-
1. 匿名 2024/11/25(月) 00:59:14
言われたくない人いますか?
主はヘアアレンジやヘアアクセが好きで、プライベートや仕事で目立たない程度にアレンジしています
すると、トピタイのように「気合い入ってるねー(笑)」と言ってくる方がいるのですが、正直バカにされてるようでいい気がしません
同じように思う方はいますか?
この言葉を言う方はどんな心理なのでしょうか?+494
-9
-
2. 匿名 2024/11/25(月) 01:00:03
>>1
「好きなのよねー」って流してる+275
-5
-
8. 匿名 2024/11/25(月) 01:01:18
>>1
スタンダードからかけ離れている趣味に突き進んでるねって意味+2
-23
-
9. 匿名 2024/11/25(月) 01:01:33
>>1
あと、若いなwって一言残して去る人+159
-13
-
10. 匿名 2024/11/25(月) 01:01:41
>>1
普通にバカにしてる+261
-12
-
11. 匿名 2024/11/25(月) 01:01:49
>>1
滝行と同じくらいの精神的苦痛の髪型ってことじゃない?+3
-14
-
18. 匿名 2024/11/25(月) 01:03:31
>>1
羨ましいから馬鹿にしたくて嫌味言ってるんだよ+217
-16
-
21. 匿名 2024/11/25(月) 01:06:01
>>1
素敵だね
全身決まってるね
おしゃれだね
を素直に言えない負けず嫌いな人が
よく言いますね+234
-20
-
27. 匿名 2024/11/25(月) 01:07:46
>>1
普通に可愛いねとかでいいのにね。+48
-4
-
28. 匿名 2024/11/25(月) 01:07:50
>>1
ばかにされてるかも+28
-1
-
30. 匿名 2024/11/25(月) 01:08:59
>>1
そやで! 気合い入ってんねん! 毎日気合いやで!
って言うとき!+111
-2
-
32. 匿名 2024/11/25(月) 01:11:25
>>1
職場のロッカールームでその人の匂いで酔いそうになるくらい香水つける人に「このあとどこか行くの?」って聞いたら「家帰るだけですよ」って言われて「香水つけて気合い入れてるからどこか行くのかと思った」って嫌味言ったことはあるw
+51
-28
-
33. 匿名 2024/11/25(月) 01:12:21
>>1
バカにされてるように感じるよね
たぶん下に見てるんだと思う
私も、またそんな格好してどこ行くの笑 みたいに言われる事あるけど別に普通のロングスカートとかなんだけどな〜+104
-0
-
44. 匿名 2024/11/25(月) 01:21:53
>>1
逆張りして上に立ってると錯覚したい(させたい)のよ
言ってくる人って大抵ダサかったりブサじゃない?
自分も身奇麗にしてる人はそういう嫌なイジリして来ない
んで大人の対応として受け流してるだけなのに言い返してこない奴だと思い込んで舐めてくるんよ
「嫌な言い方しますねーw」とか
「え?駄目ですか?(真顔)」ってどストレートに返してみたらアワアワすると思う+90
-7
-
46. 匿名 2024/11/25(月) 01:23:13
>>1
自分が思うより目立つのかなと不思議におもうだけ+4
-0
-
48. 匿名 2024/11/25(月) 01:29:13
>>1
それ言うのおじさんじゃない?
ただ言いたいだけだと思う+3
-6
-
62. 匿名 2024/11/25(月) 01:56:19
>>1
服装規定のギリギリ攻めているときには言うかもしれない。五月蝿くチェックする上がいたらマズイかも?と言う時ね+13
-3
-
64. 匿名 2024/11/25(月) 02:09:13
>>1
恥じかかせてお洒落するのをやめさせたいんだと思う
それ言う人の顔つき見てると自分より綺麗になったり目立ったりモテたりするのが悔しいから足引っ張りたいんだろうな〜って+28
-9
-
65. 匿名 2024/11/25(月) 02:09:13
昔、3:3の飲み会するのにちょっと変な女友達Aに1人女の子呼んでって頼まれてAと私経由で2度ほど面識あるBちゃんに来れるか聞いたら出掛けるけど夜には帰れるから行くよ!って来てもらってまず女子だけで合流したんだけど、会うなりAがBちゃんの肩ポンってして「気合い入ってるねぇ笑」とか言うからヒェッてなった 2人になった時Bちゃんに「私出掛けてたからオシャレしてるだけで別に飲み会の為じゃないけど…?Aちゃんムカつくんだけど」って怒られ私が謝ったw ちなみにAはそういう空気読めない変な女だから私もその後フェードアウトしたけど
つまりバカにしてますね>>1+25
-4
-
71. 匿名 2024/11/25(月) 02:55:39
>>1
気にしすぎじゃ無い?
