-
4. 匿名 2024/12/01(日) 09:54:49
片づけたくない一択じゃん+417
-2
-
22. 匿名 2024/12/01(日) 09:57:09
>>4
要は「面倒くさいことは全て妻がやること」って自然と頭にインプットされてるんだろうね+221
-1
-
81. 匿名 2024/12/01(日) 10:16:16
>>4
なるほど。全部食べたら怒られると思ってるのかと思った。片付けめんどくさいから残すってマジで性格悪くない?
職場でもいるけどそういうことかー。+28
-0
-
144. 匿名 2024/12/01(日) 11:23:20
>>4
無意識のパターンもあるで。
旦那を理解してみようと思って同じことをしてみたら注意されました!+1
-1
-
171. 匿名 2024/12/01(日) 13:08:46
>>4
食べ物じゃないけどトイレットペーパーもそうだよね。新しいのに取り替えるのが面倒だからペーパーを一切れだけ残すの。+17
-0
-
220. 匿名 2024/12/02(月) 00:32:12
>>4
うちはもう片付けないのは当たり前になってて、でもみんなにご飯はよそってくれるから、いつも食べきるように息子二人と私に「ご飯食べる人ー?あとちょっとだよー」とかいってご飯係はやってくれる
まぁ仕事で疲れて帰ってくるので片付けくらいやりますけどね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する