ガールズちゃんねる

3号廃止に賛成の人【反対派厳禁】

6138コメント2024/11/11(月) 01:08

  • 53. 匿名 2024/10/27(日) 16:49:09 

    >>7
    理由書いてあるじゃん。

    +22

    -123

  • 169. 匿名 2024/10/27(日) 17:02:31 

    >>7
    あくまで私の考えだけど。
    3号は子供が小学校上がるくらいまでで十分だと思うから。
    それ以降は旦那に払って貰えばいいよ。
    ガルちゃん見てても老害専業主婦が「保育園可哀想!」連呼してるトピばかりだし、何のために若いワーママが努力してるのか分からない状況だよね。

    +350

    -206

  • 538. 匿名 2024/10/27(日) 18:55:18 

    >>7
    本当に日本人の為に政治を語るならまずは
    外国人政策をどうにかしてその次に3号の話し。
    中国と韓国に日本人のお金が大量に流れてるの放置のくせに選挙日に専業主婦たたくのは違うような気がします。

    +722

    -30

  • 620. 匿名 2024/10/27(日) 19:27:09 

    >>7
    あれ?トピ主は廃止に賛成じゃなくて?

    +123

    -0

  • 890. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:36 

    >>7
    働かないで金は貰えないのよ。普通は。

    +130

    -35

  • 953. 匿名 2024/10/27(日) 21:03:30 

    >>7
    3号禁止の人は一生体調崩ないで働き続ける自分は体調壊したり家庭の事情で扶養に入る可能性は考えない頭の弱い既婚か、独身でずっと一生結婚しない人なんじゃない?

    +254

    -71

  • 1058. 匿名 2024/10/27(日) 21:33:37 

    >>7
    モテなくて割り勘でデートしてきて、結婚も、お互いあまり好きでなくて年収低い男性相手で、我慢して共働きで離婚するだろうから辞めれなくて、専業主婦が憎いから3号反対です。
    私はサバサバしてて、女性の地位向上に貢献してます。

    +5

    -31

  • 1308. 匿名 2024/10/27(日) 22:30:00 

    >>7
    働かない生産性のない女を養う3号なんて無駄だもん。おまけに無駄に長生きするし。

    +24

    -27

  • 1357. 匿名 2024/10/27(日) 22:43:50 

    >>7
    >>169
    まさにこうやって働くママを下に見てバカにする専業主婦がたくさんいるから世間から嫌われて3号廃止の論調になってしまっただけのこと。
    自業自得です。


    【保育園での虐待報道があった時のコメント】

    +79

    -26

  • 2533. 匿名 2024/10/28(月) 07:56:40 

    >>7
    ぶっちゃけガルちゃんの3号専業主婦や扶養内パートの態度を見てて、3号廃止賛成になった人もめちゃくちゃいると思うよ。
    税金年金タダ乗りしてるのに保育園ママをバカにして虐待事件が起きれば大喜びで保護者批判。
    両親共働きで育った子はみんな問題児扱い。

    外国人へのばら撒きを辞めるべきとか必死で話題晒してる人がいるけど、そうじゃないんだよね。
    3号の人間性そのものに嫌気がさしてる人多いよ。

    +38

    -22

  • 3042. 匿名 2024/10/28(月) 10:27:55 

    >>7
    働かない方が得するなんて間違ってる

    +24

    -0

  • 3087. 匿名 2024/10/28(月) 10:37:05 

    >>7
    色々と理由並べてるけど本音は同じ女としてラクするのが許せないんだと思うよ
    じゃないといちいち反対する意味がわからない

    +20

    -18

  • 3383. 匿名 2024/10/28(月) 11:40:56 

    >>7
    まず改革すべきことがあるじゃん。

    外国人に生活保護を与えて、海外にお金配りもしているのに子育てしている主婦まで苦しめるっておかしくない?

    +4

    -8

  • 3729. 匿名 2024/10/28(月) 12:45:42 

    >>7
    前に3号トピが立ってた時に、「3号が少子化のためにあるなら専業主婦や扶養内パートだけじゃなくて子持ち正社員も社会保険料免除にしたらいいんじゃないの?」て言ったら3号専業さんたち何故か大反対してたんだよね。
    自分だけが得していたいんだなーって思ったら3号なんて要らなくね?てなったよ。

    +30

    -2

  • 4165. 匿名 2024/10/28(月) 13:57:28 

    >>7
    逆になんで3号以外からも3号存続に賛成してもらえると思ってるのか謎。
    おめでたい頭だよなあ。
    普通にみんな「旦那さんに払って貰えば良いのに…」て思ってるよ。

    +11

    -1

関連キーワード