-
5. 匿名 2024/11/25(月) 01:00:24
まぁ主の言う通り
正直バカにされてるようで
って、多分ほぼそうだと思う
+702
-9
-
23. 匿名 2024/11/25(月) 01:06:16
>>5
可愛いと思ったら素直になんか今日一段と可愛いね!とか素直にいうよね
気合い入ってるってなんか空回りしてるねみたいなニュアンスでバカにされてる感+354
-4
-
55. 匿名 2024/11/25(月) 01:38:12
>>5
普通に似合ってたら「可愛い」だしね
主のは背伸びしたズレたオシャレしてるときに言われがちだと思う+84
-41
-
78. 匿名 2024/11/25(月) 03:36:20
>>5
多分、似合ってないか痛いんだと思う。+43
-35
-
85. 匿名 2024/11/25(月) 06:13:12
>>5
ただの挨拶代わりに言う人もいるよ。
正直なんとも思っていない。褒めてるとかバカにしてるとかではないということ。どちらかというとプラスのテンションで言ってたりする。
普段お付き合いしていて小馬鹿にする発言の人に言われたからむかついてるんじゃないかな?そういう人って言い方にトゲがあるし、実際にバカにしてたりするからね。見極めは大事だと思う。+19
-15
-
97. 匿名 2024/11/25(月) 06:58:54
>>5
バカにしたい意図がある、の間違いと思う
人がオシャレしてるのがムカつくんだろうなって人種が一定数いる
そんな言い方しなくても普通に褒めりゃいいのにな…と思うし、言われた側も苦笑い
本人は言ってやった!言ってやった!と思ってるんだだろうけど、案外、本人の悪意って透けて見えるものよね+132
-7
-
151. 匿名 2024/11/25(月) 08:12:24
>>5
必死だねー
がっついてるねー
ってニュアンスを感じる+56
-2
-
166. 匿名 2024/11/25(月) 08:28:27
>>5
うん、でもわざわざ言わない
心の中でうわー場違いなくらいキメてるなぁって思うときはあるけど+8
-0
-
171. 匿名 2024/11/25(月) 08:34:41
>>5
ばかにする必要ないのにね。ちょっと服装変えただけで「え、今日なんかあるの?」とか聞いてくるやつも嫌だ。+51
-3
-
199. 匿名 2024/11/25(月) 08:58:25
>>5
>>1
私もたまに「お、今日気合い入ってるねww」と半笑いで言われる事があって、そんな事ないですよって答えてた。
言う側からするとコミュニケーションの1つらしいけど他に話題ないのかと。
ただ髪巻いてきただけで気合い入ってるとか言われても答えようがないし。+29
-0
-
210. 匿名 2024/11/25(月) 09:08:07
>>1
>>5
身の回りの同性がおしゃれすることを毛嫌いするデブスにありがち
自分のみっともなさが際立つのが恥ずかしいのか身綺麗にしてる女を必要以上にイジったり攻撃しがち
要するにコンプレックスの裏返しだから鼻で笑っとけば良い+31
-4
-
259. 匿名 2024/11/25(月) 14:28:18
>>5
主気にしなくていいよ。
大学受験だって、1日5時間の勉強で早慶に合格する人もいれば、1日10時間の勉強で日東駒専の人もいる。
主が5分で完成するヘアアレンジも、その人なら30分かかるレベルなんだと思うよ。
そういう階層の人って他人を攻撃しないと生きていけないから、福祉的な優しさで微笑みながらスルーしてあげな。+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する