ガールズちゃんねる

冠婚葬祭のいろんな疑問

199コメント2024/12/03(火) 10:31

  • 5. 匿名 2024/12/01(日) 19:22:54 

    お通夜やお葬式に行く時のメイクってどのくらいしたらいいんだろう

    +13

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/01(日) 19:24:14 

    >>5
    無い程良い。スッピンが最上級

    +11

    -16

  • 15. 匿名 2024/12/01(日) 19:24:17 

    >>5
    お通夜は仕事帰りとかじゃないならほぼスッピンでってイメージだけど今はもうちょっとゆるくなったのかなぁ

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/01(日) 19:26:14 

    >>5
    ほぼしない方がいいのかなと義実家で感じた。
    パールも一連ならいいと思ってたけど、してる人全く居なくて、私も慌てて外したことある。

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/01(日) 19:26:16 

    >>5
    北川景子がお葬式に出たときベースメイクくらいしかしてなかったけどそれがすごく褒められいた記憶がある

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/01(日) 19:26:27 

    >>5
    最近のお葬式ってマスクしてる人が多いから、私もマスクしてる(参列者にお年寄りが多いからかな)
    お葬式なら眉毛とファンデーション
    お通夜なら普段のメイクだけどブラウンのアイシャドウラメなし
    髪の毛は低い位置でくくってる

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/01(日) 19:26:52 

    >>5
    薄くファンデーションと眉毛整えるぐらいは大丈夫だと思う。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/01(日) 19:27:16 

    >>5色を使わず、マスカラなしで、アイライナーは延長なしがいいと思う。

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/01(日) 19:28:03 

    >>5
    儀式だから正装していくことを考えると
    メイクはすべきなんだよな

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/01(日) 19:28:39 

    >>5
    すっぴんは普段通りで何もしてないという無礼扱いなので華美な色やラメとか光るものを避ければいいよ

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/01(日) 20:03:28 

    >>5
    就職試験の面接に行くくらいのメイクかな

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/01(日) 20:14:59 

    >>5
    兄の通夜、葬儀にピンクのマスク
    をしている妹に腹立ちました。
    ※兄と云っても異母兄妹。
    兄は私の父ですが…

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/12/01(日) 20:49:10 

    >>5
    私の恩師が亡くなったとき、同級生の真っ赤なチークが目立ってたから、チークはやめたほうがいいことをそこで学んだ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/01(日) 22:52:05 

    >>5

    ファンデーションとマスカラのみにしてたよ。

    +0

    -0

関連キーワード