-
1. 匿名 2024/11/01(金) 22:12:40
体重3桁の方で語りませんか。
過去に3桁だった方もOKです。
主は164cmの100kgです。肥満な家系であり、母はぽっちゃり、弟もこのような体型です。
ただ、体重は前後することもあり、97〜103kgまで行くこともあります。
元々主は太っていたのですが、パワハラがきっかけで精神的に病み、暴飲暴食、その後精神科の薬を飲み始めたことをきっかけに3桁を超えました。+83
-113
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:41
>>1
私の分まで美味しいもの食べて笑顔で幸せでいてね。+9
-9
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:38
>>1
何歳の時に50キロを突破しましたか?+3
-9
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:22
>>1
質問なんだけど、97キロの時自分ではちょっと痩せた?とか思うの?逆に103キロの時は太ったかな?とかあるんですか?+37
-1
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:31
>>1
家柄自慢か…+7
-3
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:33
>>1
体重3桁だった頃運動したりご飯の量減らしても体重が少ししか減らなかった+7
-0
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:03
>>1
肥満は遺伝関係ない。甘え+10
-24
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 22:59:38
>>1
そう言えば、「ラファーファ」では、三桁女子のことをミケ子って言っていた。
あ、「ラファーファ」っていうのはね、渡辺直美ちゃんとかがよく表紙を飾る、ぽちゃ向けのファッション雑誌です。+14
-1
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 23:07:53
>>1
これって敷島の中では、潜水の圧力がで上手く死ねば特攻はしない算段?+2
-1
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 23:12:10
>>1
大変失礼ですけどぼる塾のあんりのようなイメージが出来上がりました。+7
-2
-
108. 匿名 2024/11/01(金) 23:18:22
>>1
この夏最大値105kgまで行ったけどこの前量ったら101kgだった
まあ見た目は何も変化ないけど+13
-1
-
128. 匿名 2024/11/01(金) 23:41:27
>>1
ラファーファとかぽちゃカワブームはもうないよ。皆やっぱり健康体が1番いいって分かってるから。
煽りじゃなくて肥満は妊娠出産に関わるから何とかした方がいいよ。自分が膨れ上がったセーブの出来ない赤ん坊状態って自覚持たないと………+10
-3
-
167. 匿名 2024/11/02(土) 05:35:27
>>1
体重3桁は少しでも食べる量減らしたり、少し運動しただけですぐ体重減るってのは嘘。自分体重三桁の時ご飯の量減らしたり、運動したけど体重少ししか減らなかった。今は体重90kgだけどなかなか体重減らない。去年から毎日プランクしてるけどお腹に筋肉付かなくてモチベが上がらない+9
-2
-
185. 匿名 2024/11/02(土) 10:07:54
>>1
お仕事何してますか?
今転職考えてるんだけど、肥満だと自己管理できてないとみなされてそれだけで落とされそうで踏み出せない。+2
-1
-
220. 匿名 2024/11/02(土) 17:26:04
>>1
健康診断とかは大丈夫?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する