-
1. 匿名 2024/10/31(木) 11:05:57
結婚式挙げなかったけどドレスだけでも着て見せてあげればよかったな…と少しだけ後悔してます。母はもう亡くなったので叶わないです。
みなさんは何か小さな後悔はありますか?+36
-5
-
2. 匿名 2024/10/31(木) 11:06:39
>>1
そういう人生ですわょな+1
-7
-
11. 匿名 2024/10/31(木) 11:07:43
>>1
フォトウェディング撮る場合ってスタジオに実両親義両親連れてきて良いの?(見学のみ)+5
-1
-
12. 匿名 2024/10/31(木) 11:07:57
>>1
母親がほんとにそれを望んでたかどうかはわかりませんがね!+17
-1
-
39. 匿名 2024/10/31(木) 11:37:40
>>1
親にしてあげたら良かった事か…
昔からデリカシーがなく、干渉してきて引き出しや日記に鍵をつけてもこじ開けて人の秘密を見ようとし、理想や自分の考えを押し付けてくる母親だったので壁を作り話す事をやめた学生時代。
今考えると遠く離れたところに嫁いできて義両親と同居でスマホもなく気軽に友達や親に連絡もとれず寂しさから子供に依存してたんだろうなと思う。
大人になってからまた仲良くなろうと歩み寄ったら、また依存して自分の意見押し付けて私の意見は全否定、更に私生活に探りをいれてくるようになり苦しくなったので今距離を置いているところです。
親に色々してあげたい気持ちはあるけど、近寄ると苦しくなるので出来ません…+7
-0
-
40. 匿名 2024/10/31(木) 11:38:26
>>1
ドレスをこだわってたの?+0
-0
-
51. 匿名 2024/10/31(木) 12:02:10
>>1
中学生の時に母を癌でなくしたんだけど、反抗期真っ只中でお見舞いにも殆どいかなかったこと
もっと顔を見せておけば良かった+11
-0
-
52. 匿名 2024/10/31(木) 12:04:24
>>1
自分が着たかっただけだろ+0
-0
-
61. 匿名 2024/10/31(木) 13:09:32
>>1
贅沢ひとつしない両親だった
一度は料亭で両親をもてなしたいな
父とはお酒を酌み交わしたい
煙草は激怒するだろうけど、もういません+0
-0
-
78. 匿名 2024/10/31(木) 16:43:18
>>1
祖母の介護を手伝ってあげればよかった
母親がよく祖母の介護が辛くて死にたいと言っていたが、私も忙しいので適当に聞き流していた
そしたら母親が鬱になったので祖母は施設に入ったけど、その後も鬱は治らず自ら死んでしまった
お母さんごめんね+2
-0
-
79. 匿名 2024/10/31(木) 17:19:15
>>1
それは罰当たりなことしたね
今からでも写真だけ撮って仏壇に飾りなさい+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する