ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/11/30(土) 22:15:47 

    主はずーっと新しいキッチンバサミをどれにしようか悩んで悩んで半年以上経ってます。
    貝印にするか下村工業のにするかはたまた別のにするか…
    ガルの色々なトピを見て更に悩んだり…
    みなさんは悩みすぎて中々購入に至らないもの、なにかありますか??
    ガル民達でガル民のお悩みを解決していきませんか?
    このトピが後押ししてもらえる場になれば幸いです(´;ω;`)

    +65

    -21

  • 6. 匿名 2024/11/30(土) 22:17:04 

    >>1
    よくある言葉だけど、買う理由が値段ならやめろ、買わない理由が値段なら買え

    +139

    -9

  • 13. 匿名 2024/11/30(土) 22:17:31 

    >>1
    百均で充分

    +19

    -24

  • 17. 匿名 2024/11/30(土) 22:17:54 

    >>1
    貝印の分解して洗えるやつ持ってるけど、錆びるよ!

    +36

    -6

  • 29. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:27 

    >>1
    両方買いな

    +11

    -3

  • 30. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:41 

    >>1
    個人的には貝印ファン
    でも燕三条なら譲る

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:42 

    >>1
    貝印にしな!
    ちなみに私はもう何年も百均の使ってます

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/30(土) 22:20:29 

    >>1
    迷うなら2つ買えば?

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2024/11/30(土) 22:21:24 

    >>1
    具体的な商品載せてくれたら、使ってる人から良し悪し聞けるかも??なんて思ったり

    そのふたつのメーカーなら日本製のものも多い印象だけど、たまに海外製のものもあるから、
    私はそのあたりでも決め手にしてるよー
    (刃物類は特に日本製が良くて)

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/30(土) 22:21:52 

    >>1
    わたしは無印の分解できるのつかってる!使いやすいよー!

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/30(土) 22:22:09 

    >>1
    100均の使ってる
    使えなくなったらすぐ捨てれるし

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/30(土) 22:23:08 

    >>1
    うち貝印買ったから、
    主は下村工業の買って使い心地教えてよ。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/30(土) 22:24:19 

    >>1
    私はニトリの分解できるやつ使ってる。
    どこのでも買っちゃえばそんなに大差ない気がするけど、そんなに違いがあるのかな?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/30(土) 22:26:04 

    >>1
    悩んだらどっちも買うのよ!!!!悩む時間がもったいないから。使ってみて合わなかったら予備として保管!

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/30(土) 22:28:18 

    >>1
    とりあえず100均でいいじゃん
    そして永遠に100均使い続ける

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/30(土) 22:30:20 

    >>1
    キッチンハサミなんて百均のではあかんのか…
    ガンガン洗って使って3年ほど経つけど、いまだに錆びないし切れ味も変わらない。

    メーカー品のがやっぱり違うのかな?

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2024/11/30(土) 22:31:56 

    >>1
    錆にくい方

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:09 

    >>1
    頂き物だけどこれすごいいい。でも普段はやっすいの使ってここぞの時はこれ使ってる?

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/30(土) 22:34:47 

    >>1

    私もフライパン買い替えるか迷って数ヶ月、やっと今日購入したよ!
    ブラックフライデー最終日残り1時間弱。
    普段より安くなってたら買いだよ!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/30(土) 22:38:12 

    >>1
    体にいいものを買え!
    となるとにわか最近ハンニチメディアの推すものは全部だめ
    買うべきなのは
    無農薬玄米と味噌と国産大豆と納豆と日本酒

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/30(土) 22:42:06 

    >>1
    分解できる派おおいね
    使ってる途中でバラけるからイライラするから買い換えたいけど切れ味続いているから我慢してる。
    ちなみに数年前でスリコで買いました。

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2024/11/30(土) 22:45:15 

    >>1
    そんなあなたにこのサイトを↓
    うちはこの1位のSAVAQのやつ持ってるけど、めちゃくちゃ切れ味いいよ。おすすめ。
    【2023年】キッチンバサミのおすすめランキング16選。LDKがステンレス刃&分解できる人気商品を比較
    【2023年】キッチンバサミのおすすめランキング16選。LDKがステンレス刃&分解できる人気商品を比較360life.shinyusha.co.jp

    料理の時短に活躍してくれるキッチンバサミ。お肉などの食材の切れ味はもちろん、素材や分解できるかも選ぶときに大切なポイントです。そこで、雑誌「LDK」がオールステンレス製から持ち手が樹脂製のものまで人気商品を徹底比較。口コミではわからない実力をテストし...

