ガールズちゃんねる
  • 103. 匿名 2024/11/25(月) 07:04:25 

    お洒落のレベルが周りと合ってないんだと思うよ
    例えば皆最低限のメイク、髪はひっつめるだけみたいな会社員の職場で接客業みたいなガチガチのフルメイクとヘアアレンジしてきてると、「どうした?」って感じになるのでは
    その人達的にはたかだか仕事なのにそんなお洒落して…みたいな

    単にお洒落が好きで、モチベーションになるからそうしてるだけだろうから何も悪くないんだけど
    何となくお洒落のレベルがその職場では馴染んでないんだろうね

    +16

    -8

  • 247. 匿名 2024/11/25(月) 10:57:07 

    >>103
    そういうのありそうだよね。服装やヘアメイクなどどの程度やっていくのかは同じ職場の人にある程度合わせたほうが良いかなと思う。仮にヘアアレンジ好きでも周りがただ一つに結んでるだけの人ばかりだとしたら自分ならヘアアレンジは封印する。逆にほぼ皆やってるなら苦手でも覚える。
    女って面倒くさくてそういう暗黙の了解みたいなのあるよね。同じコミュニティなら容姿も同じレベルにしておかないといけないみたいな。

    +3

    -4

  • 255. 匿名 2024/11/25(月) 12:27:11 

    >>103
    すごく良くわかる
    悪い言い方すると浮いてるんだろうね

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/25(月) 23:12:24 

    >>103
    わかるけど、だからといって「気合い入ってるねー」は悪意ある言い方に聞こえるから社会人としてよい言い方ではないのでは。
    絶対小馬鹿にしてるか嫌味かじゃん。

    +5

    -0

関連キーワード