-
1. 匿名 2024/11/01(金) 20:50:26
せっかちよりマシ!という話はやめてください。
職場でやることが遅すぎて困る人がいます。
こちらは次の作業に取り掛かりたいのに、その人がやりますと言ったことについて(1分あれば終わる作業です)なんの進捗状況の報告もありませんでした。
「○○の件どうなってますか?上司から早めに終わらせて欲しいと言われてしまったので、無理そうなら私が代わりにやるので早めに教えてもらえませんか?」と伝えたところ、「遅くなってしまいごめんね!今やりました!」と返事が来ました。
自分がノロノロしてるせいで他に迷惑かかることわかんないのかな?と思ってしまいました。+143
-38
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 20:51:44
>>1
せっかちにはロクな人がいない
だいたい血圧高い
ソース私+138
-89
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 20:54:35
>>1
先手必勝
業務割り振りの時点でのんびり屋に期限を通告する+17
-0
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 20:54:48
>>1
コンビニのATMで何件も振り込みしてる空気の読めない奴に腹立つ。こっちは早く下ろしたいのに。
振り込みしたきゃ銀行のATMでやれよって思う、銀行なら何台もATMあるしね。+113
-5
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 20:56:13
>>1
せっかちよりマシ+9
-13
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 21:05:06
>>1
そうだってわかれば逆算したり、私がやります!って仕事振っといて言うなら、最初から何割かだけ仕事振ればいいのでは?
「のんびり屋」って優しい言葉使ってるけど、ノロマとかトロいと思ってるんでしょうから自分が苛つかないように最初から仕事を振ればいいと思う。
その人はのんびりに見えるかもしれないけど、間違えないようにって慎重なのかもしれないし。あまりそういう角の立つ言い方してると信頼とか報連相が伝わりにくくなるよ。
なんで私が!?って思うかもしれないけど、伝え方は大事だと思う。あとあまり周りを下に見ないほうが良いよ。知らないところでその人に限らず支えてもらってることもあるかもだし。
忙しい中、お疲れ様。+15
-7
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 21:06:42
>>1
そういう奴だと割り切って、急ぐ必要がない作業しか任せない。
早めに終わらせたいものは自分でやるか他の人に頼む+19
-0
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 21:11:16
>>1
こんばんは。のんびりです+0
-8
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 21:18:28
>>1
それはどうしようもないから+2
-2
-
122. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:23
>>1
1分で終わる作業なら遅い人に任せないな
自分でやるほうが早いじゃんw
周囲も同じく苛ついてるならいずれ怒られるし+7
-1
-
126. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:01
>>1
期限付けてもダメなかんじ?
すぐ終わる仕事でも期限付けないとダラダラとやらない人ってわりといるので、ギリギリではなく早めの期限で頼んでみてはどうかな
期限無視するなら社会人としてアレな人だね…+6
-0
-
127. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:04
>>1
少しでも申しわけなさそうにしてるならいいけど
「何か?」みたいな態度だとさすがにイラッとくるね
+11
-0
-
131. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:28
>>1
わかる
うちの職場にも超絶のろい人がいて、1ヶ月で終わらせる予定だった仕事を、2ヶ月経った今日も終わってないのに平気な顔してるんだけど、どういう神経してんの?と思う
何をやらせても遅いし頭の回転も遅くて、納期の短い仕事や難しい仕事は任せられないから、時間に余裕がある仕事や簡単な作業はその人、急ぎの仕事や難しい仕事は私という暗黙の了解が出来上がってて、その人の顔見るだけでイライラする+26
-0
-
145. 匿名 2024/11/02(土) 00:12:13
>>1
駐車場の入り口でめっちゃのろのろ、入る車いてもノロノロ+5
-0
-
148. 匿名 2024/11/02(土) 01:57:42
>>1
のんびりじゃないのにノンビリとか嘘つかないでください。
資料もファイル管理も
こっちはまめに何度も聞かなくていいように作成してます。
トークスクリプトも作成してますし
貴方よりまともな応対してます。
+4
-0
-
151. 匿名 2024/11/02(土) 02:09:33
>>1
あんたがせっかち、イラチなだけ!
あんたが職場の迷惑だよきっとw+2
-10
-
164. 匿名 2024/11/02(土) 08:02:59
>>1より絶対男にはモテるよねそーいう子って笑
俺が守ってあげなきゃって思わせる
+0
-3
-
213. 匿名 2024/11/02(土) 18:30:06
>>1
逆に発狂された。
こっちは勤続年数だけ長い〇〇の代わりに
資料作成とかファイル管理してんのに。
そんだけ長く同じ業務してんなら
資料作成ぐらいできるでしょ?なんなの?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する