ガールズちゃんねる

故郷を出るまで知らなかったこと

3103コメント2024/12/14(土) 10:38

  • 1010. 匿名 2024/11/25(月) 08:50:38 

    >>1008
    続きです

    選挙戦の裏側を知らない人達は、「候補者は公明正大であるもの」という思い込みが強いと思いますが現実的には大混戦ですよ
    今に始まった事ではなく昔からです
    県政や国政など上に行けば行くほど熾烈になって来ます。

    妨害工作なんか日常で、毎日、敵陣営から何かしらやられるんですよね
    虚偽情報をバラ撒かれたり、事務所に怪電話や脅迫なんかしょっちゅう。まあ、報道されないし一般の人は知らないんだろうけど…

    例えば選挙カーを敷地に戻す時間(選挙活動できる時間)は、公選法で1分でも超過するとダメなんだけど、引っ掛かるように事務所前に設置された時計が敵陣営の支持者により壊されていたりします。

    しかしその「1分」にしたって非常に曖昧で
    現場を押さえて写真や動画を撮影し、通報されたら→公職選挙法違反

    でも誰も見ていなければ…もしくはユルユルの県だったりすると、30分過ぎていようが→誰も咎めない

    特に沖縄など
    「公職選挙法違反特区」なんて揶揄されるほど緩くて、選挙活動時間前にマイクのスイッチをオンにしてしゃべるし
    夜9時すぎでも選挙活動しまくってる

    +89

    -2

  • 1012. 匿名 2024/11/25(月) 08:59:43 

    >>1010
    続きです

    票が欲しいが為に地域に金を配る事例もあったし

    その逆でこちらを陥れる為に、候補者のチラシに金が入った茶封筒をホチキスどめしてあちこちのポストに入れられまくった事もありました
    公選方法で捕まるように、第三者に通報されるよう仕向けるんですよね

    あと集会の場所や時刻が変更になったと直前に支援者達にウソ連絡がまわされて、人が集まらなくなったり

    事務所の必勝ダルマ(むちゃくちゃデカいのが飾ってある)に、水が掛けられてたりね
    水を掛けると目玉に入れた炭が溶けて流れるので、ダルマが泣いてるみたいになるんです
    すると、ダルマが泣く=落選という意味になる嫌がらせ

    不思議な事に、必勝ダルマは選挙事務所の奥に設置されているのにやられるんですよ
    つまり敵陣の内通者が入り込んでいるんです

    選挙は戦争だから
    脅迫電話や怪文書、嫌がらせなんて当たり前なのよ
    斎藤さんだけが特殊でとんでもない事を仕出かしたわけではないんです

    +109

    -6

関連キーワード