ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/11/25(月) 17:11:36 

    新NISAが開始されてそろそろ1年です。

    投資人口は増えたけどリアルでは相談しにくいお金の話。
    投資初心者さん、これから投資をしたい人、
    そして投資をしてるが個別株でデイトレをやるほどでもない。
    そんな人向けのトピを立ててみました。

    +58

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/25(月) 17:18:11 

    >>1

    大儲けしたいなら仮想通貨ですね。
    もうケタ違いですよ。

    なにせビットコインなんて14年前は0.07円/1ビットコインで売ってたん
    ですから。それが今は1,367万円/1ビットコインですよ。

    つまり14年前に100円で1,428ビットコインを買っていたら
    「現在195億円」ですよ。たったの100円支払っただけで。

    新NISAなんて10年積み立ててめちゃくちゃ運が良ければ1,000万円。
    運が悪ければせいぜい100万円いくかいかない程度で大した金額に
    なりません。

    だから圧倒的に金稼ぎたいのなら断然仮想通貨ですね。

    +6

    -51

  • 17. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:01 

    >>1
    >>6
    年齢的に大きなボラティリティは望んでません
    睡眠不足になったり心を乱されたりしたくないんで
    投資信託でいいと思うようになりました

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/25(月) 17:36:46 

    >>1
    実態は開設だけして、実際投資してる割合はもっと少ないらしいよ。
    というわけで、始めてるだけ結構スゴイ。
    そんな私も今年から始めたばかりだけど
    s&p500を信じて、絶対に20年は積み立てるつもりです。

    +63

    -3

  • 104. 匿名 2024/11/25(月) 20:21:42 

    >>1
    デイトレはしてないけど個別株は保有しています。
    8/5の大暴落にも絶えられるメンタルがあったから、ずっと持ってます。やっとプラスになったのでこのまま長期保有するつもりです。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:07 

    >>1
    「休眠預金等活法制度」
    これを一回、ググって調べておいたほうがいいよ
    真面目に嘘じゃなく「預けてるだけじゃ無くなる」制度
    価値が減るじゃないよ、お金が減るの
    ゆうちょも危ないから、気をつけてね

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/26(火) 13:42:04 

    >>1
    金融機関勤務なので、個別株式が買えず、全てインデックス投資してる。つみたてNISA、新NISA、DC、iDeCoでアメリカに投資してかなり資産が増えた。今は夫婦で証券口座900万ほどある。2000万目標に頑張ってる

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2024/11/26(火) 20:58:11 

    >>1
    よくみたら個別株を買うほどではない、じゃなくて、個別株でデイトレするほどじゃない、なんだww

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2024/12/01(日) 22:36:02 

    >>1
    積立金額を設定して放置
    入金できるよう仕事をなるべく続ける、以上。

    話すことない笑

    インデックス投資初めて5年、為替の影響が大きいけどたぶん元本の倍になった感じ。今40歳なんだけどあと何年放置できるかしら

    +5

    -0