-
92. 匿名 2024/12/01(日) 13:56:54
>>19
偏見だけども低身長の方がマッチョ率高くない?+136
-6
-
126. 匿名 2024/12/01(日) 14:00:52
>>92
低身長でひょろは流石に男としてやばいと思うんじゃないかな
子供みたいだから+55
-2
-
140. 匿名 2024/12/01(日) 14:02:45
>>92
低身長ガリは同性に馬鹿にされていじめの対象になりやすいから
マッチョであればなめられることはない
女性受け悪いことは承知の上で筋トレしてると思う+80
-6
-
189. 匿名 2024/12/01(日) 14:09:25
>>92
長身だと筋肉が映えないからイメージが無いだけ+10
-4
-
193. 匿名 2024/12/01(日) 14:09:57
>>92
最初の段階は身長低いほうが筋肉つきやすいけど続ければ最終的に身長高いほうが筋肉が大きくなる+4
-1
-
261. 匿名 2024/12/01(日) 14:23:30
>>92
マッチョになるには低身長の方が有利だからね。
まず食事量。マッチョになるにはとんでもない量を食べないといけないんだけど、高身長の方が元々のメンテナンスカロリーが高いから大変。
それと、筋肉を大きくするための筋トレは可動域をなるべく大きくとるのが原則だけど、高身長の方が筋繊維が長いからよりきつくなる。
あと、高身長の方がマッチョに見えにくいってのもある。大谷翔平とかね。+42
-2
-
366. 匿名 2024/12/01(日) 15:29:20
>>92
鍛える=モテるって思ってそう男は。
だから身長低いならせめて、鍛えることで印象よくしようとしてるんじゃないかな。+23
-2
-
814. 匿名 2024/12/02(月) 09:50:35
>>92
長身だと筋肉目立たないんだよねー。
同じ筋肉の体積あっても長さがある分筋肉伸びて細くなる。
低身長の人より筋肉量増やさないとマッスルには見えないんだと思う。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する