おしゃれ好きな人って仕事のテンション上げる為に、
毎日おしゃれに気を遣っている印象があるよ。
お洒落に気合いを入れてるんじゃなくて、
仕事の気合いを入れる為にお洒落してるのかと思った。
プラベに関しても、あんまり気にする事も無いと思う。
それが主のデフォなんでしょ。
深い意味無く言ってると思うよ。+18
-12
-
80. 匿名 2024/11/25(月) 04:47:44
>>1
仕事場にはちょっと派手すぎない?って意味かもしれない+13
-1
-
84. 匿名 2024/11/25(月) 05:39:07
>>1
そちらは枯れてますねーって言う+2
-5
-
86. 匿名 2024/11/25(月) 06:27:02
>>1
嫉妬と羨望も入り混じった見下しだよね
喧嘩買うなら
「あんたは気合いが足りんのや」ぐらい言ってやっても+4
-4
-
88. 匿名 2024/11/25(月) 06:44:35
>>1
恐れ入りますって言えばいいよ
女の園の星+21
-0
-
90. 匿名 2024/11/25(月) 06:45:59
>>1
おっ?いい感じじゃん!気合入ってるね!
じゃないの?+10
-0
-
92. 匿名 2024/11/25(月) 06:50:55
>>1
「バカにしてる」って意見もあるけど、もしかしたら主は大したつもり無くても結構やりすぎてる可能性もある。その職場では浮いてる可能性がある。
それで遠回しに「派手だよ」って意味で言われてしまってるかもしれない。+19
-3
-
94. 匿名 2024/11/25(月) 06:52:42
>>1
嫌味で言ってるんだと感じるけど、普通にうろたえたり強張った表情になるのも場が暗くなりそうなので(大抵、人がいるとこでそういう絡みはなされる)
私の場合は「こんなのまだまだ。」とか「今日は控えめ?」と、ガン決まりの目で相手を見て言ったり、ふざけて返します+3
-4
-
95. 匿名 2024/11/25(月) 06:55:51
>>1
嫌味だからだよ。色気付いたり女子力高いと突っ込む人が一定数いる。いくら仲良くてもね+8
-1
-
98. 匿名 2024/11/25(月) 06:59:15
>>1
ファッションは頑張るけどヘアメイクで引き算してるから服だけ褒められるよ!いや、私のセンスなのよぅ!+0
-1
-
100. 匿名 2024/11/25(月) 07:01:00
>>1
やり過ぎ感あるねって
意味だと思う
キメキメ過ぎてるね+19
-0
-
104. 匿名 2024/11/25(月) 07:05:12
>>1
わたしも。
はりきってるね、真面目だね
も言われたくない人です。+7
-5
-
108. 匿名 2024/11/25(月) 07:11:41
>>1
自分は技術系で作業着着てやるような仕事なんで、髪型凝ってる人には心のなかで気合い入ってるなーとは思う
意識低めなのが当たり前の職場だから
主の職場やプライベートでヘアアレンジとかが珍しくてデリカシーない人なら口に出すのかも+6
-0
-
116. 匿名 2024/11/25(月) 07:18:39
>>1
まぁ戦闘の前に言われたら鼓舞されるけど、
戦闘前じゃなきゃ戦闘開始やな+2
-2
-
119. 匿名 2024/11/25(月) 07:22:57
>>1
ヤル気満々+1
-0
-
122. 匿名 2024/11/25(月) 07:32:24
>>1 トピ主です
皆さんありがとございます!
職場での目立たない程度のヘアアレンジですが、ふんわり目にお団子にしたり、ギブソンタックにして好きなアクセをつける程度です
上手い返しを教えてくださる方、ありがとうございます!そう言える度胸があればいいのですが…+5
-16
-
126. 匿名 2024/11/25(月) 07:42:34
>>1
こういうこという人って、2パターンあるよね。嫌な気持ちにさせるために相手がモヤることわかっててわざという人と、ほんとに相手の気持ちわからなくて思ったことそのまま口に出しちゃう人。
+9
-0
-
128. 匿名 2024/11/25(月) 07:43:31
>>1
その場合はバカにしてます。そういうイジリしてくる人ほんとイヤだよね。+7
-1
-
134. 匿名 2024/11/25(月) 07:50:35
>>1
手間かけてるねーって意味かな?
