-
7. 匿名 2024/11/26(火) 10:37:51
>>2
中国はいつも好調アピールしてるしもっと増やしても問題ないよね+223
-3
-
29. 匿名 2024/11/26(火) 10:47:23
>>7
アピールしてるだけで習近平が隠蔽してるだけ。不況で日本より酷い就職氷河期真っ只中なのに、成長率が5%な訳がない。
経済オンチがトップだからもう終わりだよ。+48
-0
-
112. 匿名 2024/11/26(火) 12:57:03
>>7
増やしていいと思うよ。中国で金山が見つかったらしいからw
中国の湖南省地質院が同省平江県で金埋蔵量1000トン以上、40本以上の金鉱脈を発見したと国営新華社通信などが報じて、話題になっている。
中国の金鉱山を現地で見学したこともある筆者は、話10分の1程度に受け止めている。
まず、地下2000メートルの深い地層とのことだが、中国の金鉱山は地下数百メートル規模が多く、深層採掘技術のレベルが低い。金のマイニング・エンジニアリングの水準となると、地下3000メートルまで採掘していた南アフリカに専門技術者が偏在する。中国が、その人材をリクルートしたことは考えられるが、筆者は懐疑的だ。
+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国の湖南省地質院が同省平江県で金埋蔵量1000トン以上、40本以上の金鉱脈を発見したと国営新華社通信などが報じて、話題になっている。中国の金鉱山を現地で見学したこともある筆者は、話10分の1程度に受け止めている。まず、地下2000メートルの深い地層とのことだ...