-
1. 匿名 2024/11/25(月) 23:01:15
カフェインが体に合わない、妊娠、授乳中、、
色々あると思いますがこの時期何を飲んでいますか?
私はもっぱら麦茶で寒くなったので暖めて飲んでいます。+77
-3
-
11. 匿名 2024/11/25(月) 23:04:05
>>1
白湯+13
-0
-
18. 匿名 2024/11/25(月) 23:05:05
>>1
エナドリ飲んでみろよ
飛ぶぞ?+0
-17
-
33. 匿名 2024/11/25(月) 23:10:17
>>1
リプトンのアップルルイボスティーか快腸ココア+5
-0
-
39. 匿名 2024/11/25(月) 23:13:04
>>1
白湯飲んでる
またはあたたかいルイボスティーとか+4
-0
-
42. 匿名 2024/11/25(月) 23:14:58
>>1
私はカフェインを飲むと眠れなくなったり、
不安感が強くなってしまいます。なので
タンポポコーヒーや、ドクダミ茶を好きで
よくのんでいます。私的には美味しいと感じでますよ~。+17
-1
-
46. 匿名 2024/11/25(月) 23:15:56
>>1
麦茶は元々身体冷す効果あるから、身体温めたいなら飲まない方がいいよ。デカフェ紅茶とかネットで買えるよ。ジンジャーティーとか、チャイとかこの時期好き。+3
-3
-
47. 匿名 2024/11/25(月) 23:16:16
>>1
ルイボス。ネットで100バッグ1,000円位の。+4
-1
-
53. 匿名 2024/11/25(月) 23:21:15
>>1
便秘の時カフェインを飲むと便秘が治ることが多い。カフェインは便秘薬と思ってる+6
-0
-
65. 匿名 2024/11/25(月) 23:35:12
>>1
ほうじ茶も入ってるっけ?
夏は麦茶、冬はほうじ茶を飲んでるわ+5
-0
-
67. 匿名 2024/11/25(月) 23:36:25
>>1
温かいの飲みたくてケトルかポット買うか悩んでる+1
-0
-
70. 匿名 2024/11/25(月) 23:45:14
>>1
あったかいほうじ茶や玄米茶飲んでます+1
-4
-
86. 匿名 2024/11/26(火) 00:40:33
>>1
飲めなくはないけど受け付けなくなった身30代
白湯も猫舌だから待つのが面倒になりただペットボトルの水を常温で飲んでる
余ったら冷蔵庫 お風呂あがりに飲む
お風呂上り以外は冷たいのすら無理になった
お肉がだめになるとは聞く
でもまさか飲料系ほとんどが受け付けなくなるとは
ジュースも買わなくなったな 牛乳も飲まないし
以前は抹茶ラテが大好きでした
正直、つまらない+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する