-
1. 匿名 2024/11/21(木) 00:57:22
主は今日バイトを終えて12時ごろに帰ってきましたが、お腹が空きすぎてガッツリ夜ご飯を食べてしまいました。毎回食べないで寝ようと思いますが、上手くいきません。夜ご飯を抜く方法や夜中に食べない為のアドバイスをください!+129
-6
-
6. 匿名 2024/11/21(木) 00:58:25
>>1
バイト前にがっつり食べておく+102
-8
-
15. 匿名 2024/11/21(木) 00:59:55
>>1
私は飲むヨーグルトを食前に飲む様にしている。
胃に溜まるから食欲若干抑えられる。+42
-4
-
21. 匿名 2024/11/21(木) 01:01:08
>>1
リゾットがおすすめ
カロリー低いし消化にも良い+15
-5
-
22. 匿名 2024/11/21(木) 01:01:14
>>1
バイトに休憩ないの?休憩中におにぎりとか食べておけばいいんじゃない+31
-5
-
25. 匿名 2024/11/21(木) 01:03:18
>>1
歯ごたえあるものをちょっとだけとか
+2
-2
-
26. 匿名 2024/11/21(木) 01:03:34
>>1
主は晩御飯何時に食べているの?
休憩の時にご飯食べたら良いんじゃ無いかな?
それも無い感じ?
+8
-2
-
32. 匿名 2024/11/21(木) 01:06:37
>>1
私は「低カロリーのものを少し食べよう…」とかやると100%食欲が止まらなくなってガッツリ食べてしまうから、炭酸水をお腹いっぱい飲んで寝てる。
ただ睡眠中に一回起きてトイレに行かなきゃならないのが難点。でも太るよりはマシ。+50
-2
-
33. 匿名 2024/11/21(木) 01:06:50
>>1
私もいつも帰りが遅くて、最近は昼遅めにして夜ご飯食べないようにしてたけど、この前夜中にお腹空いてラーメン食べたくなったんだけど、豆腐だけの味噌汁作って飲んだら満足して眠れたよ+10
-3
-
36. 匿名 2024/11/21(木) 01:07:20
>>1
遅くまでお疲れさま😊
バイトに行く前に夕飯を食べて、帰宅後に小腹が空いてたらバナナやヨーグルトみたいな軽めのもので済ませるのは難しいのかな?
もしやっぱり帰宅後の夕飯になるなら、汁物やサラダを多めにして消化に時間のかかる炭水化物を減らせば、そんなに体の負担にもならないと思う。+11
-3
-
40. 匿名 2024/11/21(木) 01:09:42
>>1
夜中に食べたくなったら体重計に乗る
たった今この方法で夜食を諦め布団に入ったところです+7
-0
-
41. 匿名 2024/11/21(木) 01:10:14
>>1
ヒガシマルの出汁に豆腐ぶち込んで卵溶いたのオススメ+11
-5
-
49. 匿名 2024/11/21(木) 01:17:47
>>1
味噌汁を飲んで寝ろ
脂分がないから太らないし健康にいいし眠気を催すし+3
-3
-
52. 匿名 2024/11/21(木) 01:18:49
>>1
味噌汁しか勝たん+7
-3
-
60. 匿名 2024/11/21(木) 01:26:12
>>1
お疲れさま。これだけ言いたい+4
-2
-
62. 匿名 2024/11/21(木) 01:26:38
>>1
豆腐絹ごしを1丁醤油なり和風ドレなり垂らして食べてみ?
