ガールズちゃんねる

3号廃止に賛成の人【反対派厳禁】

6138コメント2024/11/11(月) 01:08

  • 3864. 匿名 2024/10/28(月) 13:09:51 

    なんか、専業の人には子供がかわいそうとか、私はいっしょにいてあげることを選んだとか、これだから共働きは、これだから保育園はとか言われたから、全然かわいそうとかは思わないんだよね
    いつも幼稚園のバス見送ったあとひたすら立ち話して暇そうだったからそろそろ働いて社会の厳しさもわかった方が良いよ

    +8

    -6

  • 3872. 匿名 2024/10/28(月) 13:11:37 

    >>3864
    別にどっちでもいいわ

    +3

    -2

  • 3878. 匿名 2024/10/28(月) 13:12:07 

    >>3864
    晩婚化してるから、昔と違って社会に出た後に結婚してる人の割合のが今は多いんじゃない?
    早い方でも結婚するの20代後半とかだもん。
    学生からそのまま結婚してるとか周りにはいない。
    親世代とかだと、結構いたみたいだけど。

    +3

    -3

  • 3902. 匿名 2024/10/28(月) 13:16:04 

    >>3864
    要は働きたくない+旦那の収入が低くて3号なくなると自分のぶんを旦那の給料で負担は厳しいんだろうね

    反対してる人=低収入旦那だけど自分は働きたくない人

    +19

    -2

  • 4014. 匿名 2024/10/28(月) 13:33:39 

    >>3864
    ちょっと気になりました。私は正社員の幼稚園の先生なんですが、今日は行事があったから代休ね。
    そんな酷い事を無職の方から言われたんですか!
    幼稚園って無職ママ沢山いますが、お子さん別に立派でもないですよ。
    中には物は壊すし、お友だちは叩くし、ただ事実をお話してもあまりお認めになる方はいません。うちの子がそんな事しますう?(笑)って、多いよ。
    持ち物にちゃんと名前書かないもあるある。

    だから、保育園だから、ママが仕事しているからどうこうは実際あまり関係ないので、自信持って欲しいです。

    +9

    -4

  • 4115. 匿名 2024/10/28(月) 13:48:45 

    >>3864
    逆に社会の厳しさわかってるから乳幼児期は働かない選択なんじゃないの?子供の病気で休んだり迷惑かけたくないから。
    そもそも専業主婦だって結婚出産まではバリバリ働いてた人ばかりだよ、だからある程度高収入の夫とも縁が出来たわけで自分の貯金もあるから専業主婦が出来るんだよ。

    +7

    -7

  • 4179. 匿名 2024/10/28(月) 13:59:03 

    >>3864
    会社でもそういう人いるよ。お局系。
    お金もらってるのに。

    後輩いびりしたり。
    1番タチ悪い。

    +1

    -0

関連キーワード