ガールズちゃんねる

学生時代ぼっちだった人のエピソード

281コメント2024/10/31(木) 19:46

  • 1. 匿名 2024/10/29(火) 23:16:23 

    何でもいいので語っていってください

    私はお腹が空いてないということにしてお弁当を食べず、その間は勉強して過ごしていました
    どうせ誰も私のことなんて気にもしていないのだから普通に食べればいいのにと今なら思わなくもないですが、一人ぼっちのお弁当は辛すぎて食べることが出来ませんでした

    +231

    -4

  • 18. 匿名 2024/10/29(火) 23:19:55 

    >>1
    どういうこと?
    お弁当食べなくても一人は一人なわけでしょ?
    お弁当が一人は恥ずかしいけど、昼休みに一人でお勉強ならまだ恥ずかしくないということ?

    +5

    -23

  • 25. 匿名 2024/10/29(火) 23:21:54 

    >>1

    勉強の成績が
    元から伸びないかったから
    結果、中高内部進学したんだけどまー苦労した肩身が狭い思いした
    きっつい性格の同期ばっかりで暗黒時代だったわ
    田舎だったから性格悪いやつばっかだったし
    もう関わらないけどあの中でのぼっちはしんどかったな
    陽キャラとギャルが大半だったから自分には合わない環境

    +40

    -5

  • 47. 匿名 2024/10/29(火) 23:28:43 

    >>1
    隠れぼっちだったなあ…

    いつも3人組で居たけど、
    「2人組みつくってくださーい」だと、毎回私があぶれてた……

    大人になったら何でも1人でできるようになって楽になったけど、本当に「友達」が居なくてさびしい

    +94

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/29(火) 23:30:45 

    >>1
    私もお弁当食べない派でした
    友達がいないわけではなかったけど、食べるところを誰にも見られなくなかったし、一緒に食べたいとも思えなかった

    他の学校の仲のいい子とファミレス行くとかはできたけど、学校でご飯がつらかった

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/29(火) 23:34:57 

    >>1
    ちなみにママになったらまた女の嫌な世界が始まるよね

    幼稚園、小学校PTA、町内子供会、中学校PTA ..

    ママ友って本当にめんどくさい

    人付き合い苦手な私は今もぼっちです

    +56

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/29(火) 23:56:47 

    >>1
    学生時代じゃなくてごめんやけど、私は今もお昼ぼっちなので食べてません。忙しいことにして昼休憩抜いたり。外で散歩です。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/30(水) 00:08:19 

    >>1
    逆にぼっちに慣れ過ぎて、人とご飯食べるのが緊張するようになったよ。
    どのタイミングで話するのかとかわからない。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/30(水) 03:03:52 

    >>1
    自己愛性人格障害者に捏造しまくった噂をバラまかれて大変だった

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/30(水) 08:47:05 

    >>1
    私はトイレの個室で食べてました
    いわゆる便所飯ってやつ
    相当頭イカれてたなーと思います

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/30(水) 10:22:19 

    >>1
    大学4年間ガチでぼっちだったよ!
    授業もお昼もひとりぼっち
    学祭とか一度も行ったことない

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2024/10/30(水) 17:23:18 

    >>1
    一度席を立った隙に陽キャに席取られたら戻れなくなるので、トイレは休み時間の終わるギリくらいのタイミングで行く

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/30(水) 17:25:27 

    >>1
    ずっと自分の席でやること無さすぎる
    予習も復習も全部終わって、携帯触るけどもう見るもんも別になくて無駄にちょくちょくセンター問い合わせするけど友達いないので当然誰からもメールなんて来ない

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/30(水) 19:59:30 

    >>1
    全然眠くないのに眠いふりして机に顔うずめて寝たふり。
    周りを見渡すとみんな各々グループできててお弁当食べてるのに、自分だけその空間でポツンと食べるとか無理すぎて、トイレで食べたこともある。
    かろうじて私立でトイレにも力入れて?すごい綺麗だったから食べられた。

    やったことない人からみたら汚いと思われるだろうが、当時はほんとにあの空間で1人で食べるとか出来なかった。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/30(水) 21:50:10 

    >>1
    40人中女子6人だった
    2人組組むのに、なぜか私が余る(笑)

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/30(水) 22:17:42 

    >>1
    鬼メンタルだったからフツーにご飯食べてた。
    休み時間も本や漫画読んだりしてフツーに一人で過ごしてた。
    ペア組むときとかは三人グループに声かけてた。

    いじめられてたわけじゃなくなんか気の合う友人ができなくて、無理に話合わせて仲間に入るのも違うかなーと。
    社会人になると一人で過ごすのが普通になると思うんだけど、それを学校でしてた感じ。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/31(木) 00:45:46 

    >>1高校の時、いつも机を友達と3人でくっつけてお昼を食べていましたが、ある日遅れて行ったら他の2人が机を2つくっつけて先に食べていて、私を見ても知らないふりをしたので「あ、いっしょ食べたくないんだな」と気付きました。可愛くておしゃれな2人だったので、そうでない私とは距離を置きたかったんだろうと思います。その後は幸い他の友達と食べるようになりましたが、あの時の光景を思い出すと胸がきゅっとします

    +4

    -0