案外腹が膨れる+6
-5
-
87. 匿名 2024/11/21(木) 01:53:46
>>1
無い+0
-2
-
100. 匿名 2024/11/21(木) 02:22:44
>>1
腹減ったらゼロカロリーコーラ+3
-3
-
102. 匿名 2024/11/21(木) 02:32:44
>>1
大食いの人の動画を観ながらコップ一杯の牛乳を飲むとお腹も満たされるし食べた気分で満腹になってよく寝れる+0
-2
-
107. 匿名 2024/11/21(木) 03:08:42
>>1
スープか味噌汁牛乳飲んで寝る+2
-2
-
119. 匿名 2024/11/21(木) 05:01:35
>>1
バイト前か休憩時間に夕飯済ませるか、
寝る前にホットミルク飲むとか。+1
-1
-
121. 匿名 2024/11/21(木) 05:15:36
>>1
お味噌汁飲んだらかなり満足できるよ。
インスタント常備しておくのオススメ+3
-1
-
125. 匿名 2024/11/21(木) 05:55:08
>>1
夜ご飯は抜かない方がいいよ
体に悪いよ
後はヨーグルトとかチーズを食べる
腹の足しになる+1
-1
-
127. 匿名 2024/11/21(木) 06:14:19
>>1
ガッツリ食べられるくらい働いたのに食べないって無理があるというか続かないかも
朝と昼で調整、夜ご飯の分のカロリーを残しておくか
お腹空きすぎは必要以上に食べちゃうから夜ご飯をバイト前、バイト後に分けて食べる
面倒なら今食べてるのより低カロリー高タンパクにするだけでかなりマシかも
米、キノコ、鶏肉(魚)とか+0
-1
-
143. 匿名 2024/11/21(木) 07:28:01
>>1
体が冷えてるとお腹すくので
とにかく体を暖める!!
私は、電気毛布と湯たんぽで
うっすら汗ばむくらいまで暖めてる
脱水と低温やけどには気をつけて
+2
-1
-
148. 匿名 2024/11/21(木) 07:41:55
>>1
バイトの時間帯を変えることだね+0
-1
-
157. 匿名 2024/11/21(木) 08:04:48
>>1
ほうじ茶を飲む
腹が減らない+0
-1
-
167. 匿名 2024/11/21(木) 08:27:50
>>1
ホットミルクにちょい砂糖入れてお腹を満たす+1
-1
-
172. 匿名 2024/11/21(木) 08:36:54
>>1
食べないように!がベストなのはわかるけど無理だからべっこう飴を二粒なめてから寝ます+4
-1
-
175. 匿名 2024/11/21(木) 09:00:46
>>1
朝昼晩の3食を満足いくくらい食べた方がいい
お菓子食べたくて3食を全体的に減らして間食のお菓子を楽しんでたらちょっと太った
あと栄養足りないのか疲れがエグくて、その疲れ方すると脳がジャンクフード欲しくなるからまた栄養偏ってエグい疲れ方して脳がジャンキーになるのループ
お菓子も飽きたし3食しっかり食べるのに戻したら体も脳も満足するからお菓子そんなに要らないしエグい疲れ方全然しないし痩せた
+0
-2
-
177. 匿名 2024/11/21(木) 09:12:56
>>1
仕事を終えて帰宅して食事を摂るのは皆同じなので、食べること自体は問題ありません。むしろ食べないと、お腹が減りすぎて眠れなくなったり不健康になります。
何を食べるか、に重点をおいてみたらいいと思います。お菓子やラーメン、チャーハン、パスタのような重たいものではなく、野菜を切っておきとりあえずチンしてすぐ食べられるようにしておくとか、スープはインスタントでもそれに野菜を入れるとか。+1
-0
-
184. 匿名 2024/11/21(木) 10:13:17
>>1
意外と腹持ち良いし夜中飲んでも虫歯になりにくく血糖値上がりにくく太りにくいので温めた牛乳を飲むのはどう?
+0
-1
-
186. 匿名 2024/11/21(木) 10:17:00
>>1
そもそも必要最低限しか食べ物を買わないようにする。
無ければ食べられない。+0
-1
-
187. 匿名 2024/11/21(木) 10:26:41
>>1
白湯(割とぬるめ)をコップ2杯分作って飲む。
お腹に溜まった状態でなるべく早く寝る。
+1
-1
-
193. 匿名 2024/11/21(木) 15:50:44
>>1
食べてもいいと思うよ、野菜中心にするとかカロリー低めのメニューにしてみたらどうかな?そして朝はがっつり好きなもの食べる!+0
-1
-
197. 匿名 2024/11/21(木) 20:16:04
>>1
プロテインがおすすめ
タンパク質は食欲を抑制してくれる+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する