-
4. 匿名 2024/12/01(日) 17:15:54
養子がいいと思う
主の遺伝子だけ入ってると不平等というか劣等感を覚えそう+123
-36
-
77. 匿名 2024/12/01(日) 18:05:00
>>4
最悪離婚なんてことになったら俺の子じゃねーし!とか言い出したら困るもんね
戸籍上は父親だけどさ…+42
-0
-
125. 匿名 2024/12/01(日) 18:51:08
>>4
養子か
正直言って両親がろくでもないイメージでどう育つかわからなくて怖い
自分の子供がろくでもないのはともかく
人からもらった子がアレだとよけいイライラしそう+37
-3
-
151. 匿名 2024/12/01(日) 19:56:29
>>4
何も知らない人が悪気なくママにそっくりねとか言っちゃったらぴりつきそう
家庭のなかに地雷埋まるようか感じなら容姿のほうがフェアだよね
容姿を引き取るにも覚悟が必要だろうけど+1
-2
-
178. 匿名 2024/12/01(日) 22:20:46
>>4
実際それで離婚する人いるからね
男のプライドは女が想像できないほど高い+7
-0
-
185. 匿名 2024/12/02(月) 01:06:23
>>4
万が一夫婦仲が悪化したり、育児の価値観の相違で喧嘩になったりした時に、うっかり自分の子じゃないからとか血が繋がってないからそんな事できるんでしょ!とか言ってしまおうもんなら二度と取り返しつかないだろうしね。
+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する