-
1. 匿名 2024/11/26(火) 11:00:54
先ず私は東京都美術館で開催された、田中一村展が特に印象に残っています。
色彩豊かで絢爛たる奄美大島の風景画や花鳥画は勿論のこと、墨絵の繊細で奥深い表現にも魅了され、この偉大な画家の作品をもっと知りたくなりました^^+97
-2
-
18. 匿名 2024/11/26(火) 11:07:49
>>1
最寄駅に広告あって気になってた
良かったんですね!+4
-0
-
41. 匿名 2024/11/26(火) 11:16:45
>>1
めっちゃ混んでたね。皆疲れて晩年の作品の最後のフロアが空いてたw+8
-0
-
52. 匿名 2024/11/26(火) 11:28:54
>>1
私付き合いで行ったんだけど、あまりに素敵すぎてベンチに座って眺めててみんな待たせてしまった。+11
-1
-
56. 匿名 2024/11/26(火) 11:32:08
>>1
上野で10年以上前にあった伊藤若冲と
いつだったか忘れたけどミュシャ展+4
-5
-
60. 匿名 2024/11/26(火) 11:41:19
>>1
黒に近い緑の葉っぱがゆさゆさ揺れる感じがすごく良かった+5
-0
-
64. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:23
>>1
今絶賛公開中のモネ展ですね。
+5
-0
-
70. 匿名 2024/11/26(火) 11:56:44
>>1
作品の数が多く、見ごたえありましたね。
子供の頃から素晴らしい絵を描いていて、それを見ることが出来て感無量でした。
また行きたいけど、平日でも混んでいたので我慢しています。
+8
-0
-
73. 匿名 2024/11/26(火) 12:06:22
>>1
数年前に奄美大島に行って初めて知りました。奄美大島にも良かったらぜひ〜!+15
-0
-
75. 匿名 2024/11/26(火) 12:16:12
>>1
知らなかった画家、石崎光瑤
名前の通り、輝くように華麗な花鳥画でした+6
-0
-
83. 匿名 2024/11/26(火) 12:47:32
>>1
私も田中一村展!
めっちゃ良かった‼︎+15
-0
-
94. 匿名 2024/11/26(火) 13:40:14
>>1
田中一村めちゃくちゃ行きたいけどもうすぐ終わっちゃうよね…
先週地元の美術館行った時にポスター見て知ったけど、もっと早く知ってたら頑張って東京まで行ったのに
今年のお気に入りはネコの浮世絵展かな
地方の展覧会だからあまり期待せずに行ったら、作品数多くて見応えあった!+14
-0
-
98. 匿名 2024/11/26(火) 14:11:18
>>1
9月に大阪でネコ展に行った。
すこく良かったよ。
シベリアタイガーの大きさには圧倒された。
順番に地方を回ってるみたいなので、今もどこかで開催されてるのかな?+9
-0
-
112. 匿名 2024/11/26(火) 19:40:44
>>1
この栞を東京都美術館で買いました。良かったですよね。天才は幼児期から天才。
+2
-0
-
122. 匿名 2024/11/26(火) 21:41:44
>>1
大昔に地元の現代美術館でYoko Ono展がありました。ジョン・レノンとは一切関係なく、彼女の作品だけが展示されていて、オノ・ヨーコって芸術家だったんだなって実感しました。
もちろん、ジョン・レノンも見た、階段(はしごだったかな?)を登ったら天井に「Yes」って書いてある作品もありましたよ。+5
-0
-
125. 匿名 2024/11/27(水) 00:30:57
>>1
今まで絵画なんてほとんど興味なかったんだけど
「なんでも鑑定団」で初めてこの方を知って、なぜかめちゃくちゃ絵に惹かれて実際見てみたいと思って調べたら奄美大島で常時見れる施設?があると知って、ささやかながらいつか奄美大島に見に行く!という夢が出来て心の奥でワクワクしてるし、おかげで仕事も頑張れてる気がする。
長々と失礼しました。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する