-
1030. 匿名 2024/11/01(金) 16:41:23
投資やってる人はズルい、税金50%にしてやればいいといわれると悲しくなる。食べ物を節約して低賃金でコツコツと投資をしてやって資産築いているのにさ。+129
-2
-
1035. 匿名 2024/11/01(金) 16:42:35
>>1030
ずるいと思うなら自分もやればいいのにね。
別に既得権益でやってるわけじゃないのに。
手を出して塩まみれになってまてから発言して欲しいわ😤+93
-0
-
1055. 匿名 2024/11/01(金) 16:55:49
>>1030
公務員叩きと一緒だよね+36
-10
-
1061. 匿名 2024/11/01(金) 16:58:59
>>1030
それを言う人は頭が悪いよね
税金を高くしたら参加する人が減って、企業も資金調達がしづらくなり、経済そのものがシュリンクしていってその弊害を自分自身も受けるのにね。
ズルいって思う人は自分でもやればいいんだよ。誰も止めないよって思う+70
-2
-
1070. 匿名 2024/11/01(金) 17:03:26
>>1030
ズルいの意味がわからん。
もしかして投資してる人=みんな儲かりまくりとでも思ってるのかしら。
この岩塩が目に入らぬか〜🧂👐と言いたいわ。+84
-0
-
1094. 匿名 2024/11/01(金) 17:31:24
>>1030
言わせといてあげればいいのよ。労力ゼロじゃないし、プレッシャーだってあるんだし。ブルーカラーやりながらしてるけど、なんだって労力掛かるよ。+29
-0
-
1154. 匿名 2024/11/01(金) 18:31:08
>>1030
ずるいって、嫌な言葉だよね。+55
-0
-
1266. 匿名 2024/11/01(金) 20:23:31
>>1030
自分はやりたくない人、やり方が良く分からないから怖い人、余剰金が全くない人、絶対に1円でも損したくない人が、自分が出来ないことやって利益が出る人が嫌いってだけだよ。
自分と違うタイプの人って、人間は共感出来ないから苦手意識をもつらしい。+45
-0
-
1483. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:34
>>1030
まあでもさ
世の中には親から受け継いだ優良銘柄をたんまり持ってる人もいるんだよね
一般に販売してない富裕層向け債券商品とかさ~+6
-6
-
1624. 匿名 2024/11/02(土) 03:01:36
>>1030
投資やっててズルいってやってない人から見るとインサイダー取引とかのイメージなんだろうか?+7
-1
-
1637. 匿名 2024/11/02(土) 05:57:46
>>1030
あくまで私のイメージだし、絶対的なパターンではないけど、コミュ力が高くて「誰からも嫌われた事ない」「一度もいじめられた事ない(密かにいじめてるけど)」みたいな感じの人って、それだけで人生やっていけるし幸福だから、1人で地道にやる努力とか、やろうと思わない(必要がない)んだと思う。
でも、ふと気づくと、世の中には株とか投資とかで人生を豊かにしてる人がいて、「何それ?コッソリ卑怯な事、してんじゃねーよ!悔しい。。。」って感じなんだと思う。
コミュ力の高い人は、人と一緒にいる事で人生がお得に進んでいくけど、株は1人でコツコツ辛気臭い努力が必要。
得意分野が違うだけなんだけど、ね。
こっち(コミュ障)からしたら、アチラ(コミュ強)こそ「生まれながらの性格で、努力もせずに楽に人生生きてズルい!」って感じだけどね。
+12
-34
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する