-
1. 匿名 2024/11/25(月) 10:33:05
妊活中で前回、生理が1週間遅れたので妊娠検査薬を使ったら陰性でした。
そのことがショックで今日で生理が1週間遅れているのですが検査薬を使えません。(陰性になるのが怖いです)
みなさんは妊娠検査薬をどのタイミングで使いましたか?
生理が1週間も遅れるのは今回で2回目です。
生理痛のようなお腹の痛みもあり生理がくるのではないかと不安です。
基礎体温はまだ上がってるままです。+25
-82
-
4. 匿名 2024/11/25(月) 10:34:42
>>1
私は明らかな体調の変化が出た時に使った。
生理が遅れたから……って使ってショック受けたくなかったし。+49
-4
-
6. 匿名 2024/11/25(月) 10:35:03
>>1
ショックだろうが怖かろうが使うべきタイミングは決まってるんだからそこで使うしかないんだよ。ぶっちゃけそんなことで不安がってたらこの先もたないよ。+194
-8
-
18. 匿名 2024/11/25(月) 10:37:07
>>1
1週間位でするのはちょっとフライング
2週間がなかったらしよう。
そのうちに生理くるよ。+14
-4
-
22. 匿名 2024/11/25(月) 10:38:45
>>1
そもそも1週間で使うのが早い。2週間でしょ。不安になったって結果は変わんないんだから気楽にしなよ。+11
-6
-
26. 匿名 2024/11/25(月) 10:39:24
>>1
そういうことを考えてるのが煩わしいからすぐに使いたい+8
-1
-
30. 匿名 2024/11/25(月) 10:40:23
>>1
気にしてると余計生理遅れるよね。
私もそうだったからわかる。
妊娠検査薬で陰性でたら速攻で生理きたりするよね。
もう結果は決まってるんだから、腹括って検査薬使うしかないよ。+26
-0
-
31. 匿名 2024/11/25(月) 10:40:34
>>1
1週間ならまだ早いような…
もう数日待った方がいいかも+13
-0
-
35. 匿名 2024/11/25(月) 10:41:01
>>1
元々…基礎体温が正確ではないのかな?!
お腹痛いってのが気になりました。
私自身…基礎体温が高温期中に腹痛があり…その後流産したからです😭
妊娠してる、自覚はありました。
ですが普通の妊娠だと腹痛は有り得ないと言われて病院行くと流産でした。
怖いとおもいますが…早めに妊娠を知り病院に行くことをすすめます。+2
-2
-
36. 匿名 2024/11/25(月) 10:41:04
>>1
妊娠希望なら、欲しいあまりにストレスで生理が遅れる事も多々あります。(経験者)
もう少し待ってみても良いと思いますが、待ちすぎても子宮外妊娠などの時は破裂したりしたら大変なので、あと3日くらい待ってみて検査してはどうでしょう。+25
-0
-
39. 匿名 2024/11/25(月) 10:41:19
>>1
変わらない結果を今知るかあとで知るかの違い
焦っても落ち込んでも怖がっても変わらんのだから落ち着いていこう+8
-1
-
41. 匿名 2024/11/25(月) 10:41:47
>>1
逆の意味で怖がってる人もいるというのに…+5
-4
-
44. 匿名 2024/11/25(月) 10:43:09
>>1
高温期21日過ぎてから使ったら陽性だったよ。自分も陰性だったらショックを受けるだろう。と、高温期と思われる期間が3週間続いたらほぼ妊娠。ってのを見て、21日過ぎてから使った。21日過ぎてるなら使ったら良いんじゃないかな?まだならとりあえずその日まで、毎朝基礎体温を計りながら待つ。その間に生理が来る可能性だってあるし。+4
-0
-
45. 匿名 2024/11/25(月) 10:43:42
>>1
みんなと言う通りあと1週間待つ
そのうちいつもと違う症状も出てきたりするかも
考えすぎたり敏感になりすぎても体の変化気にしすぎて気病むからリラックスも大事+5
-0
-
47. 匿名 2024/11/25(月) 10:44:19
>>1
あと3-4日待ってみてはどう?陽性だといいね。+11
-0
