-
1. 匿名 2024/11/21(木) 19:35:39
冷静で公平でいようと心掛けています
私が客の立場でも丁寧に淡々と接していますが、それがかえって相手を怖がらせているのかな?とふと思いました
例えて言うならAIを相手にしてるいるような、何を考えているか分からない感じに見えるかも?と
(なぜそう思うかと言うと店員さんが戸惑ってる感じがするので笑)
何となく相手を怖がらせているかも?と思うことありますか?+4
-22
-
4. 匿名 2024/11/21(木) 19:36:41
>>1
友達の耳が福耳で気になって見ちゃうから
怖がられてるかもw+3
-5
-
9. 匿名 2024/11/21(木) 19:37:14
>>1
無表情だとコワイよ。+8
-0
-
10. 匿名 2024/11/21(木) 19:37:20
>>1
それは怖がらせているというより『他人行儀』や『慇懃無礼』の類では。+14
-0
-
14. 匿名 2024/11/21(木) 19:37:30
>>1
目ん玉ガラスの人?+2
-0
-
18. 匿名 2024/11/21(木) 19:38:35
>>1
ただの自意識過剰
店員がおめーみたいな客1人に、そこまで考えてられっかよw+10
-2
-
27. 匿名 2024/11/21(木) 19:40:51
>>1
冷静で公正でいることとロボットみたいなのは関係ないんじゃない?+8
-0
-
31. 匿名 2024/11/21(木) 19:42:19
>>1
主の自己評価になんだか厨二病感じる+8
-0
-
32. 匿名 2024/11/21(木) 19:42:32
>>1
常に真顔で会話するとロボットみたいで不自然になるよね
能面人形が口をパクパク動かしてるだけみたいな、金魚が水面で口パクパクしてるような+3
-0
-
33. 匿名 2024/11/21(木) 19:45:27
>>1
店員の立場からしたらお客さんが常に真顔とか抑揚もない一定の話し方だったら「なんだこの人」って思うけど別に怖いとかはない。というかお客さん相手にいちいち気にしない。
てか戸惑わせてるって思うなら対応変えようとは思わないの?+7
-0
-
34. 匿名 2024/11/21(木) 19:46:40
>>1
冷静で公平でいることと、丁寧に淡々と接することがイコールにならない。+6
-0
-
35. 匿名 2024/11/21(木) 19:47:01
>>1
ある。
なんてったって、目力があるからね。。。
目がデカいんだもの。+0
-0
-
50. 匿名 2024/11/21(木) 20:00:44
>>1
そんなもん捨てろ+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/21(木) 20:09:30
>>1
接客業初めたばかりの頃は声に抑揚がなく淡々とし過ぎてて冷静過ぎて怖いと先輩からよく言われたよ。
目を見て笑顔で明るく高めの声で話すようにしてる。
以前はぎこちなかったんだけど今では見つめて笑顔で話せるようになったよ。でも今度は見つめ過ぎて動揺されてしまったり目を合わせないようにされてしまうこともあって難しいって感じてるよ。
+1
-0
-
56. 匿名 2024/11/21(木) 20:09:56
>>1
あるよ
口数少なくて怖い、怒ってる?とか言われる
真面目に仕事してるだけだよバカと思ってる+2
-0
-
59. 匿名 2024/11/21(木) 20:21:01
>>1
私は接客業の人に失礼をするつもりはないけど、愛想良くする反応するのもめんどうなので、基本ふーんって感じで、たぶん反応の悪い客だと思われてる。
その方が一通りの接客を受けた後は、ほっておいてもらえて、ゆっくり考えられるので、それでいいと思ってる。+2
-0
-
60. 匿名 2024/11/21(木) 20:39:34
>>1
よくポーカーフェイスとか飄々としてるとか言われるけど、怖がられてると思った事はないかなぁ
めちゃくちゃ緊張しててもそう見えないみたいだからちょっと損してる気分+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/21(木) 21:23:44
>>1
目の奥まで笑わなくていいから、
目の周りの表情筋鍛えたら?
参考にするひと 例
鶴瓶+1
-0
-
64. 匿名 2024/11/21(木) 21:31:31
>>1
職場で怪我して総合病院言ったとき、説明もなく別カウンターに誘導され何かと思ったら労災手続き
家族経営、ケチ、人手不足の会社で辞めるとこだったから、余計な揉め事作りたくなくてカッとして少し凄んだら、窓口の女の人が泣いた+1
-2
-
67. 匿名 2024/11/22(金) 00:04:33
>>1
怖がる相手の精神年齢を疑う+0
-0
-
69. 匿名 2024/11/22(金) 03:07:20
>>1
そこを重視して教えられてないんなら、個人差で問題ないんだよ。今のままで大丈夫。
サービス業に興味がありそうだね?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する