-
1. 匿名 2024/11/23(土) 08:04:17
前から仲が良かった友達に彼氏がいることを隠されました。
友達は前から仲が良い男子がいました。
以前私が「その子と付き合ってるの?」と好奇心で聞いたら「なんでそんなこと聞くの?」とキレられてしまいました。
しかし最近クラスの人が聞いたところ付き合って9ヶ月だったそうです。
私は普通に祝福しましたが、友達私以外の人には付き合っていた事実を以前から言っていたと知り、なんだかなぁとモヤモヤしてしまいました。
皆さんはこれについてどう思いますか?
+64
-43
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 08:04:57
>>1
仲良くなかったんだと思うよ+270
-4
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 08:05:09
>>1
あなたのこと友達とは思ってないでしょう+205
-7
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 08:08:17
>>1
言うも言わないも相手の自由だからね。
主にはいいたくなかった。
それが全てかと。
悲しいがな友達ではないようね+128
-2
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 08:08:45
>>1
私の友達の話だけど、彼氏がいる友達には「彼氏が〜」、彼氏がいない友達(私)には「友達が〜」として話してた内容が一緒だったことあるよ+60
-0
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 08:08:50
>>1
噂になるのが面倒だったんでしょう。2人で秘密ね、と約束してて、約束守って言わなかっただけだよ。気にしないでー。+24
-6
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 08:09:15 ID:hc3i1IsqGf
>>1
略奪されると思ったからだと思う
+15
-13
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 08:09:55
>>1
友人の好きな人や彼氏にあえてちょっかい出す系の女だから警戒されたとかでは無いよね?+64
-0
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 08:10:43
>>1
主さんに男、取られたくないんじゃない?
主さん可愛くてモテっ子なのかな
警戒してんのかもねぇ+40
-9
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 08:11:04
>>1
主さんやその友人がどういう人かは分からないけど
私の場合は自分の事は言わないのに人の恋愛話を聞きたがる人には言いたくなかったですね
+74
-0
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 08:11:45
>>1
主さん、可愛いとみた。
もしかして、その友達は主さんに言ったら【取られる】と思ったとか?じゃないと《付き合ってるの?》って聞いたくらいじゃキレないと思う。+15
-18
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 08:12:39
>>1
普段から友達の事を見下したりイジったりからかったり否定したりして下に見てない?
あなたが友達と思っていても友達はあなたの事を友達と思ってないんだよ。
対等に接していればこんな事にならなかったのにね。
もう友達を作らず1人でいてください。そしたら誰も傷付かずにすむ。+13
-16
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 08:14:33
>>1
他の友達には報告して、主さんには言っていないなんて、主さんのことを過剰に意識しているね。
これもマウントになるのかな?
○○には内緒だけど、実は彼氏がいて幸せなんですよ!
伝える時は結婚報告の時で、びっくりする顔をみたいよ!みたいな・・。
もし破局したら「実は付き合ってたんだ」って、自ら報告してきそうなタイプ。+3
-4
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 08:15:16
>>1
主の行動は悪くない。
気にすんな。
その友達は合わないかもね。
自分を大事にしてくれる友達と楽しい毎日を送ってね。+28
-1
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 08:16:43
>>1
他の友達には自分から言ったとか
主の場合は好奇心で聞かれたからとか?
好奇心で聞いた雰囲気や聞き方がなんか嫌な感じだったのかね+7
-0
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 08:17:15
>>1
その子が本当に友達なら「言いたくないと思われるような要素が自分にあったのかな」と自分の言動を振り返ってみる
単に一緒に過ごすことの多いクラスメイト程度なら「そこまでの友達じゃなかったんだな」って思って気にしない+38
-1
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 08:18:20
>>1
好奇心で聞いたって、なんかニヤニヤ聞いたとか?
聞き方によっては、からかう人もいるから言いたくなかったのかも
違ったらごめんね
でも、主さんのことはそこまでの友達ではないのかなと思う
+27
-0
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 08:20:47
>>1
>>以前私が「その子と付き合ってるの?」と好奇心で聞いたら「なんでそんなこと聞くの?」とキレられてしまいました。
これで察してそれ以上の事は聞こうと思わないし
後から知っても友達に取って自分はそれまでの存在だったと思って何も聞かない+25
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 08:31:39
>>1
好奇心がギラついてて話したくない人いるにはいる
友達でも仕事、恋愛、趣味とか話す内容とか分けたい。
自分の大事な事・人を馬鹿にして来たり、否定しがちな人には話さない
キレる程でも無いけど、知らないうちに地雷踏んでた事あるとか、、
まあ、彼氏の有無くらいと捉えたら自分だけ知らないのはショックだよね。+12
-0
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 08:35:44
>>1 好奇心で聞きたいのは分かるけども、好奇心=揶揄われると友達は思ったのかな、、と+4
-0
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 08:39:20
>>1
彼氏とある程度の信頼関係が固まるまでは誰にも知られたくない、ってのはある
友達に知られるのは大丈夫でも
それ経由で不特定多数に知られる事で、予想だにしない人間から横槍入ったり生き霊を飛ばされたりwして壊される可能性もあるからね+1
-2
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 08:39:25
>>1
主さんが人の恋愛を知った時の態度に嫌悪感があったとか?