-
57. 匿名 2024/11/25(月) 10:50:47
>>1
主のタイミングならわたしは使う。
怖くても使わなかったら分からないじゃん。
キツいこと言うけど「基礎体温は高温のままです」で後押ししてほしいのが見える。
やってもやらなくても結果は同じなんだからやればいいのにと私は思っちゃう。+11
-2
-
59. 匿名 2024/11/25(月) 10:52:22
>>1
悶々とクヨクヨしてる期間が長いと次の卵子の育ちに影響与えるからサクッと知ってすぐ切り替えたほうがいいよ。メンタルは本当に卵に影響するから。
ニワトリさんだって、暑くて体調悪いと卵が小さくなったりザラザラしたりするんよ。+5
-0
-
63. 匿名 2024/11/25(月) 10:56:27
>>1
さっさと調べてスッキリした方がいいよ
妊娠したかな?してないかな?のストレスで生理遅れてんだよ
結果わかったらすぐ生理くるよ+9
-0
-
67. 匿名 2024/11/25(月) 11:06:28
>>1
生理不順じゃなかったらあと1週間遅らせても今やっても結果は同じだから今やったら?
さらに1週間もんもんと過ごすの耐えられないから私は予定日から1週間でいつもやってた
あまり遅らせて子宮外妊娠してたらとんでもないことになるから+4
-0
-
69. 匿名 2024/11/25(月) 11:07:41
>>1
結果を知るのが怖いってことね笑+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/25(月) 11:12:29
>>1
一回で出来たから使ったのは一度だけ+0
-2
-
81. 匿名 2024/11/25(月) 11:17:42
>>1
私なんか毎度毎度フライングして真っ白の枠見てははーい好き放題飲食してやらぁ!!!って感じだった笑
でもまたできてなかったらって気持ちも分かる。
私はせっかちだからダークな気持ちの時も変わらずフライングしてメンタルズタボロだったよ~。
早く陽性の線が見たいよね。
応援してます!
ちなみに妊娠すると味覚が変わって甘いコーヒーが苦く感じたり乳首黒くなってきたりずーっと火照ってたりといった症状も出てくるよ。
生理前と似てるからなんとも分かりにくいけど。+2
-3
-
89. 匿名 2024/11/25(月) 11:45:55
>>1
みんな言ってるけど、妊娠検査薬は2週間遅れたらで充分だと思う
落ち着かなくて検査したいなら別だけどさ+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/25(月) 11:58:44
>>1
私は病院通ってたから検査薬使わなかったよ〜
造影剤の検査後のゴールデンタイムで1年以上妊活していてこれまでにない遅れがあったからほぼ確信してたけど、いつまで生理来なかったら診察来てねって言われてたタイミングで病院行って確認した。
毎月生理が来てテンションが下がる日々の気持ちはとても分かるけど、焦っても怖がっても結果は変わらないし、授かったとしても流産リスクあったりでずーっと不安は続くものだから旦那さんやネットでも良いから気持ちを吐き出せる場所を作るのオススメ。
私は授かってからはガルの妊娠初期トピにかなりお世話になったよ。+0
-0
-
92. 匿名 2024/11/25(月) 12:05:57
>>1
こんなんで不安とか子供産んでからの方が大変なのにやっていけないよ+0
-1
-
108. 匿名 2024/11/25(月) 16:50:39
>>1
万が一、子宮外妊娠してたら一刻を争う事態だし
ちゃんと検査した方がいいよ
気持ちはわかるよ
私は化学流産した時の検査薬の方がショックだったな
だんだん薄くなってくの+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/26(火) 02:45:22
>>1
マジレスすると早く使った方がいい。なぜなら人気の産院は5w6wとかで予約埋まるから。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する