ガールズちゃんねる

まとめ買い派のみなさん

88コメント2024/12/20(金) 06:22

  • 1. 匿名 2024/11/19(火) 20:08:56 

    主はまとめ買いするのが好きで食品は週に1回ネットスーパーで買っていて、日用品は月に一度近くで買って居ます。

    無駄遣いしなくて済むので生活費の節約になりますし、ちょこちょこと買うよりポイントも貯まります!

    買い忘れたり足りなかったらどうするの?と思われるかもしれませんが、買い足さず足りないままいきます。
    別に無くてもなんとかなります。

    まとめ買い派のみなさんで話ましょう!

    +51

    -4

  • 3. 匿名 2024/11/19(火) 20:09:34 

    >>1
    日用品、月に一回はすごい!計算が出来ない笑

    +107

    -3

  • 28. 匿名 2024/11/19(火) 20:18:50 

    >>1
    前はしていたけど 違う商品使いたくなったり貰ったりでやめた あと単純に物をたくさん置いておくよりスペースある方が気持ちがいい

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/19(火) 20:20:04 

    >>1
    週一まとめ買いです。15000円くらいになります。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/19(火) 20:21:17 

    >>1
    でもさ、まとめ買いしてるからまだ在庫あるはずって思った時に限ってないときあるよね笑

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/19(火) 20:24:58 

    >>1
    週末に5時間かけてスーパーとドラッグストアで買います
    肉魚は買っても残業で使えない時が多いので週末だけにして平日は大豆製品と卵でたんぱく質取ってます
    加熱しなくていいのでおすすめ

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2024/11/19(火) 20:46:27 

    >>1
    ほとんど一緒!日用品はストックしてるので月1で大丈夫。
    買うものをメモしといて月1(給料日のある週末)にまとめて買う。食材も冷凍できるものは月1で買う。
    保存があまりできないとか、1週間単位で無くなる食品は週末に買う。
    そのおかげか?一人暮らしで日用品と食品で月3万円以内で収めてる。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/19(火) 21:53:27 

    >>1
    基本、食品も日用品も週末まとめ買い。
    +週中に足りない物を買い足す感じだよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/19(火) 22:46:05 

    >>1
    はーい
    洗剤類は年1回まとめ買い
    近々始まるAmazonのブラックフライデーやプライムデーで毎年仕入れてるよー
    ポリタンク入りのやつを一気に4〜5個買う

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/20(水) 08:55:02 

    >>1
    本当にいるやつだった場合どうするの
    ラップとかビニール袋とかゴミネットとか

    確かにラップ買いに行ったら違うもんまで買ってるけどw

    +0

    -0

関連キーワード