そういうのも無ければ、主さんをライバル視してて出し抜いてやろうとか思ってたとか?
主さんが思うほどの友達だと思われてなかったって事だろうね+2
-1
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 08:43:52
>>1
もともとあなたの事が好きだった彼だとしたら合点がいくと思うが…+3
-0
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 08:45:53
>>1
その友人は主さんがとっくに知ってたと思ってたとか?付き合ってるのに「付き合ってんの?」って言われたら"何それ!"って思うよね。
+3
-3
-
87. 匿名 2024/11/23(土) 08:48:27
>>1
怒りそうな感じだから隠されたのでは?と主の文章を読んでおもったかな。何気に圧がつよいというか。。+5
-1
-
91. 匿名 2024/11/23(土) 08:51:26
>>1
主さんの内容だけで判断してみたんだけど
その友達、主の事はあまり好きでは無いんじゃない?
彼氏がいる事を他の友人には言ってるのに
主には知られなくない、言いたくない
その友達、主には何か思うことはあるんだろう
それが何かはは判らないけど
ま、たかが彼氏なんだから別にいいじゃん
主は傷付いたかもしれない、これからは適当に付き合うの?+5
-0
-
98. 匿名 2024/11/23(土) 09:04:03
>>1
私も彼氏ができた時この子には知られたくないなあって子がいたから友達の気持ちが分かる
あくまで私の場合であって、主さんは違うと思うけど。
私の場合はその子がおしゃべりでしかも誇張するし脚色して喋る癖があったから。
想像を事実として語る子にはプライベートなことは怖くて話せなかった。+6
-0
-
100. 匿名 2024/11/23(土) 09:05:45
>>1
こんな40後半以降がメインの吐き溜めに鶴が来た!!!
ガールズがちゃんといて嬉しいー+5
-0
-
101. 匿名 2024/11/23(土) 09:07:20
>>1
同じこと中学生の時にあったな〜
私は大好きで仲良いと思ってた友達が彼氏いることを一部の人にしか言ってなくて、その中に自分がいなくて、知った時寂しくて泣いたの懐かしいw もうそんなことでは泣けないわ+12
-0
-
105. 匿名 2024/11/23(土) 09:12:17
>>1
「その子と付き合ってるの?」と好奇心で聞いたら…こういう所が嫌だったんじゃない?
挙句の果てネットで自分のトピまで立てられちゃってるし+12
-0
-
107. 匿名 2024/11/23(土) 09:14:52
>>1
今後、友達とその彼氏のことは主さんからは一切話題にしないで存在そのものをスルーしていくといいと思うよ。
向こうが報告してこなかったんだから、主さんもその件については徹底的に無視を決め込めばいいさ。彼氏のこと話したければ向こうから話してくるだろうし、そうじゃないなら黙ってるだろうから。
他の友達の彼氏のことは話題にしても、その友達の彼氏のことだけは一切話題にしない。居ないものとして扱う。…まぁ、主さんそんなカップルには興味もないだろうけどさ。
もし主さんには彼氏がいないなら、遠慮して言わなかっただけって可能性も捨てきれないと思う。でもそれだと、発覚した時に友達がキレてたというのが意味わからないんだよね。+8
-0
-
114. 匿名 2024/11/23(土) 09:24:08
>>1
主がねほりほり聞くタイプか、主に彼氏がいないか。
主が彼氏欲しい彼氏欲しい!って言ってたら、
わたしぇきたよ。なんて言えない+4
-0
-
116. 匿名 2024/11/23(土) 09:25:26
>>1
私が高校の頃にも内緒にする子いたよ
仲良くなくても言いやすい子とか仲良いからこそ言いにくい子とか、タイミングがとか、別にこれといった理由がなかったりするよ。
あとイケメンと付き合ってる子に、自分の彼氏は随分歳上で男前ではなかったりして劣等感があるから言えない子もいる。+2
-0
-
119. 匿名 2024/11/23(土) 09:31:37
>>1
噂好きだったりしない?
以前その子が打ち明けてくれたことを悪気なく周りに言っちゃったとかない?
特に隠すような事じゃないし自分が言うのはいいけど他の人に言われたくないこととかあるよね
そう言うのを言いふらしちゃったことあるんじゃないかな+8
-0
-
120. 匿名 2024/11/23(土) 09:31:54
>>1
主さん以外の友達に彼氏が出来た報告をしたらあまり良い返ししてもらえなかったんじゃない?
それで主さんにも言おうと思ってたけど冷たい返しされたら嫌だから言えないまま過ぎてしまったのでは?