こんなの朝飯前ですよーって返したらいいんじゃない?+1
-0
-
136. 匿名 2024/11/25(月) 07:51:27
>>1
私の場合、本気で褒めてるんだけどな。
例えばクリスマスに友達とちょっといいご飯行く時に
おしゃれしてアレンジしてきてくれたら
私もご飯楽しみな気持ちと
友達も楽しみにしてくれてたんだなーって嬉しい気持ちでテンション高まって、
お、今日も手が込んでるね、可愛いね!
の意味で言うかも。
でも嫌がられるって思いもしなかった。
もう言わないようにする。+6
-5
-
138. 匿名 2024/11/25(月) 07:55:28
>>1
え?気合いってこの程度でですか?と逆に着飾りもしない相手をバカにする+2
-3
-
144. 匿名 2024/11/25(月) 07:59:55
>>1
なんだかやだねその言い方
「今日も素敵ですね」でいいのにね+4
-2
-
155. 匿名 2024/11/25(月) 08:17:15
>>1
◯◯さんてアクセ付けたら気合い入れてるってことなんだーかわよw+0
-1
-
159. 匿名 2024/11/25(月) 08:20:43
>>1
職場が事務系かアパレル系かでだいぶ変わりそう
事務系だと髪型まで社内規定でガチガチのところもあるし緩いところだとなんでも可みたいな所もある
上司が派手めな人のキツい香水や派手な髪型をさりげなく注意する時に気合い入ってるねを導入部分にしてそこからやんわり注意してるのを見たことある+2
-0
-
165. 匿名 2024/11/25(月) 08:27:52
>>1
パンチきいてるねーよりかはいいでしょ+4
-0
-
168. 匿名 2024/11/25(月) 08:29:29
>>1
前に、バイトの子がレースのドレスワンピースに飾りがついたヒール、パールのネックレスにイヤリング、アップヘア&キラキラカチューシャ、レースのボレロにキレイめなデカい紙袋持って出勤してきた時に、「かわいいね、今日結婚式だったの?」といったら普段着だとブチキレられたことある。紙袋は買い物だって。
ごめんね、でもさすがに引っかけ問題でしょって思った記憶。
+11
-0
-
185. 匿名 2024/11/25(月) 08:48:15
>>1
「気合い入ってるねー(笑)」と言ってくる方がいる
うぜえなと思いながら曖昧に笑ってたら、しつこくなってきて「それ何度も聞いたんで、もうやめてもらっていいですか?」って言ったら言われなくなった。
代わりにその人からのあたりがきつくなった。
だから言われたらスルーして別の話するとかの方がいいかも。+2
-0
-
188. 匿名 2024/11/25(月) 08:50:09
>>1
24歳だけど職場のおばさんによく言われる
そんな服着て寒くないの〜?!?脚寒そう〜!!!とか
女性らしいおしゃれしてると必ずこの層は現れる+3
-1
-
197. 匿名 2024/11/25(月) 08:57:51
>>1
自分はそんなに綺麗にできないっていう妬みも入ってるんだよ
気にするな+3
-1
-
198. 匿名 2024/11/25(月) 08:58:23
>>1
小学生の頃ピーコートを毎日着て学校いってたの
社会科見学の日ももちろんそのコート着ていったんだけど、いきなり男子にお前スカウトなんてされないからな?って言われた
毎日着てるコートだったから本当に意味わからなくて、え?ってなった。あれなんだったんだろう
ちなみに社会科見学先は原宿にある会社と工場見学だった+3
-0
-
199. 匿名 2024/11/25(月) 08:58:25
>>5
>>1
私もたまに「お、今日気合い入ってるねww」と半笑いで言われる事があって、そんな事ないですよって答えてた。
言う側からするとコミュニケーションの1つらしいけど他に話題ないのかと。
ただ髪巻いてきただけで気合い入ってるとか言われても答えようがないし。+29
-0
-
201. 匿名 2024/11/25(月) 09:01:13
>>1
会議とか何か重要なことある日とかに言われたら、そうなんです!気合い入れてます!!て感じだけど、プライベートな時に言われたら嫌味かなと思っちゃうな+4
-0
-
202. 匿名 2024/11/25(月) 09:01:47
