-
2. 匿名 2024/11/18(月) 17:11:29
どういうこと?みんな自分の人生を生きてるでしょ?+124
-51
-
13. 匿名 2024/11/18(月) 17:13:48
>>2
自分の人生を生きてる人って、おとなになればなるほどごくわずかだよ
あなたは幸せってこと+114
-16
-
25. 匿名 2024/11/18(月) 17:18:56
>>2
親の老後の心配、帰省が義務になってる、兄弟付き合い、会社の従業員付き合い、ご近所付き合い、とか自分以外の人との関係性に振り回されちゃいがちな人だと思う。私も「疲れてるけどこの時期には実家に顔出さないと」とか「ここで休んだら迷惑かかるから何としてでも仕事しないと」とか、休みの日に来たメールに返信しちゃったりとか、自分の人生が分からないで生きている+30
-2
-
37. 匿名 2024/11/18(月) 17:25:24
>>2
旅が始まりましたね…+3
-0
-
38. 匿名 2024/11/18(月) 17:25:54
>>2
「正社員じゃないと恥ずかしい」「結婚してないと恥ずかしい」「この歳でこの格好は恥ずかしい」「専業主婦は恥ずかしい」「子どもをいい大学に入れないと恥ずかしい」…
そういう意見に簡単に踊らされちゃうんだよ世の大半の人は
ガルやってればわかるじゃん
そんな意見をものともせず、自分は何が好きかをちゃんと知っていてそれを貫き通せる人は少ないってことよ
+65
-2
-
51. 匿名 2024/11/18(月) 17:35:38
>>2
相思相愛で愛されたかったし
好きな仕事に就きたかったし
早くに能力に気づいて
変な群れから離れたかった。
+5
-2
-
53. 匿名 2024/11/18(月) 17:35:51
>>2
ヤングケアラーだったので
「あなた自分の人生を生きてない」とはじめて会った占いの人に言われてびっくりしました。
+12
-0
-
63. 匿名 2024/11/18(月) 17:47:05
>>2
環境や他人に阻害されることなく、自分のやりたいことを実現したり、自分の気持ちに正直に生きるってことじゃないの?
なんとなく主の言ってること分かるでしょ。
いちいち説明しないと分からんか。+8
-2
-
108. 匿名 2024/11/18(月) 19:21:05
>>2
結婚したり子供が出来ると、まず自分のことより優先になる
それも自分の人生だけど
主が言いたいのは自分優先で生きてる人ってことじゃない?+2
-3
-
110. 匿名 2024/11/18(月) 19:26:57
>>2
私、毎日身内の世話ばかりしてるよ。朝から晩までずっと。
それが私自身の人生だと言われればそうなんだろうけど、すごく虚しくなるときあるわ。+6
-1
-
122. 匿名 2024/11/18(月) 20:16:56
>>2
こんなふうに簡単にどういうこと?って質問できるって、幸せな人生送ってるよなー+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する