ガールズちゃんねる

これで無駄食いを止めれた!って人。

146コメント2024/11/27(水) 13:33

  • 1. 匿名 2024/11/24(日) 20:38:49 

    暇さえあれば何か食べてます。これで無駄食いを止めれたって人の話が聞きたいです!よろしくお願いします。

    +138

    -12

  • 4. 匿名 2024/11/24(日) 20:39:23 

    >>1
    寝る

    +77

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/24(日) 20:39:48 

    >>1
    家に最低限の食べ物しか置かない

    +113

    -2

  • 12. 匿名 2024/11/24(日) 20:40:04 

    >>1
    買わない

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/24(日) 20:40:52 

    >>1
    聞きながら食べてそう笑

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/24(日) 20:42:00 

    >>1
    豆乳を午前と午後に飲むようになったら爆食いしなくなった

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/24(日) 20:49:24 

    >>1
    食いたいと思ったものだけを食う

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/24(日) 20:50:20 

    >>1
    仕事の焦り

    もう分単位で時間が惜しい期間があって、職場でも家でも気持ちに余裕がなく無駄食いをする意欲も湧かなかった
    常に背中のすぐ後ろを締め切りに追われながらやってる感じでずっとゾワゾワ。だから忙しくするんだ

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/24(日) 20:54:45 

    >>1
    スパイスがいいって聞くけどねー
    代謝も上がるし
    無理に抑えると食欲増えるし
    欲に任せて食べるとお肉増えるし

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/24(日) 20:56:13 

    >>1
    ミックスナッツを食べることで食欲コントロール出来るようになりました
    1日10粒でお腹すいた時に一つゆっくり食べると油分で結構満足出来る

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/24(日) 20:57:07 

    >>1
    歯を磨く

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/24(日) 20:58:11 

    >>1
    プロテインを飲むといいよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/24(日) 21:01:11 

    >>1
    ゼロカロリーコーラ

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2024/11/24(日) 21:02:08 

    >>1
    あったかい麦茶のんでる。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/24(日) 21:08:53 

    >>1
    マジレスすると
    G1値が低く、かつ消化が悪い食べ物
    玄米、そば、さつま芋とかだよ
    血糖値が上がりにくく、腹持ちが良いから
    腹が減りにくい

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/24(日) 21:10:05 

    >>1
    豆腐(1丁)、糸こんにゃく(大1袋)、えのき茸(2パック)、牛肉(赤身なら多め)をすき焼きのタレで味つけて食べます。
    お腹いっーぱいになるよ!!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/24(日) 21:11:31 

    >>1
    あえて無駄食いをする
    こんにゃくとかきのことか、腹に溜まってしょうもないけど美味しいやつ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/24(日) 21:28:56 

    >>1
    有名だけどこれ貼っとくね
    ちなみに私は肉魚を積極的に食べるようにしたらお菓子食べたい欲求がピタッと止まった✌️

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2024/11/24(日) 21:36:45 

    >>1
    将来に向けてお金残しとかないといけないなと思った時

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/24(日) 22:18:32 

    >>1
    緑茶に含まれるテアニンがストレスによる脳の萎縮を抑制する効果があるよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/24(日) 22:30:35 

    >>1
    しっかり野菜と炭水化物とタンパク質とる。
    ダイエットとか言って野菜とサラダチキンだけの生活してたら生理前に反動なのかチョコ欲が酷くなって、そこから火が付いて甘い物とか食べ過ぎて後悔…
    やはり偏らずバランスよく食べないと体が悲鳴あげるんだなってよくわかった。
    炭水化物は適度にとらないと甘いもの欲が酷くなる。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:19 

    >>1
    グロ画像とか虫大量の動画見ながら食べてみ?

    食欲失せるで

    +1

    -8

  • 118. 匿名 2024/11/24(日) 23:00:22 

    >>1
    乾燥野菜(味噌汁の具として売ってる)を買ってきて、インスタント味噌汁使って、具沢山味噌汁を作って食べる。

    お腹も膨れるし、噛むので満腹感もあるし。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/25(月) 11:59:18 

    >>1
    ある国家試験の勉強のストレスで15キロ太ったんだけど、やめて勉強してる時間に本読むかゲームしてたら夢中で夜食べなくなって、痩せてきました。
    ストレスか暇さで食べると思うので、両方なくすのがいいんだと思う。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/25(月) 19:20:43 

    >>1
    無駄食いをする人はたんぱく質が足りてないんだよ
    糖質や脂質メインの食生活なんじゃない?
    たんぱく質が豊富な食事をすると満足感があり余計な物は食べなくなる

    +1

    -0

関連キーワード