>>1
ぶっちゃけると、仕事が出来てる人なら多少ヘアスタイルに手間をかけてても何とも思わないにましてや本人にわざわざ言わない+8
-1
-
204. 匿名 2024/11/25(月) 09:03:08
>>1
見た目の事を言うのはセクハラです。+1
-2
-
205. 匿名 2024/11/25(月) 09:03:47
>>1
主はヘアアレンジやヘアアクセが好きで、プライベートや仕事で目立たない程度にアレンジしています
関係ないけど、さりげなくて素敵だね+3
-2
-
210. 匿名 2024/11/25(月) 09:08:07
>>1
>>5
身の回りの同性がおしゃれすることを毛嫌いするデブスにありがち
自分のみっともなさが際立つのが恥ずかしいのか身綺麗にしてる女を必要以上にイジったり攻撃しがち
要するにコンプレックスの裏返しだから鼻で笑っとけば良い+31
-4
-
223. 匿名 2024/11/25(月) 09:32:59
>>1嫌味よね。そうですか?普通ですよ。って言ってる笑+2
-1
-
227. 匿名 2024/11/25(月) 09:38:43
>>1
意識と価値観の違いからで、主からすればオシャレが当たり前の身だしなみの範疇であり、また、手先が器用な人なんだろなーって、想像力が及ばないし、自分が自己中な自覚も持てない。
と、言葉で解説してさしあげたら?
+1
-0
-
231. 匿名 2024/11/25(月) 09:46:09
>>1
話すことがない、
ばかにしている、なめている、そんなおしゃれしてどこいくのっていうかる口嫌み、
本当に素敵な感じだからただ言った、
つまらない人間が他人を使って承認欲満たしているか自分がターゲットにされないように先手打っているだけ。
ようするに、そいつがいらない。+2
-1
-
236. 匿名 2024/11/25(月) 10:03:54
>>1
承認欲求が出過ぎていると思ってる+1
-1
-
242. 匿名 2024/11/25(月) 10:35:28
>>1
「あなたこそ気合い入ってるね」って言い返したら?
「あたしはそんな」って返されたら、「そんな事ないよすごく気合い入ってるように見えて素敵〜」ってもう一回言ってあげるの+3
-0
-
261. 匿名 2024/11/25(月) 14:51:33
>>1
えっ?これがですか?って返してる+5
-1
-
282. 匿名 2024/11/25(月) 18:32:53
>>1
私デートで言われたよ
デート何度も誘ってくるし、彼氏いないし行ってみるかーくらいの気分で行ったら、会った瞬間それ言われていい気しなかったから二度目は断った+4
-0
-
284. 匿名 2024/11/25(月) 19:11:17
>>1
私もトピ主さんに同意です
「可愛い」とか「素敵だね」みたいに言ってもらえたら嬉しいですが
私が小綺麗な格好をしている時は毎回「どうしたのー?今日はおでかけw ?」と言ってくる同僚がいて不快でした
朝の更衣室で「また言われるかな…」と思うと憂鬱でした
+5
-0
-
285. 匿名 2024/11/25(月) 19:55:26
>>1
しれっと無視というかスルーして別の話題振るとかでいいんじゃない?
悪気ない人はだいたいこれで気付くはず。
しつこい人はわざと。+0
-0
-
287. 匿名 2024/11/25(月) 20:44:27
>>1
雑で適当に生きてる人ほど「気合い入ってるね~」って言ってるかもね
雑で適当に生きるのが賢いと思ってるから
頑張ってる人やちゃんとしてる人をバカにしてないと自分のアイデンティティを否定されるようで怖いんだろうよ
きっとそういう雑で適当な人も「ちゃんとしてる方が良いと思われる世の中」って知ってるからね+2
-0
-
292. 匿名 2024/11/25(月) 22:03:38
>>1
いやだよねーその言い方。
多分少し気づいて欲しい嫌味
でもきっとそんなあなたの格好が羨ましくもあるからそう言って恥ずかしい思いさせて、地味にさせようとしてるんじゃないかなぁ
妬みの一言だと思う
気にせずもっとアクセサリーつけてアピってしまえ!+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する