-
1. 匿名 2024/11/04(月) 17:40:18
連休は久々に遠出の旅行をして、それがめちゃくちゃ楽しくて…今帰りの新幹線です。
明日からまた現実、家までの帰り道や明日からの単調な生活を想像しただけで涙が出そうです!
また次の楽しみを作って頑張るんだ!自分!と言い聞かせていますが、皆さんはどうやって気持ちを切り替えますか??
明日は憂鬱な顔で出勤する事になりそうです笑+259
-16
-
2. 匿名 2024/11/04(月) 17:40:36
>>1
なにわろてんねん+249
-8
-
6. 匿名 2024/11/04(月) 17:40:57
>>1
専業主婦になればいいだろ+5
-20
-
12. 匿名 2024/11/04(月) 17:41:52
>>1
どこか行けただけいいやん。
うちはいつもと変わらぬ日常+105
-2
-
14. 匿名 2024/11/04(月) 17:42:14
>>1
そんなことで嘆くなら毎日刺激的な仕事に帰るなり人生変える努力したら?
うちの姉も同じこと言ってたけど、そういうのが嫌で世界中飛び回る仕事に変えた+5
-18
-
18. 匿名 2024/11/04(月) 17:42:53
>>1
社会人1年目とかですか?+1
-4
-
19. 匿名 2024/11/04(月) 17:43:42
>>1
仕方ない
その繰り返しで人は死ぬまで生きねばならぬ
何人たりともだ!+52
-0
-
20. 匿名 2024/11/04(月) 17:43:43
>>1
その楽しかった旅の帰路途中でも思い出に浸るよりがるちゃん優先するくらいだ、主なら大丈夫
また楽しいがるちゃんライフの日常に戻るだけ+67
-2
-
21. 匿名 2024/11/04(月) 17:43:53
>>1
分かります。
私は札幌から横浜に旅行に行ったのですが、横浜の街並みがキラキラと華やかで、冬なのに暖かくて札幌に帰ってきたらさみしくて、しばらく憂鬱な日々を過ごしてました。
+68
-3
-
23. 匿名 2024/11/04(月) 17:44:14
>>1
旅行を仕事にしたらいいのでは?
出張のある仕事とか
毎日同じことはない仕事に転職しなよ+1
-6
-
24. 匿名 2024/11/04(月) 17:44:39
>>1
感情が豊かなんだと思う。元気でいたら、また次の連休に旅行にいけるよ!
明日からまた頑張ろー+31
-0
-
25. 匿名 2024/11/04(月) 17:44:57
>>1
帰りの電車とかバスとかでの気だるさが好き+0
-3
-
30. 匿名 2024/11/04(月) 17:46:57
>>1
今年最後の3連休だったもんね。
今月23日が日曜か金曜に当たれば又3連休だったのに!
土曜祭日も振替休日にしてほしいわ。+70
-1
-
36. 匿名 2024/11/04(月) 17:49:45
>>1
わたしは写真見返したり、記録用のフォロワー少ないインスタ作ってるからアップしたりして余韻を楽しむよ~+7
-0
-
41. 匿名 2024/11/04(月) 17:52:09
>>1+4
-0
-
48. 匿名 2024/11/04(月) 17:54:03
>>1
プチご褒美を作れば良いんじゃない?
旅行みたいな大イベントではなく、今日がんばったらYouTubeであの動画を見るぞ、とか、1週間頑張ったら最後の日に気になってたミスドの新作食べるぞ、とか+3
-0
-
49. 匿名 2024/11/04(月) 17:54:49
>>1
だから、私は翌日は休日にしてる。
気持ちの切り替えが下手なタイプだから。+2
-0
-
51. 匿名 2024/11/04(月) 17:56:39
>>1
職場にお気にとか好きな人いたら
ワクワクドキドキで明日が楽しみになるよ。
+4
-1
-
58. 匿名 2024/11/04(月) 17:59:50
>>1
まずね、帰りの新幹線が遅いのよ。日が暮れるのが早くなってるから明日から仕事感が強く出る。帰ったら寝るだけみたいなものじゃない?