ポジティブに考えよう!+0
-0
-
121. 匿名 2024/11/23(土) 09:32:20
>>1
>>2
主さんがガールだと知った3と6が早速キツい言葉を書き込んでてウケる。
主さん、こんなの気にしたらダメよ。+2
-7
-
126. 匿名 2024/11/23(土) 09:45:06
>>1
デリカシーないからじゃない?+3
-0
-
129. 匿名 2024/11/23(土) 09:56:44
>>1
そもそも彼氏のいない女とか存在しないだろ+0
-2
-
142. 匿名 2024/11/23(土) 10:19:12
>>1
ガルちゃんやるような子だから信用されてなかったんだね+4
-1
-
143. 匿名 2024/11/23(土) 10:27:08
>>1
私以外にも隠してたならまだしも私にだけ隠してるとかなら疎遠になるかな。
私ってそんな存在なんだとか、もうその子の事信用出来なくなるし。+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/23(土) 10:30:55
>>1
あなたは大事なことを話したくない相手だったってこと
悟ってあげて+6
-1
-
150. 匿名 2024/11/23(土) 11:01:52
>>1
多分、隠してた貴方とその友達のお母さんが顔見知りで、
貴方に彼氏がいることをいう事で、その子のお母さんにバレることを嫌ったのでは?
つまりその友達の親が厳しくて彼氏なんか作ったら怒られるような家庭だったとか。+6
-0
-
153. 匿名 2024/11/23(土) 11:29:20
>>1
私も大学生の時友達に彼氏できたとき言われなかったな主のパターンとは違くて他の人にも言ってなかったみたいだけど
バレバレだったけど、いろいろ聞かれたくないのかなと思って特に付き合ってるかどうかは聞かなかった。
でも、友達と2人で歩いてると彼氏が寄ってきて何故か3人で歩く羽目に。友達もあんまり気がつくタイプでは無いので2人でぺちゃくちゃ。別に付き合ってることも話されてないのに、こっちが頑張って話しかけるのも違うしなぁとモヤモヤ。
だいぶたってから最終的にこっちから、もしかして付き合ってる?と聞いてやっと言った。
本人的には私には言おうと思ってたと言っていたけど、私が聞かなかったら何となく言えなくてで、言わなかったんだろうなぁと。
いつから付き合ってたの?と聞いたら3カ月前からと言われたけど、友達は財布の中に付き合った時の映画のチケットを入れていて、これないと付き合った日忘れる笑と事あるごとに言ってくる。
その映画に行った話も私はされてるのでいつ行ったか分かってて、半年以上前で付き合った日も嘘をつかれていていることが分かるんだけど、財布見るたびに言われる。
嘘つくのもいいけど爪が甘すぎて何もかもが嫌だったなぁあの時笑
+5
-1
-
155. 匿名 2024/11/23(土) 11:34:11
>>1
たぶん主さんを邪悪だと思ってるからじゃないかな
彼がいると言うことで不利益を被ると見なされてるわけ
この人は人の彼にちょっかいかけてきそう、とか、幸せな人を見たら意地悪してくるタイプの人だ、とか
邪悪な人には自分が幸せにしてるの見せないようにして防御するものだからね+4
-1
-
158. 匿名 2024/11/23(土) 11:37:51
>>1
女子高生は社会人男性と付き合おう
女子高生なのに社会人男性と付き合わないのはもったいない
高校生や大学生と付き合っても、お金がなくてつまらんよ
社会人男性相手なら、どんな貧乳でもブスでも頭悪くても、JKブランドで婚活無双できて上昇婚も狙えるよ
自慰なんかでは味わえない濃密なSEXもできる+1
-10
-
160. 匿名 2024/11/23(土) 11:38:49
>>1
自分がつきあってると打ち明けた子は口の堅い子で信頼できると思って言った事がある。
当然、黙ってくれて噂は全く広がらなかったわ
+6
-0
-
177. 匿名 2024/11/23(土) 15:47:47
>>1
主が口が軽いのでなければ友達と思われてなかったんだろうね
グループが同じでいつも一緒にいるなら見下されているとか
あと「好奇心で聞いたら」って書いてるけど好奇心丸出しだったら言いたくなくなるよ+2
-0
-
179. 匿名 2024/11/23(土) 17:55:02
>>1
仲良い子にも秘密にしてるよ
オープンにしてた学生時代に、計3回、
彼氏を略奪されてきたからね+0
-0
-
180. 匿名 2024/11/23(土) 19:23:18
>>1
いろいろ考えられる。
主に取られたくないというのも考えられるし、主に彼氏がいないのに言いにくかったというのも考えられる。むしろ主のことは大切に思っていて、そこに男を介在させくなかったのかも。彼氏ができたらどうしたって彼氏優先になるのが自然のサガで、それで女同士の友情はギクシャクすることもあるある。
主とはギクシャクしたくなかったのかもしれない。
でも結果、主がお友だちに不信感持っちゃった。
彼氏ができたら言うか言わないかはお友だちに自由だし、あなたも彼氏ができればまた受け取り方も違って来るかもしれない。
彼氏がいるor恋愛にまったく興味がない。って人は、友人に彼氏ができたと打ち明けられなくてもまったく気にも留めないはずだけど、そこで引っ掛かる思いがあるということは、主も彼氏が欲しいのですよね。主の恋愛がうまく行くことをお祈りするよ。+0
-0
-
182. 匿名 2024/11/23(土) 19:47:05
>>1
恋人に限らず大事なものや事は例え親しい間柄であっても言わない方がいい時があるのよ。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する