ガールズちゃんねる

目移り激しい人の買い物術

82コメント2024/11/11(月) 03:24

  • 1. 匿名 2024/11/10(日) 20:11:52 

    数年前は欲しいものがなくて、物欲枯れたかと思いきや、だんだんアレもコレも欲しくなり
    吟味すればするほど迷いが出て、買い物に失敗することも増えました
    物欲旺盛な方、優柔不断な方、目移り激しい人で買い物の仕方を教えてあいましょう

    該当民じゃないのにトピ開いちゃった人は、腕立て伏せ20回してから書き込んでください

    +46

    -9

  • 18. 匿名 2024/11/10(日) 20:16:11 

    >>1
    全部ほしい物リストにいれておく
    数日たつと、いらなくなって削除

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/10(日) 20:16:33 

    >>1
    なんか分かる
    欲しいのに一つに決められなくて
    そういう時に買ったものは後悔することが多いから
    結果面倒になって買わないことが多々ある

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/10(日) 20:17:12 

    >>1
    Amazonとかネットでは消耗品以外買わないようにしてる
    服とかは試着必須で迷ったら買わないようにしてる
    先月から断捨離してて、ものを捨てまくると逆に買わないようになってくる

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/10(日) 20:22:35 

    >>1
    旦那さんにカードと現金管理して貰えばええんやないの?

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/10(日) 20:23:13 

    >>1
    すぐには買わないようにしている。現金派で数千円だけ財布に入れている。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/10(日) 20:23:14 

    >>1

    また買いに行けるようなものは本当に欲しいか3日後に考えてからやっぱり欲しかったら買ってる。旅行先とかイベントものとかだと今買うしかないかもって思ってついつい買っちゃうけど冷静になるといらないもの多い😂

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/10(日) 20:23:15 

    >>1
    欲しいもの全部買っちゃえ⭐️

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/10(日) 20:28:52 

    >>1
    プランクでも良い?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/10(日) 21:02:05 

    >>1
    とても分かるーーー!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/10(日) 21:12:52 

    >>1
    最後あもす!てなった。

    欲しい物がある時はありまくるし、ない時は無さすぎる。買える物なら買いまくってすぐ売りまくるよ。
    アホらしいけどw

    腕立ては回避できたかな?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/10(日) 21:22:37 

    >>1
    数日待つこと。
    「今、私がもし地球上に一人ぼっちになってもコレ欲しいか?」と考えると冷静になれる。
    本当にめちゃくちゃ出費が減った。どれだけ無駄遣いしてたかよくわかる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/10(日) 22:34:15 

    >>1
    別にいっぱい持っててもいいと思うようになった。
    無理に減らして捨てたものも、今は後悔してる。
    毎日気分が変わるから、たくさんの中から選ぶのがいい

    +7

    -0

関連キーワード