私は飛行機、新幹線は帰りの日は、日が落ちる前には家に着いて荷物片して風呂入ってのんびりしてるよ、これだけでもいくらかマシになるよ。+24
-1
-
61. 匿名 2024/11/04(月) 18:04:07
>>1
旅行いいねー
私は普段通りの休日とほぼ変わらずで遠出もしてないけどそれでも憂鬱+4
-0
-
63. 匿名 2024/11/04(月) 18:06:35
>>1
日本に旅行に来た外国人のふりをしながら帰ると更なる旅行気分で楽しいよ
「ジャパンの新幹線乗ってみたかったんだ~!ラーメンも食べてみたい!」と言いながら近所のラーメン食べて帰ったりしてる+6
-0
-
68. 匿名 2024/11/04(月) 18:10:32
>>1
お土産は買った?
私は美味しいお土産をたくさん買って家に着いてからの楽しみにしたり、職場や友達の友達に配って楽しむよ!
帰ってからも何か少しでも旅行の余韻にひたりたいからw+6
-2
-
76. 匿名 2024/11/04(月) 18:21:07
>>1
明日お土産配ってマウントとる楽しみが残ってるじゃん
+3
-0
-
78. 匿名 2024/11/04(月) 18:21:50
>>1
土曜日の深夜から突然歯が痛み出して、連休中月曜日を心待ちにして過ごしたよ。
先週までの「あー明日からまた1週間仕事かー、ダルー」とか言ってた私は何て余裕のある贅沢者だったんだと思ってるよ…短調な生活って素晴らしいよ、主さん泣+7
-0
-
80. 匿名 2024/11/04(月) 18:28:18
>>1
だから小旅行とか現実逃避とか苦手なんだよなーーーーーーーー。+5
-0
-
86. 匿名 2024/11/04(月) 18:37:25
>>1
今のところ普通に元気そうだね
逆に私は連休最終日嫌とみんながみんなが言うからその言葉の方が嫌いになり過ぎて連休最終日そこまで嫌じゃなくなってしまった
その言葉を聞く方が疲れる
じゃあ、トピ来るなよって話だけど、みんながその言葉毎週のように言うのに何でその言葉で疲れないの?
それが知りたい+0
-2
-
90. 匿名 2024/11/04(月) 18:42:09
>>1
わかります!
私も旦那と2人で温泉旅行行ってすごく楽しかったから帰ってきていつもの毎日がつまらないです
いつまでも引き擦りたくないので旅行中のチケットや入場券など思い出の品はファイルして片付けて旅行の痕跡を消しました笑
また旅行行けるように頑張りましょうね!+4
-1
-
95. 匿名 2024/11/04(月) 18:54:35
>>1
今日仕事だった私は勝ち組だな+1
-0
-
110. 匿名 2024/11/04(月) 19:17:33
>>1
私は帰りの飛行機の中だよー
このチョコ美味しい
東京帰りたくない+7
-1
-
114. 匿名 2024/11/04(月) 19:29:51
>>1
気持ちを切り替えるのに時間が掛かるから昼過ぎには家に着くようにして徐々に休みモード減らしていくようにコントロールしてる+3
-1
-
124. 匿名 2024/11/04(月) 20:20:03
>>1
仕事してるからこそ休日やレジャーが楽しみ
楽しみのために稼ぐんだ!+2
-0
-
125. 匿名 2024/11/04(月) 20:24:05
>>1
休日が自由や趣味で充実してると、仕事の日がクソつまらないw 楽しみの落差が大きすぎて(笑)
私は月曜日から次の土日に何しようか考えてるよ
平日5日もかけてね✨️+4
-1
-
131. 匿名 2024/11/04(月) 20:51:35
>>1
旅行の帰り道って、あんなに楽しかった日々が終わってしまう…って切なくなるよね…!
私の場合は、旅行の余韻に浸りつつ、また旅行に行きたいから仕事頑張るぞ!って無理矢理モチベをあげて、次はどこに行こうかなぁ〜何しようかなぁ〜ってあれこれ考えたりしてます。
で、具体的に決まったらまたその旅行に向けて仕事を頑張ります!
+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/04(月) 21:16:27
>>1
同じく
明日からの生活が嫌でイライラしてるとこ
会社爆発しないかなーとか思ってる+3
-0
-
142. 匿名 2024/11/04(月) 22:32:12
>>1
羨ましい
子育て中だから三連休は地獄だよ
年末年始の9連休なんて今から逃げ出したいくらい憂鬱だよ
休日が楽しいってとても素敵だよ+4
-1
-
151. 匿名 2024/11/05(火) 17:51:17
>>1
既に帰りには切り替えてる。自分はね。帰りには翌日の事考えてる。よって1泊は嫌。2泊以上で真ん中は何も考えなく遊べる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する