ガールズちゃんねる

女にしか分からない絶妙な嫌味・嫌がらせ

1741コメント2024/11/28(木) 15:44

  • 69. 匿名 2024/10/29(火) 17:22:13 

    >>4
    って言われたの?
    本当に可愛いと感じる方言もあるけどね

    +124

    -3

  • 115. 匿名 2024/10/29(火) 17:31:18 

    >>4
    言われたことあるけど、恥ずかしいけど褒められたー嬉しいなぁなんて思ってた田舎民です

    +85

    -4

  • 120. 匿名 2024/10/29(火) 17:31:49 

    >>4
    私は地方出身なんだけど、標準語で育ったから方言話せないしわからないのに、同じ地方の他県出身の人からわざわざそれっぽい方言でいちいち話しかけられたり、帰りの挨拶も私だけ「◯◯〜(方言)」って言われてモヤモヤしてた。
    言っちゃうとその人の方がところどころで訛り出てたから、所謂自分より格下見つけて田舎者扱いしたかったのかな?って感じた

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/29(火) 17:33:39 

    >>4
    卑屈すぎない?
    可愛いと思ってた。

    +82

    -8

  • 180. 匿名 2024/10/29(火) 17:44:30 

    >>4
    「ありがとう!」って言っちゃいそうw
    「⚪さんはどこの出身なんですか?方言ってどこの方言も良いから好きなんですよね」って話広げてしまう。

    +28

    -2

  • 479. 匿名 2024/10/29(火) 20:17:21 

    >>4
    卑屈すぎるよ!

    私は方言めちゃくちゃ好きだよ!

    +34

    -2

  • 485. 匿名 2024/10/29(火) 20:24:05 

    >>4
    それは素直に褒められたで良いのでは?

    職場で「それはダメだよ」って言う所を「それはアカンて〜」って言う人の方が優しく聞こえる印象があって、注意する時は出身地に限らず皆が言うようになった

    +16

    -4

  • 618. 匿名 2024/10/29(火) 22:38:54 

    >>4
    言われた子が喋っている方言がどこの言語かによって意味が変わるやつでは?

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2024/10/30(水) 02:31:12 

    >>4
    嫌味じゃなくても「しゃべってみて」とか言われるとむかつくかも

    +16

    -0

  • 996. 匿名 2024/10/30(水) 08:45:40 

    >>4
    福岡、大分なら誉め言葉、東北なら違う。

    +1

    -11

  • 1386. 匿名 2024/10/30(水) 14:37:32 

    >>4
    わたしは関西弁と東北の方言と博多弁を話してる女性になりたかった。かなり可愛い

    +2

    -0

関連キーワード