレます。
かと言ってギリギリに買おうと思っても無くなりそうですし、取り置きはしていないとのこと。
何か良い案は無いでしょうか?+29
-65
-
5. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:15
>>1
実家に預かってもらう+163
-7
-
8. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:38
>>1
ちょっとお金かかるけど宅配便で日付指定で自分の家に送るとかどうですか?+210
-6
-
20. 匿名 2024/12/03(火) 01:05:16
>>1
あわてんぼうのサンタクロースだねーって
もう届いた日になにかななにかなって開ける
当日は小さななんか絵本とかを枕元に置く+13
-9
-
24. 匿名 2024/12/03(火) 01:07:01
>>1
もういっその事サンタはいないとバラして一緒に取りに行けば?お父ちゃんお母ちゃんが一生懸命働いたお金で買うたんやでって分かってくれるよ+8
-23
-
27. 匿名 2024/12/03(火) 01:08:55
>>1
ネットでは買えないものなのかな?+25
-1
-
30. 匿名 2024/12/03(火) 01:10:14
>>1
タイムズカーシェアを利用する。+8
-0
-
32. 匿名 2024/12/03(火) 01:11:39
>>1
バスケのゴールとか?+7
-3
-
38. 匿名 2024/12/03(火) 01:17:44
>>1
主の寝室に置いておけないのかい?+9
-0
-
43. 匿名 2024/12/03(火) 01:22:40
>>1
天袋に仕舞う+8
-2
-
45. 匿名 2024/12/03(火) 01:27:09
>>1
先週のこっちのトピで話しなよ
+12
-12
-
46. 匿名 2024/12/03(火) 01:30:51
>>1
貸倉庫とか?+7
-1
-
48. 匿名 2024/12/03(火) 01:37:23
>>1
ベッドの下とか+0
-5
-
49. 匿名 2024/12/03(火) 01:42:47
>>1
配送にしてもらって配送の梱包は当日まで開けない
お子さん勝手には開けないでしょ?+7
-5
-
52. 匿名 2024/12/03(火) 02:11:25
>>1
ネット注文+0
-0
-
57. 匿名 2024/12/03(火) 02:27:51
>>1
おもちゃ屋で昔働いていたけど、
配送はやってくれないのかな?
昔アンパンマンのジャングルジムと滑り台を孫にプレゼントするって方がいて、あまりにも大きくて車に積めないから、配送手配して欲しいって方いてヤマトで配送したよ。
おもちゃ屋だと、不良品の返品とか、メーカーに送ったりする事もあるから、宅配業者呼んだりする事多いよ。
まぁでも他の人も行ってるけと、タクシーやバスで持っていける位の大きさなら、使えば良いんじゃ無いとは思う。+22
-0
-
64. 匿名 2024/12/03(火) 04:21:28
>>1
宅配便営業所で受取り+6
-0
-
78. 匿名 2024/12/03(火) 06:15:49
>>1
わが家は車のトランクに隠したけど。
無いならレンタル倉庫。+2
-0
-
81. 匿名 2024/12/03(火) 06:28:43
>>1
横だけどなんでこんなマイナスなの?+3
-1
-
89. 匿名 2024/12/03(火) 07:00:00
>>1
貸し倉庫便利ですよ!+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/03(火) 07:02:11
>>1
ジャングルジムのやつ?+1
-0
-
94. 匿名 2024/12/03(火) 07:07:33
>>1
買ってすぐの夜中に枕元に置いとく!
んで、「今年はあわてん坊のサンタクロースが来たんだね〜」とかで誤魔化し切る!!+3
-0
-
105. 匿名 2024/12/03(火) 07:28:07
>>1
サンタさんの袋に入らないからお店に届けてくれたよ!+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/03(火) 07:35:45
>>1
日時指定のネット通販で購入+0
-0
-
120. 匿名 2024/12/03(火) 07:53:15
>>1
今年5歳の息子に
自転車とヘルメットを買いました!
クローゼットの衣装ケースを出して
毛布に包んで入れてあります!
衣装ケースは入らないので
クローゼット前に出して開けられないように
してあります。邪魔です。+3
-0
-
123. 匿名 2024/12/03(火) 07:54:32
>>1
そのお店で配送してもらう。物がなにかわからないけど基本配送あるよね。
私自転車プレゼントの時は置き配にしてもらって(受け取りだとバレるから)子供が寝たあと隠してクリスマスにベッドの横に置いた事ある。+1
-0
-
137. 匿名 2024/12/03(火) 08:18:46
>>1
私はご近所さんのプレゼントを自宅で預かりましたよ~、大きさは大人1人がしゃがんで入れるくらいの段ボールごと
お子さんが眠り夜11時くらいに約束の時間に取りにきたよ、夫婦二人で車でラッピングをして枕元に置くと事前に聞いていました
私は寝るのが遅いから構わなかった
+4
-0
-
147. 匿名 2024/12/03(火) 08:43:24
>>1
宅急便でよくない?
日にち指定で
+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/03(火) 08:43:51
>>1
そんな隠すのも大変なくらい大きいもの買って、あとあと大丈夫なの?邪魔にならない?+0
-0
-
155. 匿名 2024/12/03(火) 08:46:38
>>1
大きな布(あまり可愛いのじゃないのがおすすめ)で包んでしまう
これ何?って言われたら「私(お父さん)が仕事で使う物だから触らないでね」と言う+3
-1
-
165. 匿名 2024/12/03(火) 09:41:24
>>1
押し入れに隠して開けさせない。
突っ張り棒を2本用意して、押し入れの戸襖をそれぞれロックしたらいいよ。サンタ信じてる年頃の子なら一番上に突っ張り棒設置したら開けられないでしょ。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
こどもクリスマスプレゼント相談会〜2024〜サンタを信じてる子供の親御さんたちお疲れ様です! 今年のプレゼントは何を買う予定ですか? 年齢と性別だけ明記して相談し合いましょうー!! ※主はトピが立ったらサラッと仲間に入ります