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/30(土) 22:47:11 

    >>1
    私、これ
    20年使っている
    食洗機で洗うだけ
    5500円くらいだった 今、6900円

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/30(土) 22:54:38 

    >>1
    はっきり言えることは一つだけ
    ユニクロ株全力売りで
    しまむら全力買い

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/30(土) 22:55:28 

    >>1
    高すぎるボロ株は売るしかない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/30(土) 22:55:41 

    >>1
    完璧主義すぎるやろ😣 むしろ悩んでる時間でタイパが悪くなってるやぞ

    どれを買ってもおなじや

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/30(土) 23:00:04 

    >>1
    これでええやろ!😾 Am͜a͉zonでキッチンばさみで一位や!

    1000円だし

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/11/30(土) 23:18:44 

    >>1
    マッシャー
    昔、安物を持ってたけど
    固いお芋とか無理に潰してて曲がったから
    新しいの欲しいけど
    フォークで代用してもう10年ぐらい。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/30(土) 23:20:27 

    >>1
    オールステンレスで分解できる日本製のものがおすすめ
    食洗機でガンガン洗えるし食材によってはハサミで切るほうが楽だたりも。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/30(土) 23:26:10 

    >>1
    どちらも買いな。
    いざ買うぞ!!ってなったときに廃盤とか完売してたら「買っておけばよかった」ってなるよ。

    私は発達だから、それで何回も後悔した。
    欲しいものは可能な限り全部買う。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/01(日) 00:49:57 

    >>1
    買ったほうが良いと思います。
    お料理するならストレスなくて時短。
    私はマーナの料理のハサミを使ってますが100均とは比べ物になりません。すごく楽です。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/01(日) 00:54:17 

    >>1
    IKEAの100円ぐらいのを10年以上使ってる
    なんの問題もない
    おすすめです

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/01(日) 02:38:35 

    >>1
    ダイソーの蟹バサミ使ってるけど

    おすすめはWMFのキッチンバサミ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/01(日) 06:07:09 

    >>1
    とん。買っちゃいな。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/01(日) 06:45:17 

    >>1
    プラスのアマゾンで1位になってるやつがおすすめです。長年使ってる

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/01(日) 09:06:23 

    >>1
    半年も悩んで無くても生活できてるなら、私なら買わないかな。でも、キッチンハサミくらいならどれでもいいような、、

    スリコでも「お!便利そう」と思っても、他で代用できるときは買わない私はケチです。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/01(日) 12:39:12 

    >>1
    貝印セレクト100使いやすいよぉ
    洗うのも簡単

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/01(日) 13:47:12 

    >>1
    レコンドのスープメーカー

    案件なんだろうけど推してる人がたくさんいてちょっといいなと思い始めてる

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/01(日) 15:27:12 

    >>1
    何の力にもなれませんが、
    私も貝印のスライサーを買うか買わまいかで3年くらい悩みましたのでお気持ちちょっぴり分かりますw
    私は買ってよかった!です。じゃがいもガレットおいしい♩
    でも最近買った切ったネギ入れは少し失敗しました笑使い勝手がちょっとよろしくなかったです

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/01(日) 19:24:56 

    >>1
    相性だよね
    15年前の100均のを使ってる
    さすがにね〜って新しい100均やら少しいいものやらを買っても、持ち手が馴染まないとか切れ味やシンプルな見た目で、捨てないで取っておいた15年ものに戻るよ

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/01(日) 22:17:56 

    >>1
    刃物は良いの買った方が良いよ。ヘンケルスのめちゃくちゃ良いやつ買ったら今までのハサミ何なんだ...ってなるぐらいの切れ味。力は要らない

    +2

    -0

関連キーワード