ガールズちゃんねる

いつの間に常識が変わったの?と思うこと

169コメント2024/11/24(日) 01:54

  • 6. 匿名 2024/11/13(水) 16:01:32 

    神社の御朱印をスタンプラリー扱いするのはいけません


    って扱いだったか?

    結構な昔からみんなそうしてる気がする
    芸能人もスタンプラリー的にハマってますとか昔も言ってたし

    +6

    -30

  • 28. 匿名 2024/11/13(水) 16:04:56 

    >>6
    厳しいところもあったよ
    ブームの初めの頃、御朱印がうつらないように挟んでくれる紙に「本来はこのようなものではありません。御朱印をいただくということは‥」ってお気持ち表明が書いてあるところもあって申し訳ない気持ちだった

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/13(水) 16:10:19 

    >>6
    うちのおばあちゃん昭和の頃お寺と神社の御朱印集めるの好きで、しょっちゅう自分の娘とか息子(私の父やおじさんおばさん)に車出させてまわってた。まさしくスタンプラリーみたいに。
    四国八十八ヶ所巡礼とか西国とか。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/13(水) 16:13:24 

    >>6
    お遍路さんのブームからなのかな。

    +4

    -0

関連キーワード