ガールズちゃんねる

お金を貯める為の工夫

207コメント2024/11/21(木) 17:02

  • 1. 匿名 2024/11/20(水) 08:24:10 

    主はなかなか我慢することが出来ずに使ってしまうため、積立定期預金をしていることと、給料が入る銀行をわざと地元には無いような銀行にして(主は福岡住みですが佐賀銀行にしている、みたいな感じです)引き落とす事が大変になるようにしています。

    みなさんも、お金を貯める為に何かしている工夫がありますか?
    参考にしたいので、いろいろなお話しを聞けると嬉しいです^ ^

    +65

    -18

  • 13. 匿名 2024/11/20(水) 08:26:24 

    >>1
    職場の定積みが1番貯まるよ、最初っからひかれて支給されるから

    +74

    -6

  • 21. 匿名 2024/11/20(水) 08:28:11 

    >>1
    引き下ろす金がないならクレカ使えばいいじゃないってなっちゃうから私には向かないなあ

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/20(水) 08:30:52 

    >>1
    とにかく年収をあげる

    +16

    -4

  • 58. 匿名 2024/11/20(水) 08:41:14 

    >>1
    頑張ってるやん。
    私はある程度溜まったら分散投資を考えようと思ってる。まだ程遠いけど。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/20(水) 09:02:07 

    >>1
    特に工夫とかない
    うちの職場は給料の振り込み先を2つに分けられるから、一つの方の口座だけで生きて、もう一つの方は存在自体をほぼほぼ忘れて生きてる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/20(水) 09:04:35 

    >>1
    昔からとにかく一定額コツコツと貯金する
    これだけよ
    これで今は準富裕層枠にいるから自分にはこれで合ってるんだと思ってる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/20(水) 09:06:41 

    >>1

    二馬力だと貯まるっていう意見もあるけど、それも相手次第。

    誰かと暮らすと必ず相手の心情も考慮して(自分的には)不本意なお金の使い方をしないといけない場面が増えるから、お金を貯めたいなら私は友達も恋人も家族もいない方がいいのかもと感じることが多い、冷たいけど

    (私は結婚17年目)

    +41

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/20(水) 09:06:59 

    >>1
    お米を高くても美味しいお米にしたら
    オカズが納豆、卵、ゆかりふりかけ、鮭のおにぎり🍙など質素な物でも満足できる

    +5

    -4

  • 90. 匿名 2024/11/20(水) 09:12:56 

    >>1
    引き落とされるローンや光熱費などとは別に予算をあらかじめ振り分けておく。
    食費7万
    外食3万
    娯楽費3万
    日用品1万
    衣類2万
    予備2万
    余ったら貯金して足りなかったら来月分の予算を削る感じです。
    小4がいる3人家族で手取50〜58万で毎月の支出は28〜33万ぐらいです。

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2024/11/20(水) 09:13:06 

    >>1
    必要なもの意外に支出しなければ勝手に貯まる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/20(水) 09:19:57 

    >>1
    別に遠い銀行にしなくても給料日に引き落としで積立てにしたらいい

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/20(水) 09:30:20 

    >>1
    NISAしな

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/20(水) 09:44:14 

    >>1
    外食しない

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/20(水) 09:59:31 

    >>1
    iDeCoにしたら?
    年金と同じで年寄りになんないと貰えない

    お金貯めてる人はマジでお金使わない!
    食事も親が作ったご飯を家帰って食べる
    昼ご飯はもちろん弁当!
    何なら財布持ち歩いてないの?って聞きたくなるくらい財布出してるところ見たことない!

    だから、若くて結婚したとたん新築の家建てれる
    もちろん旦那さんも倹約家!いや、ケチ!w

    +6

    -4

  • 163. 匿名 2024/11/20(水) 12:08:54 

    >>1
    自分は食費かな~ついつい買ってしまうことあるから、
    買い物するときに、出掛ける前に軽くでも食べてから出かける。
    空腹だと余計なもの買ってしまうから、チョコとか飴とか口に含んで行くとか、
    カフェとか行きたいなって思ってしまうときの為に、
    水筒にコーヒーや紅茶入れたりして持っていくとかしてる(香りがいいものの方が我慢しやすい)

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/11/20(水) 14:02:10 

    >>1
    月の生活費決めてる。
    例えば食費は月5万円と決めたら給料日に5万円下ろして全て現金払いで5万円以内に収める。
    自分のお小遣いも同じ。
    ATMは月1回しか行かないよw
    お金貯めるの好きだけど、年に2,3回旅行はするかな。スポーツ観戦したり好きなことだけはやっておきたい。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/20(水) 21:22:30 

    >>1
    佐賀銀行使ってくれてありがとう!

    by佐賀県民

    +3

    -0

関連キーワード