-
1. 匿名 2024/12/01(日) 23:01:21
何か勉強したいなと思い、前から興味のあった手話を独学で勉強したいと思ってます。
フルタイムで仕事しながらなので、毎日少しずつとは思ってます。
手話の勉強をされた方、又は何か独学で勉強しているしていた方、アドバイスをいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。+25
-3
-
9. 匿名 2024/12/01(日) 23:03:14
>>1
手話って世界共通にしたら手話で世界中の人と全員で話せるのにって思った+39
-8
-
12. 匿名 2024/12/01(日) 23:05:13
>>1
友達のお子さんが難聴でお話したいと思って少し勉強した
本一冊とYouTubeで挨拶とか簡単なものから+9
-1
-
19. 匿名 2024/12/01(日) 23:15:26
>>1
身近に手話を使う人がいないと覚えるの大変だよ
もちろん身近にいなくても手話通訳の資格とか取る方もいるんだろうけど、私は習うの辞めちゃった+20
-1
-
20. 匿名 2024/12/01(日) 23:20:37
>>1
聴覚障害者です。
手話は手の動きや表情も重要なので、動画で覚えるのがいいと思います。
TikTokやYouTubeで単語や日常会話などを中心に、初心者の人にもわかりやすいように配信してる方が沢山いらっしゃるので探してみて下さい+30
-1
-
29. 匿名 2024/12/01(日) 23:38:58
>>1
単語しか無理だけど5歳の娘が手話にハマったらしくよく見せてくれるけど、NHKの手話付きのニュース見て覚えたと言ってた。
手話は動きが可愛いから真似してるだけらしい+6
-2
-
43. 匿名 2024/12/02(月) 06:48:10
>>1
娘とyoutubeで学んでます。
手軽に始められるからこういう時youtubeって助かるなぁと実感しました。+2
-0
-
46. 匿名 2024/12/02(月) 10:59:39
>>1
王様ランキングのアニメに手話でてきます
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する